どなたか意見下さい。
妻・1歳半の娘と3人暮らしです。
妻は若干癇癪持ちです。
最近私が嘘をついたことがばれてしまい、
もう信じられない、離婚したいと言っています。
嘘の内容としては、用事があると言ってパチ〇コに行ったり 会社の飲み会と言いつつ女性とふたりっきりで飲みに行った等です。
パチ〇コは自分の小遣い内で行っています。
また、女性と飲みに行ったのもその女性と関係を持ちたい訳でもなく、友人として行っただけです。
本当は妻に言うべきでしたが言って面倒くさいことになるのであれば言わない方が良いと判断して言いませんでした。
妻はストレスが溜まると爆発してがんがん言葉で攻撃してきます。
その際全く聞く耳を持ちません。
ストレスが溜まる原因はほぼ僕にあるとは自分でもわかっています。
でも少なからず妻にも原因はあると思います。
それで、私も妻に対しての不満をその場で言うのですが全く聞く耳を持たず、返ってヒートアップして何かと理由をつけて言い返してきます。
結果、何の解決にもならず私が折れて話し合いは終了します。
このような状況ってみなさんもありますか?
私は疲れました。
離婚も考えてなくはないのですが、子どものことを考えると離婚は出来ればしたくないと思っています。今後、夫婦生活を円満に進めるにはどうしたら良いですか?
妻・1歳半の娘と3人暮らしです。
妻は若干癇癪持ちです。
最近私が嘘をついたことがばれてしまい、
もう信じられない、離婚したいと言っています。
嘘の内容としては、用事があると言ってパチ〇コに行ったり 会社の飲み会と言いつつ女性とふたりっきりで飲みに行った等です。
パチ〇コは自分の小遣い内で行っています。
また、女性と飲みに行ったのもその女性と関係を持ちたい訳でもなく、友人として行っただけです。
本当は妻に言うべきでしたが言って面倒くさいことになるのであれば言わない方が良いと判断して言いませんでした。
妻はストレスが溜まると爆発してがんがん言葉で攻撃してきます。
その際全く聞く耳を持ちません。
ストレスが溜まる原因はほぼ僕にあるとは自分でもわかっています。
でも少なからず妻にも原因はあると思います。
それで、私も妻に対しての不満をその場で言うのですが全く聞く耳を持たず、返ってヒートアップして何かと理由をつけて言い返してきます。
結果、何の解決にもならず私が折れて話し合いは終了します。
このような状況ってみなさんもありますか?
私は疲れました。
離婚も考えてなくはないのですが、子どものことを考えると離婚は出来ればしたくないと思っています。今後、夫婦生活を円満に進めるにはどうしたら良いですか?
604:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 02:15:11.78
>>603
円満でいたいなら嫁との信頼関係を崩さないこと。
賭博と女関係の嘘は、真意はともかくバレたら取り返しのつかない事になる。
嫁が「もう」信用できないと言っているところから見ると、初氾ではない。
しかもそこで反省するならまだしも、「嫁も悪い」と悪びれも無く言い放ち、謝罪一本でしかるべき状況下で嫁の悪いところを並べ立て反撃するなんざ「反省してません」と言ってるようなもの。
全てがアホの所業。
離婚しかねえよ。
円満でいたいなら嫁との信頼関係を崩さないこと。
賭博と女関係の嘘は、真意はともかくバレたら取り返しのつかない事になる。
嫁が「もう」信用できないと言っているところから見ると、初氾ではない。
しかもそこで反省するならまだしも、「嫁も悪い」と悪びれも無く言い放ち、謝罪一本でしかるべき状況下で嫁の悪いところを並べ立て反撃するなんざ「反省してません」と言ってるようなもの。
全てがアホの所業。
離婚しかねえよ。
608:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 02:49:50.04
嘘をつくのなら絶対にばれちゃいけないのに未熟。
609:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 02:51:31.61
>>603
もう二度と嘘つかないから、と相手が納得するまで必タヒに言えばいいよ
どうもあんたは「自分が悪い」という自覚が無さ過ぎるな
どっかの女と内緒でデートとか、裏切りもいいとこだろ
あんたの言い訳は言い訳になってない
純粋な裏切りだ
もっと必タヒに誤れや
もう二度と嘘つかないから、と相手が納得するまで必タヒに言えばいいよ
どうもあんたは「自分が悪い」という自覚が無さ過ぎるな
どっかの女と内緒でデートとか、裏切りもいいとこだろ
あんたの言い訳は言い訳になってない
純粋な裏切りだ
もっと必タヒに誤れや
616:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 10:55:33.23
>>603
円満に離婚して面会を続けられる道筋をつけたら?
感情的になる人間なんかと一緒にはいられないが、この件に関しては
癇癪でもなく正当な怒りかもな。
同時にそういったウソをつく嫁とは一緒にいたくないだろ?
円満に離婚して面会を続けられる道筋をつけたら?
感情的になる人間なんかと一緒にはいられないが、この件に関しては
癇癪でもなく正当な怒りかもな。
同時にそういったウソをつく嫁とは一緒にいたくないだろ?
618:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 14:40:01.94
皆さん意見ありがとうございます。
確かに今回私が100パーセント悪いのは重々わかっています。
その中で必タヒに謝罪しなければならない状況でありながら妻に対する不満をこのタイミングで言ってしまい、妻に対して反省の意思がちゃんと伝わらなかったと反省しています。
懸念しているのは、一度このような状況になってしまった以上、今後家庭がうまくいくのかということです。
妻に対してずっと肩身の狭い思いで生活しなければならないと思うと正直きついです。
また、前回も書きましたが妻は普段全く聞く耳を持ってくれません。
私が何か言うと「それはあんたが・・・」みたいな感じで最終的に私が悪い形でいいまとめられてしまいます。
そこでちょっとでも自分の非を認めるような素振りを見せてくれれば状況が変わってくると思います。
自分の意見が通らないのは本当につらいです。
長々とすいません。
確かに今回私が100パーセント悪いのは重々わかっています。
その中で必タヒに謝罪しなければならない状況でありながら妻に対する不満をこのタイミングで言ってしまい、妻に対して反省の意思がちゃんと伝わらなかったと反省しています。
懸念しているのは、一度このような状況になってしまった以上、今後家庭がうまくいくのかということです。
妻に対してずっと肩身の狭い思いで生活しなければならないと思うと正直きついです。
また、前回も書きましたが妻は普段全く聞く耳を持ってくれません。
私が何か言うと「それはあんたが・・・」みたいな感じで最終的に私が悪い形でいいまとめられてしまいます。
そこでちょっとでも自分の非を認めるような素振りを見せてくれれば状況が変わってくると思います。
自分の意見が通らないのは本当につらいです。
長々とすいません。
621:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 16:15:20.05
>>618
あんたの気持ちもわかるよ
ただ、他の女と飲んでるってのはまずいよやっぱり
奥さんがOKならいいんだけどさ
あんたは嫁が男と黙って飲みにいっても何とも思わない?
そんなことないだろ?
面倒だから言わなかったのは、良く分かる
いいよって言うはずないしな
それが毎回じゃろくに友達付き合いもできないしな
円満は無理だろうな
女は何かにつけて過去を持ち出す
タヒぬまで我慢できるかい?
男は過去のことを忘れる
嫁は許してくれるかい?
結婚前の浮氣を未だに責め続けられている男より。
あんたの気持ちもわかるよ
ただ、他の女と飲んでるってのはまずいよやっぱり
奥さんがOKならいいんだけどさ
あんたは嫁が男と黙って飲みにいっても何とも思わない?
そんなことないだろ?
面倒だから言わなかったのは、良く分かる
いいよって言うはずないしな
それが毎回じゃろくに友達付き合いもできないしな
円満は無理だろうな
女は何かにつけて過去を持ち出す
タヒぬまで我慢できるかい?
男は過去のことを忘れる
嫁は許してくれるかい?
結婚前の浮氣を未だに責め続けられている男より。
624:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 17:10:14.44
>>618
謝るどころか妻の非を言い出すとか、無茶苦茶だろ。
そういうことも含めて、自分を否定しつくした文言を妻に語れよ。
過去の失敗なんて、「本気になれば」、「後からでも」、いくらでも取り返せるんだよ。
自己肯定も妻の否定も一切言葉尻に入れずにだな、
そして、自分が悪いくせに自己肯定や妻の否定を交えてしまった
過去の謝り方の失敗(これがお前の重大過失その2だ)について
まずこれでもかってくらいに謝り、その部分で妻を納得させてから、
次いで、悪事の本体である浮氣(もちろん重大過失その1)のことを、
「妻の求める以上の態度で」謝れ。
その後も浮氣のことを持ち出されるたびに当然謝れ。くどいが自己肯定は一切するな。
そうやって何年かしたら、そのうち妻の責め方も、すねるような感じに軟化していくわ。
とにかく、今から精神生活をなんとかしたいのなら、
お前がやらかしたこの「二つ」の重大過失をしっかり自覚して、
謝り倒せ。
謝るどころか妻の非を言い出すとか、無茶苦茶だろ。
そういうことも含めて、自分を否定しつくした文言を妻に語れよ。
過去の失敗なんて、「本気になれば」、「後からでも」、いくらでも取り返せるんだよ。
自己肯定も妻の否定も一切言葉尻に入れずにだな、
そして、自分が悪いくせに自己肯定や妻の否定を交えてしまった
過去の謝り方の失敗(これがお前の重大過失その2だ)について
まずこれでもかってくらいに謝り、その部分で妻を納得させてから、
次いで、悪事の本体である浮氣(もちろん重大過失その1)のことを、
「妻の求める以上の態度で」謝れ。
その後も浮氣のことを持ち出されるたびに当然謝れ。くどいが自己肯定は一切するな。
そうやって何年かしたら、そのうち妻の責め方も、すねるような感じに軟化していくわ。
とにかく、今から精神生活をなんとかしたいのなら、
お前がやらかしたこの「二つ」の重大過失をしっかり自覚して、
謝り倒せ。
625:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 17:14:44.46
>私が何か言うと「それはあんたが・・・」みたいな感じで最終的に私が
>悪い形でいいまとめられてしまいます。
しまいますじゃねーよ。
この浮氣に関しては、この際もう、お前「だけ」が悪いんだよアホ。
浮氣に対する妻の反応がどうだろうが、
そんなもんは浮氣に比べりゃ微々もいいとこなんだよ。
それにしても・・・しまいます~?て・・・
自分が悪いとは実は思ってないんだろ?
そんな態度だから妻もお前としゃべりたくなくなるんだわ。
お前の自己肯定は「微塵も」いらん。
いいか、「微塵も」だ。
浮氣つーのはそういうもんだ。
もう妻の負のオーラを感じたら全面撤退して謝るんだよ。
>悪い形でいいまとめられてしまいます。
しまいますじゃねーよ。
この浮氣に関しては、この際もう、お前「だけ」が悪いんだよアホ。
浮氣に対する妻の反応がどうだろうが、
そんなもんは浮氣に比べりゃ微々もいいとこなんだよ。
それにしても・・・しまいます~?て・・・
自分が悪いとは実は思ってないんだろ?
そんな態度だから妻もお前としゃべりたくなくなるんだわ。
お前の自己肯定は「微塵も」いらん。
いいか、「微塵も」だ。
浮氣つーのはそういうもんだ。
もう妻の負のオーラを感じたら全面撤退して謝るんだよ。
634:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 22:30:55.34
618です。
皆さん意見ありがとうございました。
決して浮氣したつもりはありませんが妻にとっては浮氣と変わらないかも知れません。
今回の件は100パーセント私が悪いので謝罪の気持ちをしっかり伝えて今後の夫婦生活を送って行こうと思います。
正直今の心境で普通の生活を送るのは難しいと思いますが地道にやって行こうと思います。
皆さんありがとうございました。
皆さん意見ありがとうございました。
決して浮氣したつもりはありませんが妻にとっては浮氣と変わらないかも知れません。
今回の件は100パーセント私が悪いので謝罪の気持ちをしっかり伝えて今後の夫婦生活を送って行こうと思います。
正直今の心境で普通の生活を送るのは難しいと思いますが地道にやって行こうと思います。
皆さんありがとうございました。
626:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 18:34:51.02
浮氣はしてないんじゃないのか?
やってもないことをグチグチ言われてもねぇ
謝るのは嘘をついたことじゃね?
どんだけ一生かけて償うんだよw
やってもないことをグチグチ言われてもねぇ
謝るのは嘘をついたことじゃね?
どんだけ一生かけて償うんだよw
627:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 18:46:51.25
浮氣かどうかも嘘ついてると思われてるだろ、この調子で嘘を積み重ねていたら
637:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 23:04:40.61
>>626
嘘ついて会ってるんだから信用ゼロなんだよ。
既婚者が黙って異性と外で会えば既に浮氣だよ。
嘘ついて会ってるんだから信用ゼロなんだよ。
既婚者が黙って異性と外で会えば既に浮氣だよ。
638:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 23:14:11.13
>>637
後半の主張滅茶苦茶だよw
後半の主張滅茶苦茶だよw
640:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/06(水) 23:15:37.45
>>637
> 既婚者が黙って異性と外で会えば既に浮氣だよ。
マジか!
女みたいな思考だな
> 既婚者が黙って異性と外で会えば既に浮氣だよ。
マジか!
女みたいな思考だな
643:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/07(木) 01:35:48.32
>>640
いや普通
妻が勝手にどっかの男とデートしてていいの?
いや普通
妻が勝手にどっかの男とデートしてていいの?
645:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/11/07(木) 01:43:02.80
内緒ならそう取られてもしょうないってこと
「デートじゃないよ」という言い訳必要だろ
「デートじゃないよ」という言い訳必要だろ
引用元:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1381997210/
他サイト生活系人気記事
コメントする