Photoelly051_TP_V
240: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 08:44:54.18 ID:JtuTMGxF
出世に興味ないと言っていた旦那が、急に昇進試験に乗り気になった。 
周りに推されたのと、年齢的にラストチャンスなので焦ったのかと思う。

昇進したら残業代は無くなるし有休取得の義務から外れるし、
もちろん仕事量も増える。 
給料は多少上がる見込みだけど時間単価は減りそう。 
そして家事育児における私の負担がますます増えるのが辛すぎる。 

旦那は今でも激務なのに体を壊さないかも心配だし、
自分も負担増に耐えられるか分からない。 
正直全然メリットない気がするから止めて欲しい。

242: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 09:08:04.97 ID:abVup6M8
旦那負担で家事代行 
似たような状況だけど、うちはそれで回してる 
幼児2人と家事ワンオペは私には無理だった

244: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 09:29:39.02 ID:+DvwQjBE
>>242も言ってるけど外注導入で解決がいいと思うよ 

昇進したいというのは
本人の生きがいや人生そのものに関わってくるので、
配偶者でも迷惑だからやめてほしいとか
言えるようなものでは無いと思う 

男女逆でもそうだよ 
前向き解決に動くべき

245: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 09:39:28.52 ID:487OuPfl
退職金がすごく変わるのでは? 
役職が上がるチャンスって少ないから挑戦したほうが良いとは思う 
ワンオペでしんどいと思うけど、
時間的にしんどいのはあと10年くらいだよ、
その後の収入大事だよ

246: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 09:42:56.99 ID:JtuTMGxF
生き甲斐、退職金かー。 
「今まで興味ないっていってたくせに…」と
後ろ向きな気持ちになってたけど、
仕事をやる気になるってのは悪いことじゃないんだよね。 
外注も調べてみる。 

書いてみて良かった。ありがとう。

248: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 09:46:40.23 ID:OoaM3xyE
嫁が身体壊したりしたら元も子もないしね 
買えるものは全部お金で解決するのが吉よ 
時間も体力も有限なんだから

247: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 09:43:25.31 ID:NxXQn/d+
>>245 
10年ってめちゃくちゃ長いじゃん… 
私だったら旦那のためにそこまで犠牲になれない 
給料の上がり方も微妙みたいだし

249: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 09:55:55.32 ID:D1Jg6n4u
同期全員が目上と上司になって40代50代になったら
心折れて辞めそうな気もするしねえ 
男って金より立場の方が生きていく上ですがるのに
めちゃくちゃ大切だったりするし

260: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 12:56:44.24 ID:zdxHU6Wc
>>249 
それよ 
前も昇進の話になったときに夫婦ともにプレイヤーでいいや
みたいな人結構いたけど 
周りが出世していったり後輩が上司になったら
平気でいられるのかな?と疑問だった 
家事育児が大変だから夫に昇進してほしくないとか毒嫁発想

262: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 13:46:00.06 ID:IOQRYrOh
>>260 
これまでの窓際族って本人の能力不足とか上司との折り合いの悪さ、
会社の都合みたいなので発生してたから 
本人には能力もチャンスもあったけど家庭との折り合いで
プレーヤーを選んだ人が40~50代でどういう心境に至るのか
は興味あるね 
突然起業するとか言い出したり仮想通貨買ったりしそうな気もする

268: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 15:25:08.37 ID:VDpKBwOU
>>260 
女で産休育休被った側だけど既に同期と二階級差がついてて
自尊心がゴリゴリ削られている

270: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 15:47:15.50 ID:IOQRYrOh
>>268 
時短とか産休育休だと、実際職場にいないわけだから
まあ削られはしても納得感もなきしにもあらずじゃない? 

男忄生で特に育休時短もとってなくてフルタイムで
ガッツリ責任も持って仕事はしてるのに昇進は見送ってる、
みたいな人の自尊心が長期的にどういう扱いになるか気になる 

まだ身近な同僚だとそういう生き方だと認めてくれてるだろう
けど、事情を知らない他所の若手なんか
初見で肩書きと年齢見ただけで頭から舐めてくるだろうし

271: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 15:53:44.83 ID:iu7eKLlK
>>270 
実際そんな人周りにいる? 
うちの会社は有能で人望厚い人は
以前に育休取った男忄生でもやはり出世してる

272: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 15:59:15.28 ID:IOQRYrOh
>>271 
>>260の人が言ってる前スレの人だとこのへんかも 
人望とか関係なく本人が昇進自体を望んでないタイプね、
「昇進したいけどさせてもらえない」とはちょっと違いそう 

942 名前:名無しの心子知らず:2018/11/14(水) 08:16:10.79 ID:IhDK0kod 
うちも頭打ちみたい 
育休とか保育園送迎の代理でフレックスとか
有休とか使いまくるからか同期よりも遅れてる模様 

本人は出世コース乗って早々に管理職になると残業代出ないし、
管理職手当出ても拘束時間が見合わないから
残業代出る中での最高職位まで上がれたらいいかなと飄々としてるわ 
私自身も出世欲ないから気持ちも分かるし
プレイヤーで定年まで共働きかなと思ってる

274: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 18:25:22.98 ID:Xa+kLFBA
普通に働いてても大卒で課長になれるのは3割の時代だから 
とくに氷河期世代はポジションロスが言われてる 
問題はそう言う人たちを雇用し続ける体力が
企業側にあるかどうかでしょ 
景気悪くなると真っ先に切られる

275: 名無しの心子知らず 2018/11/18(日) 19:29:42.87 ID:UCooWAvA
>>260 
>>272で挙げられてる者だけど、
旦那がモチベーション上がらなくなったから
昇進したいって言ったらもちろん応援するつもり 
私も総合職で昇進目指せる立場だけど、今の会社の仕事は
ハード過ぎて管理職になる気はサラサラないから、
旦那に昇進してくれとは言えないかな

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542173373/
他サイト生活系人気記事