babyFTHG7542_TP_V
568: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 16:05:02.78 ID:Hmp31PXH
相談させて下さい
上手くまとめられないので時系列で書きます
妊娠中(共働き)、私は育休とって復職する気があったのですが、夫は3歳までは母と一緒にいるべき!という考えで、私は仕事を辞めようか迷いました
そんな中、夫の会社が上手くいかなくなりクビになるかもしれないと聞き、「そんな不安定なのに仕事は辞められない。私は復職するね」というと夫も渋々了解しました

そして無事1月に出産…結局夫の会社は持ち直せず夫は5月に失業しました。

失業する前に何度か「夏に保育園に入園させるから私は復職、あなたは求職してね」という話をしたのですが、毎回「それは嫌だ母親が無理なら父親がついていてあげないと…俺は主夫になる」の繰り返し…

お試し期間のような形で何週間(通算1ヶ月ぐらい)か夫だけに家事をさせたりしたのですが、その時は文句無しに出来ていました(元々家事を手伝ってくれる人で料理も上手です)

安心して9月から復職したのですが、ここ1ヶ月ぐらい、ちょっとどうなの?という事が続いています。
まず、帰ったら(18時)ご飯が用意されていない。
最悪準備だけでもしててくれたら私が作るのに、材料すら買ってない…
お風呂、トイレの掃除をしてない。
洗濯をしてない。
(全て私が休みの日や帰宅後やっている)
ただ、子どもの離乳食や外遊び等はちゃんとしているんですよね。

一般的な主夫や、子どもを持つ専業主婦の生活がよくわからない(私もその期間が短かったので…)のですが、こういう場合はもっと家事をやるように指摘してもいいものでしょうか?

たまに、「今日ご飯はー?買い物はー?掃除はー?」と聞くと「子どもがグズグズでさ、ずっと抱っこだから無理だった」と言います。
たまに2ちゃんでも子どもがグズって家事できなかったのに夫に指摘されてイラついた等の愚痴をみるので私も指摘するのを我慢していましたが、これからも我慢するべきでしょうか?

ちなみに義実家は義母が他界、義父は疎遠
実母と実父は現役で働いているのですが、実母は少し余裕があるので「お手伝いにいこうか?」と言ってくれているのですが夫は嫌がります…

569: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 16:10:28.05 ID:Hmp31PXH
なんだか凄く長くなってしまってすみません…
追記しておきます。

私は休みの日2日間と帰宅後の数時間子どもと触れ合うのですが、その時は1日グズグズという事はあまりなく比較的育てやすいんではないかと感じています。
(お昼寝は1~2時間、寝かしつけもすんなり、夜泣き無し、日中は一人遊びも結構ふる)


573: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 16:27:26.15 ID:uV7K8RHW
​>>568
もう10か月でしょ?
おんぶできるからたとえずっとグズグズしてたとしても
最低限のことはできるよ。
買い物なんて子供の気分転換にもいいし、
料理も揚げ物とかおんぶで危険なもの以外はできる。
洗濯は干すのは無理でも洗えるしね。

それから、夫と妻を逆にして考えると
帰宅後にやるべきことは洗濯や掃除じゃなくて子供の世話。
帰宅後、​>>568が子供を見ていて洗濯や掃除は旦那さんにやらせればOK。
>私が作るのに
↑これはダメ。
​>>568が子供と風呂に入って、そのあと入った旦那さんが風呂掃除するとか。

というわけで旦那さんには使いやすい抱っこひもの購入をおすすめします


575: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 16:48:20.13 ID:dbrqkptb
​>>568
専業です。子供3人います。私の話をするなら、一人目の時は手をかけすぎて、グスグズの時はずっと抱っこしたりして
確かに家事ははかどりませんでしたが、最低限晩御飯だけは作る!と決めて、子供の昼寝の合間に少しずつ作ったりしてました。
子育てサロンとかの他のお母さん達の話でも、晩御飯は最低限用意してるようでしたよ。
ご主人は育児以外に最低限やることをせめて1つは決める方がいい気がします。

あと、自分が居ないときのお子さんの様子を記録してもらっては?
産院とかで育児日記みたいなものをもらったりされてませんか?
ミルク、オムツ替え、昼寝とかの簡単な情報を記入するだけでいいので
とりあえずそれで、ご主人がどんな一日を過ごしているのか共通認識を持ったほうがいい気がします。


582: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 17:36:02.47 ID:uA/tDsWZ
​>>568
「そんなに日中泣きっぱなしというのも心配だから、
一度この目で確かめたいので、そういう状態になったら何回かビデオで撮影してみて
あなたの大変さもわかりたいから」

とかなんとか言って旦那さんの反応見るとか…
本当に家事ほとんどできないくらい手のかかる子なら
今頃旦那さんストレスと疲労溜まりまくってると思うけどどんな感じ?
うちの子がそんなふうに一日中ぐずりまくってたときは
旦那帰ってきた頃にはぐったりで疲労困憊だったわ
外遊びはできるけど買い物は無理っていうのがよくわかんないね


583: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 17:36:52.63 ID:zCRo0Jre
​>>568
う~ん、子供10ヶ月で材料すら買っておらず、忙しかったで開き直ってそれが毎日じゃ
ちょっと専業にしては甘ったれてるかなぁ
その辺は、買い物が出来なかったら568の帰宅までにメールするとか、食材の宅配をするとか
具体的で建設的な方向で話し合ったらどうだろう
で、母親帰宅後は子供との時間を大切にする方に重きを置き、父はできなかった家事をすると

しかし「3歳までは母親と一緒にいるべき!」っていう根拠がよく分からない
じゃ、3歳になったらその夫はちゃんと勤め先が見つかるの?手に職があるとか、育児で休職して
3年のブランクがあっても再就職できるようなあてがあるの?そっちが気になって仕方ないな
そこはどんな風に話してる?本当にこの夫は再就職する気はあるの?
夫婦で話し合って決めていくしかないと思うけど、保育園とか入れる地域なら
夫にもパートやアルバイトしてもらったらどう?
ていうか、就職活動自体、子連れじゃ無理だから何歳までと区切りを決めないとダメだよね
保育園入所→就活とか、夫にちゃんと考えさせたほうが良いよ
568の収入で、子供が大学まで行けるようなそんな家庭なんだったらまた話しは違うかもしれないけどね


588: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 18:58:21.34 ID:FOStzx7T
​>>568です
たくさんのレスありがとうございます。

旦那は3歳までは親と一緒に、かつ家に子ども一人にしない環境が望ましい。という考えの人です。
なので3歳以上になっても専業主婦が必要、でもこういう状況になってしまったのなら専業主夫になりたいと言っています。

おんぶ紐はあるのですが、子どもが嫌がるみたいで使っていません。(確かにおんぶでは泣きました)
いつも帰宅するとニコーっと笑って迎えてくれ、疲れてる感じはありません。


589: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 18:58:37.88 ID:FOStzx7T
帰宅後は例えば「お風呂掃除しといて~」とは言うのですが、「ごめんね、今日忙しかったから出来なかった。明日やるから」と言われてしまい…日中育児で忙しいのに家事を頼むのは可哀想かなと思って自分がやってました…。
でもその間子と旦那はテレビに夢中だったりで、「うーん本当に忙しいのか?」となんだか矛盾を感じたり…

実は私の職業がかなり安定しており、恐らくサラリーマンの平均以上は頂いているので正直生活する上で旦那に働いてもらう必要は必ずしもないんです…たまにその事で話し合うのですが、結局、専業主夫になれば家族にとって一番良いよねという結論に至ります
だからこそ専業主婦と同じように主夫をしてもらいたいので悩んでいました。

記録の事ですが、今日一日何したか会話の中でちょこちょこ聞く程度ですので成長記録として育児日記を渡したりビデオを撮ってもらおうかな。
あとはとりあえず一つ目標を決めてクリアしてもらうようにします。


590: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 19:02:09.90 ID:k5oLb/nG
​>>589
実母に昼間に突撃してもらうといい
あと、ネットとスマフォを持たせないほうがいいわ
このままいくと紐にしかならない


597: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 20:03:25.63 ID:cMk4atx4
​>>589
だからその「今日忙しかったから」のくだりの所で
貴方がやらずに、貴方が子供を見てて旦那に掃除させるんだよ。
「そうだよね、ごめんね!昼間忙しいものね、じゃぁ私子供見ているから今やって良いよ!」って。
そこで手を出すからヒモにしかならないんだよ。
そうしないと貴方はいつ子供と接するの?
母親は仕事しているから子供と遊ぶ時間も設けないの?
「帰宅したら子供とコミュニケーションとりたいから、その間に家事やって良いよ」が一番じゃないかな。
そうしないと貴方と子供がコミュニケーションとる時間が無い事になっちゃう。
育児は協力してやる、家事は専業がやるんだよ。
「私も帰宅後くらいは子供と遊びたいから」と言えば良い。


598: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 20:20:12.15 ID:KIZ9+vYV
1本しかない大黒柱が仕事から帰って家事をやる というのは
確かに専業主婦のいる家庭としてはちょっとどうかと思うかな
子供が見るのは昼間家にいないお母さんが夜帰ってきたら家の仕事をする風景だろうし
小さいうちって「親に手間ヒマかけて育ててもらってる」という概念はあまりないから
お父さんは何してんだろうって何もしてなくね?とはなりがちな気がするわ

日中カンペキにこなさなきゃいけないってことは無いけど奥さん優しすぎだよ
自分だって日中忙しかったんだから、自ら望んで主夫やる以上はもっと頑張ってもらっていいかと


591: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 19:13:06.88 ID:kThKIvHa
今のままなら良いけど、数年したら働かない父親をみると子どもの成長に悪影響の気がする
離婚したくならないかな?

その時に「専業主夫になってと言われた」と逆に慰謝料請求されないようにしといた方が良いよ
就職して、とこちらが言った証拠は残しておいた方が良い


600: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 20:53:07.09 ID:9rV+J70Y
夫が働いていないと子どもに悪影響ってw
どの口が言ってんだ、そんなこという人いまだにいるんだね


601: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 21:02:57.82 ID:klzWbGkz
​>>600
いや、だからこの場合は夫は専業主夫なのに日中も何もせず
妻が帰ってきたら家事全部妻任せってとこが「夫が働いてない」
って言われてるんでしょ。
今のままならただのヒモだわ。


612: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 22:19:43.36 ID:aL0h/X/v
子供に悪影響がどうとかじゃなくて今に相談者が「旦那イラネ」になりそう。
今のままじゃ大きい子供が増えただけで、旦那居なくなって一人減った方が食事の用意も洗濯も楽だし。よっぽど愛してなきゃ役に立たない旦那まで養ってくなんて無理。
現にこうして不満が出てる訳だしね。


613: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 22:33:53.66 ID:v3EF40eR
自分は専業主婦だったけど家事一切できない日って
・園や学校の行事があってクタクタ
・子か自分の体調悪い
くらいだったな。
産後間もないような赤子ならともかく、もう8ヶ月でしょ。
それで一ヶ月も家事しない日が続いたらさすがに旦那さんは
捨てられても文句言えないわね。
ここのレス見せてシャキッとしてもらったら?


616: 名無しの心子知らず 2012/11/15(木) 02:32:08.92 ID:xywCLhBn
夕飯の支度や洗濯も復職まで相談主さんが主婦として
それなりきちんとやってたんでしょ?
今の状態でOKもらおうとしている旦那がだめだと思う。
文面だけ見たら単なるヒモでしょ。
やることやらないで主夫気取ってほしくないわ。
それを許すかどうかはあなた次第だけど。

許さないなら、旦那に今の状態では主夫として無理だから
お前は働きにいけと言った方がいい。
三歳まで~と言い出すなら家事も満足にできない、
働きにも行かない、働く嫁の助けにならないそんな奴に言う資格はないと言ってやればいいさ。
子は親を見て育つんだよ。


618: 名無しの心子知らず 2012/11/15(木) 04:53:14.53 ID:Ku2evzNF
乳児の頃辛いのは、産後の体がまともに回復してなかったり、
授乳中やホルモンで眠れなかったりとかも関係あるわけで。
妊娠出産してない体も健康な男忄生に言われてもはぁ?と思うんだよね。


624: 名無しの心子知らず 2012/11/15(木) 08:28:05.88 ID:rVgcSF68
旦那さん、なんかかたよってるよね?
親が子供にひたすらついててあげて泣かせないようにすることを
重要視し過ぎてる。今どき三歳児神話なんておかしいよ。
子供が小さいうちは親がそばにいるべきっていうのはそれが
無理なくできる場合だけでいいでしょうよ…
どこの家庭でも、主婦あるいは主夫が家事や休憩する時は多少子供ほっとく
時には泣いてても家事するよね。それは可哀想なことじゃない
虐待でも放置でもない。
旦那さんは根本的なところで間違ってる

ただそれをどうしたらいいのかわからんけど…
専門家の育児セミナーとかいくといいんだろうか。


625: 名無しの心子知らず 2012/11/15(木) 08:34:06.83 ID:zH1QL5om
昼間は100歩譲って何もできないとしても
妻の帰宅後に家事ができない理由にならんよ


592: 名無しの心子知らず 2012/11/14(水) 19:15:47.39 ID:xBZbJ+P7
専業主夫になりたいのなら、やることはきっちりやってもらわないとな




他サイト生活系人気記事