息子が結婚するかもと言ってたお嬢さんと別れたらしいんだけど
理由を聞いたら、レストランで店員さんを呼ぶ時に
「すいませーん」じゃなくて「お願いしまーす」だから?
とか言うの
全然分からん
どういうことか誰か分かる?
理由を聞いたら、レストランで店員さんを呼ぶ時に
「すいませーん」じゃなくて「お願いしまーす」だから?
とか言うの
全然分からん
どういうことか誰か分かる?
845:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 08:49:49.20 0
どちらから別れを切り出したの?
スイマセンじゃなくてスミマセンだろ!とか言うのではないのねw
スイマセンじゃなくてスミマセンだろ!とか言うのではないのねw
846:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:00:27.99 0
呼ばなくてもいいレストランで呼んでしまったって事かな
もしくは、店員はお願いして来てもらうものではないって考えなのか
だけど今までも外食してたよね?
もしくは、店員はお願いして来てもらうものではないって考えなのか
だけど今までも外食してたよね?
847:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:00:55.38 0
お願いしまーすって、
キャパ嬢が店のボーイを呼ぶ時のアレじゃないかな…
850:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:02:55.37 0
息子さんが>>847みたいに考えたってこと?w
853:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:05:46.41 0
>>847
それでアレコレばれたなら納得できる理由だ
それでアレコレばれたなら納得できる理由だ
855:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:07:42.69 0
>>843だけどそういうことか
旦那はなんか「あー…」って感じの反応だったし
息子はまぁいいじゃんで流すから深く突っ込めなくて
あの子そんな風に見えなかったけどなぁ
応えて下さった皆さんありがとう
旦那はなんか「あー…」って感じの反応だったし
息子はまぁいいじゃんで流すから深く突っ込めなくて
あの子そんな風に見えなかったけどなぁ
応えて下さった皆さんありがとう
864:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:11:49.06 0
>>855の旦那もキャパ嬢にサービスされてるんだな…
866:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:13:20.38 0
そりゃ付き合いで行くこともあるだろうよ
854:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:06:13.55 0
>「お願いしまーす」≒キャパ嬢
そんなもんなの?
あんまり気にせずに「(注文)お願いしまーす」って呼んでたなあ
そんなもんなの?
あんまり気にせずに「(注文)お願いしまーす」って呼んでたなあ
856:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:08:10.61 0
ネットでは常識なんだろう
ってことは若い子が短絡的に
「お願いしますって言った!キャパ嬢だ!!」
と思ったとしても不思議じゃない
もし別れを言われたのが彼女の方なら
そんなアホンダラと別れられて良かったと思うしかないな
ってことは若い子が短絡的に
「お願いしますって言った!キャパ嬢だ!!」
と思ったとしても不思議じゃない
もし別れを言われたのが彼女の方なら
そんなアホンダラと別れられて良かったと思うしかないな
852:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:05:40.00 0
私はキャパ嬢じゃないけど「お願いします」って言うなあ
キャパ嬢って思われてるんだろうか…巨デブだけど
キャパ嬢って思われてるんだろうか…巨デブだけど
857:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:09:37.01 0
>>852
852「お願いします」
ぼく (ほほう、マニア向けの店の子かな…?)
852「お願いします」
ぼく (ほほう、マニア向けの店の子かな…?)
860:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:10:52.58 0
>>857
アラフィフだけどな
アラフィフだけどな
862:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:11:22.28 0
>>860
マニア過ぎるけどありそう
マニア過ぎるけどありそう
911:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 10:23:04.04 0
>>852
デブ専というのもあるし
デブ専というのもあるし
859:名無しさん@HOME2017/08/19(土) 09:10:49.89 0
うちの夫もお願いしますって言う時あるけどそっちの人だったのか
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1502337242/
他サイト生活系人気記事
コメントする