仕事帰りに兄宅に寄ったら姪が私を見て号泣。姪「私ちゃんから貰ったアクセ盗られた!」私「え!(事件じゃん」兄嫁「同じマンションの人で…事を荒立てたくないの」私「は?」→結果
-
- カテゴリ:
- 👧キチママ・ママ友👧
- ⚡修羅場⚡
悔しくて、一睡もできなかったので吐き出させて。
日曜日に、仕事帰り(販売業です)兄のところに頼まれたものを持参すると、いつもは飛びついてくる姪っ子が、リビングの隅で私を見てギャン泣き。
つい先週の彼女の誕生日に、オクで落とした安いわりには見栄えのするアクセ(ジルコニア)をプレゼントして、ちゅーしてもらったばかりなのに。
ここから、冷静にうまくまとめる自信がないので箇条書き。
・うれしさのあまりに姪っ子、お外でアクセをお友達に自慢。
・通りがかった同じマンションの、香ばしいママ「素敵ね、おばちゃんに頂戴」
・姪っ子抵抗するも、リング、イヤリング、ペンダントの三点セット強奪される。
最近、女の子らしく光物に興味を持ち出し、お義姉さんのジュエルボックスをいじると聞かされていたので、なくしてもかまわないような値段のもの(送料入れても3千円以下)
をプレゼントしたのに、奪われて、事なかれ主義の義姉、こともあろうに「○ちゃん(私)にしかられるわよ」と説教。(しかりませんってば・・・orz)
取り返せないのか聞いたところ、なんかここによく出るテンプレどおりのママで、分譲マンションのため、事を荒立てたくないと、義姉は及び腰。
あちらのママに、姪と同じ年の子供がいて、この先保育園や、学校が同じになるからとデモデモダッテちゃん。
幸い、思いついて昨夜探してみたら、同じ業者がまだオクに出品していたので、似たようなものを取り寄せることにしたが、子供のものを、親の目がないところで奪うなんて。
姪っ子が泣きながら訴えるには、いやって言ったのに、どうもむしりとるようにして身につけていたそれらを奪っていったらしい。
確かに、ちょっと見、すごく見栄えのするもので、子供がつけるにはもったいなくもなかったんだけど、そのせいで姪を傷つけたと思うと、叔母ちゃんなきそうだよ。
日曜日に、仕事帰り(販売業です)兄のところに頼まれたものを持参すると、いつもは飛びついてくる姪っ子が、リビングの隅で私を見てギャン泣き。
つい先週の彼女の誕生日に、オクで落とした安いわりには見栄えのするアクセ(ジルコニア)をプレゼントして、ちゅーしてもらったばかりなのに。
ここから、冷静にうまくまとめる自信がないので箇条書き。
・うれしさのあまりに姪っ子、お外でアクセをお友達に自慢。
・通りがかった同じマンションの、香ばしいママ「素敵ね、おばちゃんに頂戴」
・姪っ子抵抗するも、リング、イヤリング、ペンダントの三点セット強奪される。
最近、女の子らしく光物に興味を持ち出し、お義姉さんのジュエルボックスをいじると聞かされていたので、なくしてもかまわないような値段のもの(送料入れても3千円以下)
をプレゼントしたのに、奪われて、事なかれ主義の義姉、こともあろうに「○ちゃん(私)にしかられるわよ」と説教。(しかりませんってば・・・orz)
取り返せないのか聞いたところ、なんかここによく出るテンプレどおりのママで、分譲マンションのため、事を荒立てたくないと、義姉は及び腰。
あちらのママに、姪と同じ年の子供がいて、この先保育園や、学校が同じになるからとデモデモダッテちゃん。
幸い、思いついて昨夜探してみたら、同じ業者がまだオクに出品していたので、似たようなものを取り寄せることにしたが、子供のものを、親の目がないところで奪うなんて。
姪っ子が泣きながら訴えるには、いやって言ったのに、どうもむしりとるようにして身につけていたそれらを奪っていったらしい。
確かに、ちょっと見、すごく見栄えのするもので、子供がつけるにはもったいなくもなかったんだけど、そのせいで姪を傷つけたと思うと、叔母ちゃんなきそうだよ。

法事の席で、遠縁の親戚に娘の服をクレクレされた→ママ友からの借り物なのでママ友子の写真を見せて断ったら、親戚「持ち主に直接交渉するから!」→本当に娘の幼稚園に凸!→結果
-
- カテゴリ:
- 👧キチママ・ママ友👧
- ⚡修羅場⚡
眠れないので箇条書き逃げ
・法事にて、娘@年少の服を遠ーい親戚?にタカられる
(故人は叔母@母の妹、クレママは叔母の夫の姉の娘)
↓
・娘の服は借り物と断る。
信じてもらえないので、持ち主に着用写メを送ってもらう
↓
・信じてもらえたが、送ってもらった写メが姉妹お揃い服だったので両方ターゲットに
(うちは娘1人、クレママは姉妹娘持ち)
↓
・「持ち主に直接交渉するから!」と携帯を取り上げられる(すぐ取り返したが)
↓
・家に電話がうるさい(叔父がリーク)ので着信拒否したら、実家宛に園に凸予告電話
明日先生に相談というかお願いするけど、恥ずかしい。
服持ち主(娘の同級生)の写メ凝視してたけど、顔まで覚えてないことを願うのみだ。
しかし持ち主のお嬢さんはかなりの美少女。覚えられてる可能忄生大…orz
・法事にて、娘@年少の服を遠ーい親戚?にタカられる
(故人は叔母@母の妹、クレママは叔母の夫の姉の娘)
↓
・娘の服は借り物と断る。
信じてもらえないので、持ち主に着用写メを送ってもらう
↓
・信じてもらえたが、送ってもらった写メが姉妹お揃い服だったので両方ターゲットに
(うちは娘1人、クレママは姉妹娘持ち)
↓
・「持ち主に直接交渉するから!」と携帯を取り上げられる(すぐ取り返したが)
↓
・家に電話がうるさい(叔父がリーク)ので着信拒否したら、実家宛に園に凸予告電話
明日先生に相談というかお願いするけど、恥ずかしい。
服持ち主(娘の同級生)の写メ凝視してたけど、顔まで覚えてないことを願うのみだ。
しかし持ち主のお嬢さんはかなりの美少女。覚えられてる可能忄生大…orz

一緒に海外出張行った同期の子と成田に着いた。同期「うち泊まって明日一緒に会社行く?」私「ありがとう!」→一緒に同期の家へ行ったら、なんと同期の彼氏がとんでもないことを…
想定外の妊娠をして「彼が逃げ腰で…」と戸惑うBに、しつこく堕胎を勧めるクリスチャンM。私「第三者が言うな!」→その後、自身も妊娠したMがSNSで神経わからん投稿を…→結果
私より3歳年上で、日曜礼拝にも必ず参加する敬虔なクリスチャン()のMちゃん。
「妻は三歩下がって夫を立てるべき」という考えで、旦那さんの命は絶対と考えている。
具体的に言えば、旦那さんから言われたら人付き合いも仕事もあっさり変えるレベル。
旦那さんはMちゃんより1歳年上で、旦那さんには常に敬語を使い、呼び名は「(名前)さん」。
(仮に山田太郎なら太郎さん)
外ではかかあ天下をしている私に
「もうちょっと旦那さんを敬って立てた方がいいよ」
とMちゃんがどれほど内助の功で尽くしているか語られたこともある。
正直、付き合い初めは「大和撫子ってこんな感じなのかな?」と思ってたくらい魅力的な人だった。
しかし、付き合いが半年経つ頃には不平不満を漏らすようになったMちゃん。
しかも
「あの時はこう嫌だった、あんなことしたくなかった」
と後から言う厄介なタイプで、更に
「でも(旦那)さんの付き合いだから仕方ないんだけどね」
で締められるから下手に
「この間してた○○楽しそうだったね」
なんてフェイスブックネタを話題に振れなくなり、こちらが話題に出さなくても
「この前○○って書いたでしょ?」
とMちゃんからフェイスブックの話題を振って愚痴られ、ちょっと付き合い難いなと感じるようになった。
それから少しした頃、Mちゃんと私より2歳年下の共通の友人と私の3人で喫茶店でお茶をした日。
共通の友人の様子がおかしくて心配していたら
「妊娠したんだけど、彼氏が逃げ腰でどうしたらいいのか悩んでいる。」
と打ち明けられ、話を聞く体制に入ろうとしたらMちゃんが
「避妊はしてなかったの?どうやって避妊してたの?」
などズケズケと忄生.生活の質問を始め、共通の友人は凄く恥ずかしそうに答えていた。
共通の友人は「1人でも子供を産んで育てたい」と主張しているのに
「産むことだけが正しいわけじゃない。子供を受け入れる準備が出来てないなら産むべきじゃない。」
と強く墮胎を勧めるMちゃんにドン引きした。私が
「そういうのは第三者が言っていいことじゃないよ。」
と宥めてもMちゃんは墮胎を強く勧め、帰宅後も体調伺いと称した墮胎推進メッセージを何度も共通の友人に送っていた。
(メッセージの件は先日、1児の母となった共通の友人から笑い話として聞いた)
そんなMちゃんが先日出産し、フェイスブックに超長文の一人語りが投下された。その中に
「酷い悪阻と切迫流産から始まって幾つもの困難の末(中略)妊婦さんには優しくしようと改めて思いました。」
と書かれてあり、自分が共通の友人に何をしたか忘れてることにビックリした。
更に昨日、Mちゃん夫婦は旦那さんが子供嫌いで計画小梨家庭だったと知った。
しかしMちゃんは「夫婦と子供がいて家族になる」という考えで、子供を強く望んでいた。
旦那さんと話し合いの末、婦人科の病気も持っているMちゃんは妊娠しにくい体質だから
「不妊治療はしない。あくまで自然妊娠で授かったら産んでもいい。」
と旦那さんから許可を得て、何年も子づくりに励んでいたらしい。
妊娠後は旦那さんから、途中何度も墮胎を勧められていたとも聞いた。
共通の友人に偉そうに語っておいて、自分はどうなんだとMちゃんの神経が分からない。
その反面、同年代の友人が出来てもすぐにいなくなってる理由がよく分かった。
「妻は三歩下がって夫を立てるべき」という考えで、旦那さんの命は絶対と考えている。
具体的に言えば、旦那さんから言われたら人付き合いも仕事もあっさり変えるレベル。
旦那さんはMちゃんより1歳年上で、旦那さんには常に敬語を使い、呼び名は「(名前)さん」。
(仮に山田太郎なら太郎さん)
外ではかかあ天下をしている私に
「もうちょっと旦那さんを敬って立てた方がいいよ」
とMちゃんがどれほど内助の功で尽くしているか語られたこともある。
正直、付き合い初めは「大和撫子ってこんな感じなのかな?」と思ってたくらい魅力的な人だった。
しかし、付き合いが半年経つ頃には不平不満を漏らすようになったMちゃん。
しかも
「あの時はこう嫌だった、あんなことしたくなかった」
と後から言う厄介なタイプで、更に
「でも(旦那)さんの付き合いだから仕方ないんだけどね」
で締められるから下手に
「この間してた○○楽しそうだったね」
なんてフェイスブックネタを話題に振れなくなり、こちらが話題に出さなくても
「この前○○って書いたでしょ?」
とMちゃんからフェイスブックの話題を振って愚痴られ、ちょっと付き合い難いなと感じるようになった。
それから少しした頃、Mちゃんと私より2歳年下の共通の友人と私の3人で喫茶店でお茶をした日。
共通の友人の様子がおかしくて心配していたら
「妊娠したんだけど、彼氏が逃げ腰でどうしたらいいのか悩んでいる。」
と打ち明けられ、話を聞く体制に入ろうとしたらMちゃんが
「避妊はしてなかったの?どうやって避妊してたの?」
などズケズケと忄生.生活の質問を始め、共通の友人は凄く恥ずかしそうに答えていた。
共通の友人は「1人でも子供を産んで育てたい」と主張しているのに
「産むことだけが正しいわけじゃない。子供を受け入れる準備が出来てないなら産むべきじゃない。」
と強く墮胎を勧めるMちゃんにドン引きした。私が
「そういうのは第三者が言っていいことじゃないよ。」
と宥めてもMちゃんは墮胎を強く勧め、帰宅後も体調伺いと称した墮胎推進メッセージを何度も共通の友人に送っていた。
(メッセージの件は先日、1児の母となった共通の友人から笑い話として聞いた)
そんなMちゃんが先日出産し、フェイスブックに超長文の一人語りが投下された。その中に
「酷い悪阻と切迫流産から始まって幾つもの困難の末(中略)妊婦さんには優しくしようと改めて思いました。」
と書かれてあり、自分が共通の友人に何をしたか忘れてることにビックリした。
更に昨日、Mちゃん夫婦は旦那さんが子供嫌いで計画小梨家庭だったと知った。
しかしMちゃんは「夫婦と子供がいて家族になる」という考えで、子供を強く望んでいた。
旦那さんと話し合いの末、婦人科の病気も持っているMちゃんは妊娠しにくい体質だから
「不妊治療はしない。あくまで自然妊娠で授かったら産んでもいい。」
と旦那さんから許可を得て、何年も子づくりに励んでいたらしい。
妊娠後は旦那さんから、途中何度も墮胎を勧められていたとも聞いた。
共通の友人に偉そうに語っておいて、自分はどうなんだとMちゃんの神経が分からない。
その反面、同年代の友人が出来てもすぐにいなくなってる理由がよく分かった。

いくら言っても料理の味付けだけは「えー、丁度良いでしょ?」と濃い味や激辛を止めない嫁。俺(亜鉛飲ませないと…)→とうとう入院した嫁。なんと手術になってしまった→結果
甥っ子のために巨大なリラックマのぬいぐるみを抱えて車から降りたら、道路の向かい側の歩道にいた知らない子供が「あー!」→こっちに向かってくると同時に車に轢かれた!→結果
独身で子供もいませんがカキコさせていただきます。
分かりにくいかもしれませんが読んで下さい。
独身♂・子無しが故に甥っ子(弟夫婦の子供)がかわいくてたまりません。
先日、弟夫婦宅に遊びに行くとき、リラックマが大好きな甥っ子のために
1mぐらいの巨大なリラックマのヌイグルミを買って行きました。
透明な袋に入ってて外からも明らかにリラックマと分かります。
分かりにくいかもしれませんが読んで下さい。
独身♂・子無しが故に甥っ子(弟夫婦の子供)がかわいくてたまりません。
先日、弟夫婦宅に遊びに行くとき、リラックマが大好きな甥っ子のために
1mぐらいの巨大なリラックマのヌイグルミを買って行きました。
透明な袋に入ってて外からも明らかにリラックマと分かります。
弟夫婦の家のすぐ近くのコインパーキングに車を停め、巨大リラックマを抱えて車を降りて数秒後、道路を挟んだ歩道にいた子供が『あー!リラックマだ!』と叫んでこっちへ向かってくると同時に車に轢かれました。
母親は絶叫、住宅街はプチ騒然。
母親は子供がすり傷程度で済んだのを確認した後、私に猛烈に抗議してきた。
『そんな物を持ってたら子供が興味を示して思わぬ行動に出るのは簡単に想像できる!
あんたが悪い!子供にもしもの事があったら許さない!慰謝料だって払ってもらう!』
私もなんか腑に落ちなくて『だったらそう言う行動を想像してしっかりと監督しとくべきだろ!』と言い返した。
しばらくして救急車と警官が来た。警官が母親に話を聞いているが私をどうのこうの言っているから警官が私のとこに来て事情を聞く。
そして双方を呼び寄せてこう言った。
『お母さん、彼は法的に何も悪く無い。言うなればあなたがしっかりと子供を見ていれば防げた事故だ』
母親は納得できずグチャグチャ言ってたが警官スルー。
とまあ、こんな出来事がありました。
みなさんにお尋ねしたいのは、私は法的には問題ないでしょうけどモラル的と言うか一般常識的には非があったのでしょうか?
母親は絶叫、住宅街はプチ騒然。
母親は子供がすり傷程度で済んだのを確認した後、私に猛烈に抗議してきた。
『そんな物を持ってたら子供が興味を示して思わぬ行動に出るのは簡単に想像できる!
あんたが悪い!子供にもしもの事があったら許さない!慰謝料だって払ってもらう!』
私もなんか腑に落ちなくて『だったらそう言う行動を想像してしっかりと監督しとくべきだろ!』と言い返した。
しばらくして救急車と警官が来た。警官が母親に話を聞いているが私をどうのこうの言っているから警官が私のとこに来て事情を聞く。
そして双方を呼び寄せてこう言った。
『お母さん、彼は法的に何も悪く無い。言うなればあなたがしっかりと子供を見ていれば防げた事故だ』
母親は納得できずグチャグチャ言ってたが警官スルー。
とまあ、こんな出来事がありました。
みなさんにお尋ねしたいのは、私は法的には問題ないでしょうけどモラル的と言うか一般常識的には非があったのでしょうか?

出産してから2ヶ月、殆どワンオペでやってきた私。そんな私を見かねた夫が「外でランチでもしておいで」と送り出してくれて久々ゆっくりできた→帰ってきたらアポ無しできたトメが…
出産してから2ヶ月間、里帰りなし&旦那は激務で始発・終電の中、1人で全部やってきた。
食事なんて3食立ち食いでかっこむレベル(とにかく寝ない、抱っこやめると泣く子)。
旦那の繁忙期が終わり、そんな状況を見かねて、授㲗の間に外でランチでもして気分転換しておいで、と送り出してくれた。
久々に1人でゆっくり座って食事をして、帰宅すると姑がアポなしで来ていた。
私を見るなり
「こんな小さい子を置いてどこに行ってたの?!」
「自分は優雅にランチ?ふざけるな!子どもが小さいうちはそんなのできなくて当たり前なのよ!!」
「母親失格!!」
って捲し立てられたよ。
2ヶ月間、必タヒにやって来て、やっと得たほんの2時間の休息だったんだよ。。
そんなにいけないことだったのかな。。
旦那は謝ってくれたけど、なんか何もする気がなくなっちゃったよ。。
食事なんて3食立ち食いでかっこむレベル(とにかく寝ない、抱っこやめると泣く子)。
旦那の繁忙期が終わり、そんな状況を見かねて、授㲗の間に外でランチでもして気分転換しておいで、と送り出してくれた。
久々に1人でゆっくり座って食事をして、帰宅すると姑がアポなしで来ていた。
私を見るなり
「こんな小さい子を置いてどこに行ってたの?!」
「自分は優雅にランチ?ふざけるな!子どもが小さいうちはそんなのできなくて当たり前なのよ!!」
「母親失格!!」
って捲し立てられたよ。
2ヶ月間、必タヒにやって来て、やっと得たほんの2時間の休息だったんだよ。。
そんなにいけないことだったのかな。。
旦那は謝ってくれたけど、なんか何もする気がなくなっちゃったよ。。

再婚した父が継母と異母弟を優先。3人で出かけて私は留守番…もしばしば。叔父夫婦の進言で家を出て以来絶縁の私に、異母弟の嫁という人が訪ねてきた→用件を聞くと、なんと…
異母弟の嫁の話でもいいかな。
私の母親は早くに亡くなり、父が再婚してもうけたのが異母弟。
継母には表だっての意地悪は無いけど、なんか冷え冷えとした関係で跡取りは弟の方よって感じで、なんでも私の事は後回し。
父も最低で継母が取引先のお嬢さんだったこともあって、継母と異母弟を優先していました。
継母の実家にも三人で出かけて、私は留守番と言うこともしばしば。
欲しいものも異母弟が望めば即座に買うのに、私はたいてい却下。
学校でいるものは、本当に恩にきせられて与えられてました。
それを可哀想がってくれた実父の弟夫婦の進言で、高校受験の時から家を出ました。
叔父夫婦の家の近くに住んで高校を出て、大学は奨学金とバイトでなんとか卒業して就職して結婚しました。結婚式には叔父夫婦に親代わりとして出席してもらい実家とは絶縁となってました。
それが昨年の事ですが、異母弟の嫁と言う人が訪ねて来ました。
近年の不景気で、実家の家業が継母の実家の連帯保証人になったことで倒産の危機にあるそうです。継母の実家は、多額の負債を抱えて倒産してしまったそうです。
父が会長で異母弟が社長継母が専務で回してたそうですが継母の浪費癖のため蓄えも少なくなんとか私に助けて欲しいと言うのです。
私の母親は早くに亡くなり、父が再婚してもうけたのが異母弟。
継母には表だっての意地悪は無いけど、なんか冷え冷えとした関係で跡取りは弟の方よって感じで、なんでも私の事は後回し。
父も最低で継母が取引先のお嬢さんだったこともあって、継母と異母弟を優先していました。
継母の実家にも三人で出かけて、私は留守番と言うこともしばしば。
欲しいものも異母弟が望めば即座に買うのに、私はたいてい却下。
学校でいるものは、本当に恩にきせられて与えられてました。
それを可哀想がってくれた実父の弟夫婦の進言で、高校受験の時から家を出ました。
叔父夫婦の家の近くに住んで高校を出て、大学は奨学金とバイトでなんとか卒業して就職して結婚しました。結婚式には叔父夫婦に親代わりとして出席してもらい実家とは絶縁となってました。
それが昨年の事ですが、異母弟の嫁と言う人が訪ねて来ました。
近年の不景気で、実家の家業が継母の実家の連帯保証人になったことで倒産の危機にあるそうです。継母の実家は、多額の負債を抱えて倒産してしまったそうです。
父が会長で異母弟が社長継母が専務で回してたそうですが継母の浪費癖のため蓄えも少なくなんとか私に助けて欲しいと言うのです。

友人のアパートに遊びに行ったら、家のドアの前に本物の赤ちゃんが入ったベビーカーが!→私「大変ちょっと来てー!」友人「え?どうしたの?うそ!この子…!」私「えっ?!」→結果
眠れないのでとんでもないママに間接的?に遭遇した話を。
スレ違いだったらごめん。
先日昼から友人のアパートに遊びに行ったんだけど、友人の家のドアの前にベビーカーが置いてあった
友達は独身だしどこの家のだろ、人んちの前で邪魔だな〜と何気なくベビカを覗いたら中に寝てる赤ちゃん入ってた。
一瞬、人形か?と思ったんだけど本物だった。
びっくりしてまわりを見ても誰も居ないし、もしかして友人を訪ねてきた人が居てちょっとの間置いてるのか?と
超ピンポンダッシュ。
出てきた友人に「ちょっと!ベビーカーの赤ちゃん!」と言うも「何?どした?」という反応だから
「これ!これ!」ってベビカ引っ張って見せたら
友「ええええ!?うそ!何で!?何で!?」
私「誰か来てるんじゃないの!?」
友「違う違う、来てない、てか多分お兄ちゃんとこの子…○○ちゃんだと思う」
とりあえずベビカごと家入れて話聞いたら、数日前から兄嫁さんから預かれコールがあったけど、
用事(私と出かける)があるし出来ない!無理!と断っていたとの事。
そもそも生まれてから数度しか会った事は無いし、友人の両親が買ったベビカだった&
友人があげた赤ちゃんのネーム入りママバッグが引っ掛けられてた事の2点で姪と判断出来るレベルだったらしい。
(その判断だけど家に入れちゃったのは今思えば軽率だったと思うけど、凄く寒い時期だったので)
うわー…置いていくとか本当にあるんだ…とドン引きした。
ちなみに赤ちゃんは7ヶ月らしい。しかし友人も私も㲗児の世話なんてした事ないビギナー。
すぐ兄嫁さんや実兄に電話するもどちらも出ず、仕方なく隣県の友人両親に連絡したら、すぐ行く!との事。
ここまででも相当修羅場だったんだけど、そうだ、オムツとか要るんじゃない?あるのか?とバッグを探ったら
オムツとスティックシュガーみたいな小袋のミルクの粉?がバラで数種類と、哺㲗瓶も未開封の新品が入ってた。
預ける気満々じゃんと思ったが、説明書がついてるし助かった〜なんて思った、その時は。
スレ違いだったらごめん。
先日昼から友人のアパートに遊びに行ったんだけど、友人の家のドアの前にベビーカーが置いてあった
友達は独身だしどこの家のだろ、人んちの前で邪魔だな〜と何気なくベビカを覗いたら中に寝てる赤ちゃん入ってた。
一瞬、人形か?と思ったんだけど本物だった。
びっくりしてまわりを見ても誰も居ないし、もしかして友人を訪ねてきた人が居てちょっとの間置いてるのか?と
超ピンポンダッシュ。
出てきた友人に「ちょっと!ベビーカーの赤ちゃん!」と言うも「何?どした?」という反応だから
「これ!これ!」ってベビカ引っ張って見せたら
友「ええええ!?うそ!何で!?何で!?」
私「誰か来てるんじゃないの!?」
友「違う違う、来てない、てか多分お兄ちゃんとこの子…○○ちゃんだと思う」
とりあえずベビカごと家入れて話聞いたら、数日前から兄嫁さんから預かれコールがあったけど、
用事(私と出かける)があるし出来ない!無理!と断っていたとの事。
そもそも生まれてから数度しか会った事は無いし、友人の両親が買ったベビカだった&
友人があげた赤ちゃんのネーム入りママバッグが引っ掛けられてた事の2点で姪と判断出来るレベルだったらしい。
(その判断だけど家に入れちゃったのは今思えば軽率だったと思うけど、凄く寒い時期だったので)
うわー…置いていくとか本当にあるんだ…とドン引きした。
ちなみに赤ちゃんは7ヶ月らしい。しかし友人も私も㲗児の世話なんてした事ないビギナー。
すぐ兄嫁さんや実兄に電話するもどちらも出ず、仕方なく隣県の友人両親に連絡したら、すぐ行く!との事。
ここまででも相当修羅場だったんだけど、そうだ、オムツとか要るんじゃない?あるのか?とバッグを探ったら
オムツとスティックシュガーみたいな小袋のミルクの粉?がバラで数種類と、哺㲗瓶も未開封の新品が入ってた。
預ける気満々じゃんと思ったが、説明書がついてるし助かった〜なんて思った、その時は。
