ELFAIMG_4430_TP_V

954: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)09:52:34 ID:Hlj
子供に恨まれた顔で登校されてしまった
こんなことは初めてかも

朝の出掛け前の喧嘩、兄ちゃん6年生が3年の弟におもちゃの弓矢で打たれ、兄が矢を破壊
水筒にお茶を入れてる間のちょっとした時間だった

最初は『やめろよーww』と遊びだったけど、顔に当たって怒るのは仕方ないとして破壊するのは兄がちょっと怒りすぎの気がした
それで『その弓矢は弟がお父さんに買って貰ったもの。あなたに壊す権利はないよ。あんたの物だって壊されたら嫌でしょ、壊したろか?』と言うと
『いいよ(怒)』との返事

反抗期?なんや腹立つなーと『じゃああんたのMinecraft(ゲームソフト)からね』と言って部屋のゲームコーナーにあるソフトを取るふりして私の割れたCDを冷静にパキパキ折った。
兄、すごく焦って『それ見せて!!』と言ってきたが(私のCDだから)手早く生ゴミの中にポイ
息子『…』
…と、書いてたら子供が可哀想になってきた。
まあなんやかんやで子供達、登校。
見送ったけど振り返りもしなかったな。
一つの時代が終わったなーと感じた。

兄は私から距離を置くだろうな
もう6年生だし。親のことを少しずつ疑問に思ったりするだろう。秘密も持つだろう。
子供にゲームは返した方がいい?

中高生のお持ちのお母さん
今の私に何かアドバイスください

955: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)09:55:10 ID:Hlj
あげ忘れ。お暇な方、よろしくお願いします。
落ち込んでます。(たぶん子供も…)

956: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:03:35 ID:wFR
>>954
朝から激しかったね…そりゃ恨みがましい目で睨むわよ
お兄ちゃん、射たれるしゲームも(フリだけど)壊されるしで何もいいことないね
小突く程度じゃダメだったのか?

ゲームは返した方が私はいいと思う
実際にある訳だし、壊したのはお母さんのディスクだよ
でも次に過剰に物を壊すようだったらするよって言ってさ
あと謝ってね
お兄ちゃん、結構我慢してるんじゃないの?
3つ以上の年の差って子供にとって結構大きいし
親も弟も「お兄ちゃんなんだから」的な扱いしてそう

957: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:14:09 ID:Hlj
>>956
うん、兄は多分我慢してきたんたよね。
撃たれて壊されて、一日イライラか落ち込んでるか
ああ、落ち着かない
謝って返すようにする
次に物を壊したら、も添えるね。ありがとう。

958: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:14:15 ID:5SZ
>>954
まず弟を叱る
兄には帰ってきて一番にゲーム返却
「顔に当てられて痛い思いをしたのはかわいそうだと思うし弟が悪いけど、物を壊すのは良くない。お母さんもやりすぎた。ごめん。」

959: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:26:22 ID:Hlj
>>958
そうだった。気がついたら兄がトランス状態で弟を叱るが抜けてた
そういうところがつもり積もると不信感だよね。
弟はやっぱり考えが浅いのか悪いことちょくちょくやるから
普段から叱りっぱなしなんだけど
今日は私が恨まれても仕方ない。ちゃんと謝るわ

962: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:45:44 ID:Hlj
自分も姉達がいて、6年くらいだと親に対する不信感が芽生える頃だったなーと。
平和な時代はもう終わりかなーなんて朝からちょっと落ち込んでたけど相談して良かったです
悪いところは反省して改めて、子供達と向き合っていこうと思います
ありがとうございました。

960: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:27:36 ID:g4q
壊した事を叱る→分かる
兄の物を壊すフリをする→まあ、分かる
弟の非をスルーして兄だけを責める→は?

兄が弟を自分からいじめていたならその処遇でもいいけど
最初にやらかしているのは弟でしょ?しかもおもちゃとは言え顔面狙いって超悪質。
年下だからとか関係無いよ。悪い事は悪い。
これで弟はますます「僕は年下だから何をやっても庇ってもらえるんだ」と図に乗って
兄は「どうせ親は弟の味方なんだ」と殻に閉じ954こもり親を信頼しなくなるだろうね。
954さんは第二子以降の生まれなのかな?
うちもまさにそうだったからお兄ちゃんカワイソーとしか思えなかった。

961: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:42:36 ID:Dzl
矢が目にあたったら、失明したかも。
弟には「顔を狙っちゃいけない」と、きつく言わないと。
普段から親の見てないところで、甘やかされてる弟はそうとう兄をイビってるはず
お兄ちゃん、本当にかわいそうだよ

963: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:45:56 ID:UG2
兄に矢を当ててしまった弟に関しては何も書いていないけど、どういう対処(怒った・謝らせた)をしましたか?
起ったこと順番に解決していかないといけないんじゃないの。
(うっかりとはいえ)顔に当ててしまった弟を謝らせて、その後で矢を壊した兄に「ものに当たるのは違う」とい言う。

「次に物を壊したら」また兄の何かを壊すの?
普段は無意味に弟の物を壊しているわけじゃなさそうだし、兄的には一応怒る理由があるわけだから、
代償を払わす的に兄の物を壊すと「お母さんは弟の味方ばかりする」ってならないかね。
弟の矢を「お父さんが買ってくれたものだから兄に壊す権利がない」というなら
兄のゲームも「お父さんが買ってくれたものだからお母さんに壊す権利はない」と思うけど。

964: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:02:50 ID:tVM
6年生の子が理由なしにいきなり物壊したりしないでしょ。反応しちゃうのは分かるけど、反応じゃなくて対応できるように一回飲み込んでから状況把握できるといいよね。
というかどう考えても顔面に物を当てた方が悪いでしょ。けがする可能性があったのは兄で、そんな危険な扱いをする弟のおもちゃを破壊したのはよくないけどさ。
吸盤式の弓矢なの?それにしたって『やめろよー』の段階であなたがとめれば良かったじゃない。

965: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:08:55 ID:Hlj
>>960
やっぱり兄が可哀想ですよね

おっしゃる通り私は三番目です。
>>961
二番目は毎日私に叱り飛ばされていますが、肝心な時にこの対応はまずかったと思っています。
今回を期に、ちゃんと言い聞かすことを徹底します。
>>963
兄には壊す許可を得ましたよ
『いいよ(怒)』という反抗的な挑発に乗ってしまった感じですね。
>>964
吸盤式のおもちゃです
へし折ったのが衝撃でした。
ふだんはやったりやられたりの関係ですが
仲裁をするならちゃんと見てなければいけませんね。反省しております

私自身が長子でないことで、やはり長子の我慢などに対する配慮ができていなかったように思います
先ほど主人からなに落ち込んでんの?って電話をもらい正直に話したところ皆さんと同じ事を言われました。

966: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:14:55 ID:pp6
まぁ一緒に暮らしてればつい感情のままに間違った事しちゃう事くらいあるって
謝って円満に仲直りできればいいね

自分が悪いと分かった上でしっかり誠実に謝れば許してくれると思うよ

967: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:19:45 ID:Hlj
>>966
怒りに任せて行動はよくないですね。
ここに書き込むことによって問題点が見えましたので、皆さまに感謝です。
まずは弟に言い聞かすこと
兄に謝らすこと
私が兄に謝ること(弟を叱らなかったことについて)
そして感情のままに動かない、と親子で反省します。
ありがとうございました

970: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:21:36 ID:Hlj
>>967
兄に謝らすこと、とは『弟に、兄に謝らすの』ことです。誤解しないでください。
では締めます

968: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:19:55 ID:UG2
>>965
「壊す許可は得ましたよ」って…()
小学生同士のケンカか。
子供と同じ立ち位置でやりあってどうするのよ。
そんなのしつけじゃないよ。
ただの子供同士のケンカだよ。
叱っているんじゃなくて一方的に怒っているだけだよ。

969: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:20:43 ID:UG2
と思ったら一瞬遅かったw

971: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)12:07:03 ID:Hlj
>>968
レスありがとうございます。まったくその通り、子供と一緒ですね
叱責は深く受け止めます
今にも子供の学校に行って許してもらいたい気分だけど
子供が帰ってくる時間まで反省しときます

972: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)12:44:09 ID:TXz
>>970なに?このクソ親。

973: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)12:47:23 ID:voL
そこまで叩かれることかなー?
確かに今回は対応を間違ったけど、その点に自分で気づいたし、ちゃんと謝るとも言ってる。
親だって間違うし、間違ったあとちゃんと謝る姿勢を見せるのも大事だと思うよ~。

974: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)13:04:07 ID:5SZ
自分でも違ってることを理解して反省して成長しようとしてるんだからそれでいいじゃん
親だって子供と一緒にするんだよ
本当にクソ親だったらこんなに素直に反省点を受け入れられないよ

976: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)13:43:05 ID:g4q
972は真のクソ親を知らないようだ…

977: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)13:59:10 ID:tVM
すぐに気がつける人だから大丈夫よ。

979: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:24:37 ID:Hlj
子供(兄)に手紙を書きました

朝はあなたたちの喧嘩で ついカッとなってしまい あなたの大切なものをこわす、という行動を取ってしまったことを
お母さんはお母さんなりに反省しています
お母さんがあなたに『こわしてもいいの?』ときいたときあなたは『いいよ』と言いましたね
何をこわしてもいいの?大切なものはないの?それともお母さんは言っているだけと思ったかな?
『いいよ』と言われたので あなたのゲームをこわしました。
と、前おきはここまで

本当はあなたのゲームをこわしていません
物をこわしたことにお母さんは怒っているのに
同じ事をしてはいけないよね
お母さんは傷ついて聞けなくなったCDをこわしたの
気がついてたかな? だましてごめん
なぜ、お母さんがこの手紙を書いているかというと
今まであなたを無理させてきたのかなと思って
その気持ちを伝えたかったからです
弟よりお兄ちゃんなあなたを今日もまず、しかってしまった
物をこわしたあなたも悪いけど、まず弟から弓矢を取り上げてしからなければならなかったね
弟ではなくあなたをおこってしまって悪かったと思っています
お母さんは反省しています。

ずっとあなたが学校に行ってから、落ち込んでないかイライラしてないか、それとも忘れて笑っていてくれたらいいなとか
思っていたけどあなたにちゃんとあやまりたい
○○ごめんね。

でもあなたの反省すべき点もあるよね
一つは物をこわした事
もうひとつはお母さんに『こわしていいよ』といったこと
大切なあなたたちです。
物も大事にしてほしい
怒っても物にあたらない お母さんも気を付けるから
あなたも心にとめておいてね


最後余分かな。てなわけであと二時間程度ですがカシンガシンと家事をしようと思います。
許してくれたらいいな。

981: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:31:31 ID:i0l
>>979
>お母さんなりに反省
てなに? 普通に反省していますでよくない?

息子が壊してもいいよと言ったのは、
弟が兄にしたような「壊される理由」になりうる行為をしたのなら
自分も受け入れるという意味だと思う
何故いきなり破壊暴力を受け入れなければいけない?

984: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:41:59 ID:Hlj
>>981
何故に、と言われると…
軽々しく壊していいと言った兄に対する制裁…かな
兄は兄で物に対する執着心が薄いんです
初めから壊すつもりもなかったし、壊していませんです。
言い回しがくどい。了解。直しますね

982: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:35:16 ID:i0l
振りにしてもCDを割った行為で何を意図したのかを
きちんと説明しないといけないよ
でないと弟の肩をもった報復のようにしか受け取られない

985: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:49:42 ID:Hlj
最後切り取りました。
これでいきます。
余分なことは言わないようにします
スレ占領すみません
では

983: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:36:13 ID:5yO
>>979
なんか言い訳がましいというか、要点をぼかしてるような感じがしてしまうので、

ついカッとして壊してごめんね。弟を先にちゃんとしかるべきだったのに、朝のお母さんの対応は間違ってました。

って、きちんと目を見て謝罪した方がいいと思うよ。

986: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:01:20 ID:Hlj
うわー。私って母親そっくりだったわ。
今気がついた
大嫌いだった母親と
反面教師にしないといけないと思ってたのに
あー今気がついた
こんな母親だったから嫌いだったんだ。
心から反省してくれたことなんかない
そうだわ。
傷つけられたものが傷つけていく
連鎖かも。
今気がついたなら何とかなるかな
やっぱり手紙もやめとく。
皆さんありがとう自分を振り返るきっかけなったわ

987: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:02:58 ID:YTU
謝るのと反省を促すのは別にした方がいいのでは?
「お母さんも悪かったけど、でもあなたも悪いよね」というのは「だからおあいこね」と強要しているみたい。

お兄ちゃんはものに対する執着が薄いかもしれないけど、「壊される」→「物を大事にする」という風にはならないと思う。
お母さんの機嫌を損ねると(自分なりに)大事なものを壊される、いずれ壊されてしまうものには執着しないでおこう…となるのでは?
目には目を、的なことは子供の躾には合わないんじゃないかなと思うけど。

そして今回あなたが実際には壊さなかったことで、ああいうけど本当は壊さないんだな、口で言うだけだ、という印象を持たせたよね。
本当に壊した方がよかった、と言っているんじゃないよ。

988: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:07:44 ID:Dzl
うん、品物を返しながら
「今朝は、嘘ついてごめんね。壊したのはわたしの不要なCDだったんだ。返すね」
程度でいいんじゃないかな
弟からはお兄ちゃんに、あなたの前で必ず謝らせるのが、大切。

989: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:10:06 ID:Hlj
なんか泣けてきた。
そうする
>>987
>>988
ありがと

990: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:14:29 ID:Dzl
「子育ては自分育て」って、言うよ。かーちゃん、がんばれー!!応援してるよー

991: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:16:07 ID:Hlj
できるかな
頑張るよ

992: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:17:01 ID:g4q
頑張れ!
ここであなたが素直に謝れるかが分水嶺だよ。
お兄ちゃんだけでなく弟さんの方もね。
変に小賢しい子になったらこちらも可哀想よ。

993: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)15:17:04 ID:STy
子育てって難しいね
私は子育て始まったばかりだけど、この先カッとなって同じことやっちゃうかもしれない
でもさ、お母さんって女神でも超人でもなんでもないんだよね
皆きっと失敗だってあるのにこんなに叩かれてるの見ると、みんなそんなに完璧な育児してるの?
神なの?って思っちゃう

996: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:00:29 ID:Hlj
子供に謝ったよ
ゲーム返した
子供はCD違うこと分かってたって
なんで?って聞いたら『見せてくれなかったから』って。
とにかくこんな怒り方はもうしないと違った
弟にも謝らせたよ
顔に向けてない当たっただけと言ったけど
それでも人に向けてはだめだ
人に向けたら取り上げると念押しした。
その上で兄ちゃんに謝らせた
兄ちゃんは僕もごめんって自分から言ってきた
何を?と聞くと『弟のおもちゃ壊したから』うん、て言ってごめんねってみんなで謝り合いになってしまった。
言い訳にしなくてよかったよ

>>995
うん分かったよ。兄ちゃんの立場で怒ってくれたんやね
色々考えるから
それでは

998: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:05:26 ID:wFR
>>996
言い訳しなくてよかったね!!
でも悪いけどやはり少し弟への対応が甘いように感じる
お兄ちゃんのことなるべく考えてあげてね

999: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:09:35 ID:Dzl
>>996
よくやったねー 
親がお兄ちゃんを立て気味にすると、
弟もお兄ちゃんを尊敬して從うように育つからねー
兄弟が仲良く育つよう、引き続き頑張れ!


質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 6
ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1460602360/

6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:37:21 ID:BWu
叩かれたのはえこひいきも大きいけど、まるで他人事みたいに書いてるからじゃないかな

>…と、書いてたら子供が可哀想になってきた。
>まあなんやかんやで子供達、登校。
>見送ったけど振り返りもしなかったな。
>一つの時代が終わったなーと感じた。
>兄は私から距離を置くだろうな
>もう6年生だし。親のことを少しずつ疑問に思ったりするだろう。秘密も持つだろう。

一つの時代が終わったとか何言ってるのと思う
子供を傷つけた、どうしようじゃないし悩んでるようにも見えない
なんか陶酔しているように見える点が、本気で子どもと向き合って悩んでる親から見ればイライラするんじゃないかな

9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/15(金)02:12:42 ID:mQ8
ひどいことつらつらと書いたけど、きっと急に矢を折ったのが暴力的でショックだったんだよね。

結局子育てなんだから、将来子供たちがちゃんとした子に育てばいいんだし、
彼らがどう受け止めるかの方が大事。
人を傷つけちゃいけないのも、ものを壊しちゃいけないのもその通りなんだから、
黙って理由を聞いてるうちに、壊したものはもう戻ってこないこととか、
たくさん伝えられたろうし、自分がどうすればいいかも見えてきたと思う。

弟君の方が曖昧にしてごまかそうとしてる節があるし、キチンと話を聞いてあげた方が弟君のためになったかもね。

60: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)07:13:03 ID:eo6
昨日子供のゲームを破壊(してないけどしたふり)してしまったことを書いた者です
虐待、という言葉が突き刺さりました
私の叱る順序がまちがっていたこと
子供を叱るでなくヒステリックに怒ったこと
またそれを子供のせいにしようとしたこと
言葉をひとつひとつ噛み締めました

私は母が嫌いでした
虐待までではないですが
何かが起こったとき疑われて私のせいにされ
『分かってるんだから』と外に出され
泣き叫んでも『うるさい』
違うという証拠が見つかってもちゃんと謝ってもらえなかった『あなたが○○だから…』
孫達のことは可愛がってくれていますが『長子をちゃんと育てればあとはついてくるから』が決まり文句の母。うちの弟の誕生日は覚えていないと思います
私のためにだけ、何かをしてくれたことはありません。
上の兄弟は素敵な友達がいると評価し、私の友達、恋人、所属する場所、付属するものを見下していました。
何も認めてくれないそんな母が大嫌いでした

私も、そんな母のようになるところでした。
ガツンと殴られたようです
兄は弟に力を見せつけたかった
物を壊して怒るのは初めての行動でした
痛かったからではないと私は思っております
突然の怒りと、力を見せつける行為を私は受け止めることができませんでした。
それで取り敢えず兄を押さえ込むこと、そしてやりすぎたと思ったとき兄のせいにしてしまった。
『私も悪かったがあなたも悪い』
あんな謝りかたをされても納得いきませんよね
何が謝罪なの?ですよね。
ちゃんと謝ることがどれだけ大切か、
皆さんのおかげで気づけたと思ってます。

今から子供達と外出します
子供は私によって曲げてしまいたくないと思っています
助言を下さった方、兄のために怒って下さった方、
ありがとうございました

61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)07:19:44 ID:hxT
うちの母も非を認められない人です
子供の頃も今もそれで傷付く事があり
許せない事があります
ご自身で気付くって凄い事です
子供に謝るって中々難しい
やってのけたんですね

あなたとお子さんが良い方向に進みますように

62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)09:13:48 ID:FRY
>>60
お疲れ様

66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)09:46:17 ID:eo6
出かけると言いながら夫と子供はごろごろしてます

母はあれはあれで悪い人ではないと思いますが
自覚なく人を傷つける人です
わたしももれなく予備軍ですね

67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)09:59:33 ID:u74
>>66
似た育ち方して、いままさに子どもを傷つけたばかり・・・・
されたようにはするまいと思ってるのにorz

69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)10:02:11 ID:FRY
>>66
これから気をつければいいよ
逆に言えばそれしかないしね

70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)10:06:36 ID:eo6
>>68
反省し続けるしかないんですかね…
やってしまったら謝ろう
やらないことが一番大切なんですけどね
育児って難しいですね

行ってきます

71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)10:08:00 ID:UCg
>>66
子育てって難しいよね
頑張って

72: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)13:27:21 ID:OWJ
ちゃんと謝ったならいいと思うよ
子供って親をよく見てるから
親が謝らない、お礼言わないのに子供に「ちゃんと謝りなさい!」と怒っても
子供の中では「親は矛盾したことしか言わない。信用出来ない」って不信感しか育たない
相手が子供でも、ちゃんと一人前の人として扱って謝りもしてお礼も言って、と人間扱いしてたら通じる
子供に対してはダブスタがだめなんだよね

まあほんとはそれが当たり前なんだけど、親って子供をも所有品のように思いがちだから
必要以上に過保護したり責任なすりつけたり気分で扱いやすい
でもそれやると確実に子供の親への信頼は下がっていく

73: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)20:11:20 ID:igD
感謝や謝罪や思いやりを教えるっていうのは
「謝りなさい」「人を思いやらなきゃだめでしょう」「ありがたく思いなさい」って言葉で言うことじゃないんだよね

お母さんあの時まちがえてた、ごめんね って親が謝るのが当たり前の家庭
◯◯ちゃんのおかげで助かったよ、ありがとう! って親がお礼を言うのが当たり前の家
子供が転んだときや失敗したときに「なにやってんの」「馬鹿じゃないの」なんて馬鹿にしないで
痛みや悔しさに寄り添う=思いやりを見せる のが当たり前の家

教えるっていうのは口頭や文言で指導するってことじゃなくて
自分がまずそうなるってことだ

74: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)20:31:20 ID:eo6
ためになるアドバイスだわ
>>73
当たり前の家庭で育ちましたか?それともあとで知ったこと?

私は思春期になると親を恨むのが当たり前のように思ってました
それが自立の第一歩だと
なので子供が私を嫌った時、『一つの時代が終わった』とかアホですね

>>71ありがとう。お互いに!!
>>72一人の人間として、接しないとね
子供に悪いことをしたーと今は過保護ぎみになってるww
難しいですね

75: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)20:47:04 ID:n1a
>>74
>>73じゃないけど当たり前のこととして認識してるよ
親でもどんな偉い人でも間違ったことをしたら非を認め謝る
感謝をする、何気ないことでも良いことは褒める
失敗を目の前にしたらまず心配フォロー、落ち着いてからアドバイスや苦言

「躾」って身を美しくするって時のごとく
親がキチンとした姿を常日頃見せていたら自然と身に付くものだよ

76: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)20:56:28 ID:eo6
>>75
単純に知りたかったのです。いつそれが身に付いたんだろう、と。
当たり前の家庭、いいですね。
連鎖を断ち切ってそうなりたいと思ってます

77: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:02:51 ID:eo6
私ばかり占領して悪いので次の方どうぞ
アドバイス通り次は主の名を消してまた加わりたいと思います
もう皆さんの気持ちをざわつかせるような書き込みはしません

78: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)21:19:00 ID:vrx
やりとり見てて勉強になったよ。私も反省の毎日だもの。どうやったら思いやりが育つのかとか身を美しくとかハッとする事ばかり。
ありがとう。


引用元:ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1449940281/
他サイト生活系人気記事