ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    2024年12月

    ELFADSC08906_TP_V

    672: 名無しさん@おーぷん 2016/04/10(日)19:17:57 ID:91T
    10年来の同僚Aが変になってしまったこと。

    彼氏や旦那などパートナーがいる女セイをすごく敵視するようになった。
    昔からそういうところはあったけど、本当に酷くなった。
    彼女自身は資格職でキャリアがあり生活苦もなく醜くもない。
    でも真面目すぎるセイ格が災いしてか縁遠いまま40代に。

    最初は、ゆるふわな後輩女子社員の悪口から始まった。

    その子は確かにいかにも男受けを狙ったぐうたらな子だったけど、
    スカートが短い・二の腕が出てる・パンプスを履いてるなど文句、
    しまいには「昼ごはんがおにぎり一つ、ダイエットキチ。
    そうまでして男にモテたいってなんだか惨めだなって思った」と。
    それは言いがかりでしょーと思ったけど適当に聞き流した。

    それからは、親戚のお嫁さんが常にフルメイクなのを怒り、
    飲み会の帰りに彼氏が迎えにきてくれた後輩を怒り、
    産休中の先輩が赤ちゃん連れで新年会に来た時は大激怒。
    同僚や友人が「彼・旦那」の話をする度に、後で大批判した。

    その言い方が、なんというか先生っぽいというか
    「別にいいのよ、人の自由だし。でもね、あれあれ?って思ったの。
    それはちょっと違うんじゃないかなって。非常識かもよ?って。
    あれーこの人どうしちゃったのかな?正したほうがいいんじゃない?
    って、余計なことだけど、心配になったっていうのかな。」
    から始まって、もうケチョンケチョンに人格攻撃する。
    Aが切れてる人たちみんな、そんなに非常識なことはしていない。

    最初は、その人のことが嫌いなのかなあと思って聞いていたけど、
    やがて「パートナーがいる人」のみ攻撃するんだと気付いた。
    パートナーの身長や収入や年齢にまで文句をつけて、
    「そんな人と結婚したいだなんて心配、そこまでして
    結婚したいってことなんだろうね、なんかそれって違うよね」って。
    彼氏自慢をした子には、全然関係ない毒親の話を持ち出して
    「あの子みてると毒親持ちだってわかる、子供虐待しそうで心配」
    とか、とにかく嫌なことばかり言う。
    クリスマスのイルミネーションですごく綺麗な建物があって、
    Aも「綺麗だね!」と言って近づいたら産婦人科の建物だった。
    するとA、途端に仏頂面で「ウザイね」と。え?と聞き返したら
    「私たちの子供は天使ちゃん、って主張でしょ。最低」って。

    ELFASIMG_1935_TP_V

    480: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/02 13:40:35.41 ID:hsssgY4w.net
    流れ豚切りだけどこないだ旅行で修羅の国に行ってスゲーわって思った経験談

    ちらほら人が集まりだす夕方、繁華街の裏通りのコンビニで一服していたらクラクションが鳴り響いた
    振り返るといかにもなヤン車とタクシーが道で睨み合い状態になっていた
    文章下手なので状況は上手く伝えられないが、とにかく原因は関東ナンバーのヤン車が知ってか知らずか一方通行の道を逆走進入してきたせいにあったのは誰の目にも明らかだった

    それでもタクシーに向かって「引けよ!」と言わんばかりにクラクションを鳴らしまくるヤン車のDQN
    見た目大人しそうなタクシーの運ちゃんも「ここは一通だよ」とジェスチャーしながら動かない
    その内ヤン車で道を塞いだままDQNが降りて、タクシーの元へ
    窓を叩きながら甲高い声で窓開けろおりてこいとハチャメチャに吠えまくる
    「一方通行なのはわかってる そっちが引けばアリガトウで終わりの話だろうが」と自己中心の極み理論を叫びまくる
    失笑と白い目のギャラリー
    するとギャラリーの一人だった見た目普通めの兄ちゃんがまさかのヤン車に乗り込んだ
    ドアの閉まる音で気付いたDQNも一瞬状況理解できずにいた
    兄ちゃんはまるで自分の車かのような顔でヤン車をバックさせて道を開けるだけに留まらず、クラクションを鳴らしながら交差点の先へと走り去っていった
    バックしてた時はテメー勝手になにしてんだよ!とキレてたDQNも、まさかそのまま走り去るとは思ってなかったようで慌ててテメーフザケンナ!と走り出して追いかけた
    アハハーあのヒトやるねーと笑いと拍手のギャラリー
    何事もなかったように走り去るタクシーの運ちゃん
    車は先で乗り捨てたんだろうか・・・DQNざまぁでスーッとはしたけど、住民の戦闘能力の高さにビビった

    33

    95: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/07/06(月) 19:21:37 ID:jFoV2NSr
    先日面接にきたおばちゃん。
    みんなスーツ着て、すっぴんでピシッと座って待ってるのに
    Tシャツに子連れにメール、もちろんメールの間は子供放置なお約束。
    一応履歴書はちゃんとしてて、簿記と英検と秘書検1級という凄い資格持ちだったので
    本当は35位まで、という募集で40歳の彼女との面接をしたんだが、

    LLLAST PHOTO

    16: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/12 18:56:52.88 ID:gtb3ROsw.net
    私の体験を書かせてください。
    私は現在、妊娠6ヶ月です。
    先日あったことについて、妊婦仲間に聞いてもらいたいけど、直接はなかなか言いにくいことなのでここで言わせてください。
    ※喫煙話です。

    ショッピングモールで買い物をしたあと食事をしていたら、隣の席の男セイがタバコを吸い始めました。ちょっと怖かったけど、勇気を出して声をかけました。

    私「すいません。タバコやめてもらえませんか?」
    男セイ「はあ?ここ喫煙席だけど?」
    まさか言い返されると思ってなかったです。そしてもう一本に火をつけようとしたので、もう一度声をかけようとしたところで
    「ちょっとあなた!」とおばさんの声。以下やり取り

    おばさん「あなた(私)ここ喫煙席なのよ、ご存じ?」
    私「それは分かってますけど、いま私妊娠してるんです。」
    おばさん「この方(男セイ)とのご関係は?」
    私「えぇ…?いや知らないひとですけど」
    おばさん「でしょうね。あなた妊娠していらっしゃるのよね。
    じゃあなおさらなぜ禁煙席にお座りにならなかったの?親であるあなた自身は禁煙席に座るという配慮や努力もしないのに、他人にばかり配慮を求めるなんてダメよ。」
    私「禁煙席が満席で仕方なくここに、午後からの予定もあるので急いでて…」
    おばさん「あなたその荷物をみるとお買い物をなさっていたのよね?午後から予定があるならきちんと考えて行動しないと!自分に計画セイがないからお腹の子を危険に晒しているのよ?
    もちろん時と場合によって、周りの人の助けや配慮を求めることもあるでしょうけど、その前にまず親であるあなた自信がまず第一にお腹の子のことを考えて行動しないと!」
    なんというか助け船を出してくれるとばかり思っていたところに、こうも丁寧かつはっきりと言われてしまってすごく衝撃的でした。
    もしかしたらこのおばさんの言い分にも賛否両論あるかも知れません。
    ただ、私はこれを期に考え方ががらりと変わりました。これが親になる覚悟みたいなものなのかな?

    以上です。ありがとうございました 。

    ELFADSC08924_TP_V

    25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)14:40:10 ID:uwD
    プチ仕返しというかそんな感じのことをした。
    文才がないので読みづらかったらゴメン。

    俺、某地方都市でラーメン屋をやってる。
    ラーメン屋といっても野菜炒めや唐揚げなどのちょっとした料理も出して生ビールも置いてある。
    メインの客は大学生と仕事帰りのサラリーマン。

    その日は店のラー油が古くなったので小瓶に自家製ラー油を入れなおしてカウンター置いておき、そのままテーブルに戻すのを忘れていた。

    暫くして大学生のグループが4人で来店しめいめいに生ビールと餃子を注文した。
    餃子が焼き上がりテーブルに持って行った。
    すると彼らの1人に「すみません!ラー油ください!」と呼ばれた。
    あ、戻すの忘れてた、と思いながらラー油をテーブルに持って行った。
    餃子を食べながらビールを飲む光景。毎日見慣れた光景。
    すると4人のうちの1人が、
    「罰ゲームしようぜ」といって自分の突き出しの皿にラー油を全部注いで、「ジャンケンで負けた奴、これ一気食いな!」
    とか言い出した。
    他の奴らは「やだよ、ふざけんなよ」とか言って実際にはやらなかったが、ラー油は見事に無駄になった。

    まあ、お客さんの中には店の調味料はタダだから使い放題だと思ってる人もある程度いるのは分かるが、全部無駄にされたのは初めてだった。

    罰ゲームやるやらないの下りでテンションが下がったのか、奴らは帰り支度を始めた。
    4人がレジに来た時に伝票を他のお客さんに聞こえるように読み上げた。
    「ありがとうございます。餃子4枚、ビール8杯、ラー油一瓶、合計7,300円です!」
    キョトンとする4人。
    「あれ、あってますよね。餃子4枚、ビール8杯、無駄にしたラー油一瓶」とテーブルの上を指差し確認する俺。
    他の客も「え?」って顔で振り返る。
    再度「7,300円です」と言ったら再度固まる。
    長ーい時間に感じたが10秒位だと思う。その中の1人が「お前が無駄にしたんだから責任取れよ」言い出した。
    主犯が「ラー油、いくらですか?」と聞いてきたので、餃子持ち帰りコーナーに貼ってある『自家製ラー油、500円』の札を指差した。

    ゴネられるかと思ったがちゃんと払ってくれた。
    ちょっとした仕返し。

    このページのトップヘ