流れ切ってごめんなさい。
なかなか人に言えない相談がありますので聞いてください。
私の夫に毎日のようにお菓子を作る同僚妻についての質問です。
夫には仲がいい同僚がいます(以下A)
Aは毎日奥さん(以下A妻)の手作りのお菓子や軽食を持参しています。
労働時間が長いため、途中でカロリー補給するためだそうです。
それはいいのですが、私の夫が時々Aからお菓子をもらっていたようで
A奥の作るお菓子は美味しいという話を私も聞いていました。
しかし、その頻度がだんだん多くなってきて、最近ではA妻は私の夫のために
軽食をわざわざ用意するようになりました。
ほぼ毎日です。
他人の夫に毎日軽食やお菓子を作るなんて非常識ではないですか?
夫に気分が悪いから、やめてもらってといったところ
じゃあお前が軽食作ってくれよと言われてしまいました。
私はA妻と違ってフルタイム労働なのでそんな時間はありません。
やめさせるにはどうしたらいいでしょうか。
なんどかAとA妻に会ったことがあり、A妻はかなりの美人です。
鼻の下を伸ばしている夫が本当にいやです。
なかなか人に言えない相談がありますので聞いてください。
私の夫に毎日のようにお菓子を作る同僚妻についての質問です。
夫には仲がいい同僚がいます(以下A)
Aは毎日奥さん(以下A妻)の手作りのお菓子や軽食を持参しています。
労働時間が長いため、途中でカロリー補給するためだそうです。
それはいいのですが、私の夫が時々Aからお菓子をもらっていたようで
A奥の作るお菓子は美味しいという話を私も聞いていました。
しかし、その頻度がだんだん多くなってきて、最近ではA妻は私の夫のために
軽食をわざわざ用意するようになりました。
ほぼ毎日です。
他人の夫に毎日軽食やお菓子を作るなんて非常識ではないですか?
夫に気分が悪いから、やめてもらってといったところ
じゃあお前が軽食作ってくれよと言われてしまいました。
私はA妻と違ってフルタイム労働なのでそんな時間はありません。
やめさせるにはどうしたらいいでしょうか。
なんどかAとA妻に会ったことがあり、A妻はかなりの美人です。
鼻の下を伸ばしている夫が本当にいやです。
95: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)10:59:54 ID:v9Z
A妻、もしかして無料で作らされてんの?
労働時間が長いから途中でカロリー補給必要で
嫁(93)がフルタイム労働で軽食むりぽだったら
コンビニとかで買えばいいのに。
A妻が非常識かどうかはわからんが
93夫が非常識バカ過ぎるのと、
>他人の夫に毎日軽食やお菓子を作るなんて非常識では?
なんてほざいちゃう93がちょっとアレなのは確定。
よって釣りって事で。
労働時間が長いから途中でカロリー補給必要で
嫁(93)がフルタイム労働で軽食むりぽだったら
コンビニとかで買えばいいのに。
A妻が非常識かどうかはわからんが
93夫が非常識バカ過ぎるのと、
>他人の夫に毎日軽食やお菓子を作るなんて非常識では?
なんてほざいちゃう93がちょっとアレなのは確定。
よって釣りって事で。
97: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/12(木)11:10:32 ID:3ER
夫に確認したことはありませんが、多分そうだと思います。
そこがわからないんです、A妻はチーズや果物などの
高価なものを多用しているみたいなのです。
そんな高いものを何の下心なく他人の夫に渡しますか?普通。
夫も非常識だと思っていますが、A妻の神経のほうがもっと理解できません。
釣りではないです、真剣な悩みですが、人に相談できないから
ここに書きました。
96: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)11:00:30 ID:Ljv
相談スレじゃないが、どちらかと言えばあなたのご主人が非常識。
どんなに同僚さんに集ってるの?同僚さんの奥さんは自分の旦那さんに作ってる訳よね?
材料代も手間も(迷惑も)そこそこ掛かってると思うけど。
高級な菓子折りなど用意して、いつもありがとうございます。と慇懃にお礼を一度はすべきよな。
旦那にはおにぎり一個作ってやる時間もない?それなら軽食買うお金渡しといたらどうだろう?
とにかく、人の食ってるものを集る方が恥ずかしいわ。
98: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/12(木)11:14:10 ID:3ER
ごめんなさい、相談スレじゃないですね、移動します。
軽食が必要なら自分で作ってほしいです。
ちなみに夫はコンビニやスーパーの食事は絶対に食べません。
菓子折りをもって私が謝りにいかなければいけませんか?
A妻がやめるか、夫が断れば問題なく終わる話ですが
夫は断る気がないので困っています
99: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)11:14:15 ID:CgS
話を聞いてるだけでも、93の旦那が美人にモテるはずのない男だとわかるw
100: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)11:33:27 ID:Ljv
いやいやあなたがわざわざ行かなくても、ご主人が同僚さんに言付ければよいこと。
いつもありがとうございますって。
コンビニスーパーのもの食わんって、あなたのご主人普段何食ってんの?
52: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/12(木)11:19:27 ID:3ER
最初はその神経がわからんスレに書いたのですが
相談スレではないと指摘されたので移動してきました。
私の夫に毎日のようにお菓子を作る同僚妻についての相談です。
夫には仲がいい同僚がいます(以下A)
Aは毎日奥さん(以下A妻)の手作りのお菓子や軽食を持参しています。
労働時間が長いため、途中でカロリー補給するためだそうです。
それはいいのですが、私の夫が時々Aからお菓子をもらっていたようで
A奥の作るお菓子は美味しいという話を私も聞いていました。
しかし、その頻度がだんだん多くなってきて、最近ではA妻は私の夫のために
軽食をわざわざ用意するようになりました。
ほぼ毎日です。
他人の夫に毎日軽食やお菓子を作るなんて非常識ではないですか?
夫に気分が悪いから、やめてもらってといったところ
じゃあお前が軽食作ってくれよと言われてしまいました。
私はA妻と違ってフルタイム労働なのでそんな時間はありません。
やめさせるにはどうしたらいいでしょうか。
なんどかAとA妻に会ったことがあり、A妻はかなりの美人です。
鼻の下を伸ばしている夫が本当にいやです。
相談スレではないと指摘されたので移動してきました。
私の夫に毎日のようにお菓子を作る同僚妻についての相談です。
夫には仲がいい同僚がいます(以下A)
Aは毎日奥さん(以下A妻)の手作りのお菓子や軽食を持参しています。
労働時間が長いため、途中でカロリー補給するためだそうです。
それはいいのですが、私の夫が時々Aからお菓子をもらっていたようで
A奥の作るお菓子は美味しいという話を私も聞いていました。
しかし、その頻度がだんだん多くなってきて、最近ではA妻は私の夫のために
軽食をわざわざ用意するようになりました。
ほぼ毎日です。
他人の夫に毎日軽食やお菓子を作るなんて非常識ではないですか?
夫に気分が悪いから、やめてもらってといったところ
じゃあお前が軽食作ってくれよと言われてしまいました。
私はA妻と違ってフルタイム労働なのでそんな時間はありません。
やめさせるにはどうしたらいいでしょうか。
なんどかAとA妻に会ったことがあり、A妻はかなりの美人です。
鼻の下を伸ばしている夫が本当にいやです。
53: 名無しさん@おーぷん 15/02/12(木)12:15:08 ID:uE9
旦那さんが軽食欲しいなって思ってるんなら、何か買っておいてそれを持たせたら良いんじゃない?
別にこっちも手作りする必要なんかないよ。冷食の焼きおにぎりとかパンとか色々ある
A妻には一応お礼を添えて、いつも有難うごさいます、これからは持参しますからお気遣い頂かなくても大丈夫です、ってAさんを通して断る
いっそ自分が悪者になって、妻が焼き餅焼くから済みませんって方向で旦那さんから断って貰えれば笑い話になってAさんとも角が立たない……かな?
ところでお菓子は他の同僚の分もA妻は作ってくるんだろうか
ピンポイントで93の旦那さんの分だけだとしたら何かもやっとするのも分かる気がする
でも私も作った菓子を人に食べて貰うの好きだしなー微妙なところだ
別にこっちも手作りする必要なんかないよ。冷食の焼きおにぎりとかパンとか色々ある
A妻には一応お礼を添えて、いつも有難うごさいます、これからは持参しますからお気遣い頂かなくても大丈夫です、ってAさんを通して断る
いっそ自分が悪者になって、妻が焼き餅焼くから済みませんって方向で旦那さんから断って貰えれば笑い話になってAさんとも角が立たない……かな?
ところでお菓子は他の同僚の分もA妻は作ってくるんだろうか
ピンポイントで93の旦那さんの分だけだとしたら何かもやっとするのも分かる気がする
でも私も作った菓子を人に食べて貰うの好きだしなー微妙なところだ
54: 名無しさん@おーぷん 15/02/12(木)12:51:38 ID:QTz
どちらかというとあなたのご主人が非常識だけど、もやっとするのはわかるよ。
A妻のやってることもトラブルになりそうなことだし。
料理を他人に振る舞うのが趣味の人もいるから、多分善意だとは思うけどね。
でもお礼は言った方がいいよ、人としての礼儀だよ。
ただあなたが軽食を持たせるのが解決になるかは微妙だと思う。
あなたのご主人は言っちゃ悪いけどかなり図々しいし、A妻に軽食を作ってもらえるのこと自体が嬉しいように思える。
A妻に会ったことあるならコンタクト取れないかな、ご主人とはトラブりそうだけど直接断るのが一番効果あるよ
A妻のやってることもトラブルになりそうなことだし。
料理を他人に振る舞うのが趣味の人もいるから、多分善意だとは思うけどね。
でもお礼は言った方がいいよ、人としての礼儀だよ。
ただあなたが軽食を持たせるのが解決になるかは微妙だと思う。
あなたのご主人は言っちゃ悪いけどかなり図々しいし、A妻に軽食を作ってもらえるのこと自体が嬉しいように思える。
A妻に会ったことあるならコンタクト取れないかな、ご主人とはトラブりそうだけど直接断るのが一番効果あるよ
55: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)12:51:49 ID:5ra
正直52の神経がわからんわ。
旦那に腹空かしたまま我慢しろと?
同僚が美人嫁手作りを食ってる横でコンビニ菓子でも食ってろと?
焼き餅焼くならまず、同レベルまで努力したらどうかな。
努力するのは嫌、だって忙しいから無理だもんと言い訳用意するんじゃなくてさ。
ってか子どもいるのかなー。子ども作らない方がいいと思うなー。
子どもが保育園通い始めたら、確実に「キャラ弁とか作らないでよ!あてつけがましい!」
「手作りの服?やめてよ!うちの子が欲しがるでしょ!」とよその親に噛みつくモンスターになりかねない。
旦那に腹空かしたまま我慢しろと?
同僚が美人嫁手作りを食ってる横でコンビニ菓子でも食ってろと?
焼き餅焼くならまず、同レベルまで努力したらどうかな。
努力するのは嫌、だって忙しいから無理だもんと言い訳用意するんじゃなくてさ。
ってか子どもいるのかなー。子ども作らない方がいいと思うなー。
子どもが保育園通い始めたら、確実に「キャラ弁とか作らないでよ!あてつけがましい!」
「手作りの服?やめてよ!うちの子が欲しがるでしょ!」とよその親に噛みつくモンスターになりかねない。
56: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)13:06:16 ID:92i
52は共働きなんですけど?
帰宅後にお菓子やらサンドイッチやら作れと?
それとも早起きして料理しろってか、過労で倒れるだろが。
57: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/12(木)13:09:27 ID:N5y
まとめてお返事します。
夫はコンビニやスーパーのおにぎりやお惣菜は絶対に食べてくれないんです。
冷食もです。
前は夫が自分でサンドイッチやおにぎりを作って持って行ってましたが
A妻が軽食をくれるようになってから自分で作らなくなりました。
そりゃそうです、A妻の軽食やお菓子の方が手が込んでて楽ですから。
A妻と同じことをするのは無理です、夫は家事を一切やらないから私が全部やっています。
食事は休みの日にまとめて作ります、今日は休みですが、家事で1日終わります。
夫にもう一度話をすると同時に、A妻に直接コンタクト取れるか画策します、連絡先はわからないのですが…
夫はコンビニやスーパーのおにぎりやお惣菜は絶対に食べてくれないんです。
冷食もです。
前は夫が自分でサンドイッチやおにぎりを作って持って行ってましたが
A妻が軽食をくれるようになってから自分で作らなくなりました。
そりゃそうです、A妻の軽食やお菓子の方が手が込んでて楽ですから。
A妻と同じことをするのは無理です、夫は家事を一切やらないから私が全部やっています。
食事は休みの日にまとめて作ります、今日は休みですが、家事で1日終わります。
夫にもう一度話をすると同時に、A妻に直接コンタクト取れるか画策します、連絡先はわからないのですが…
58: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/12(木)13:13:30 ID:N5y
それと夫は子供のころに満足に食べられなかったみたいなので
食べ物に異常に終着するんです。
そのくせコンビニのお菓子は絶対に食べません。
豪華で手の込んだものが好きなんです。
子供はいないです。
食べ物に異常に終着するんです。
そのくせコンビニのお菓子は絶対に食べません。
豪華で手の込んだものが好きなんです。
子供はいないです。
59: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)13:19:16 ID:92i
旦那さん、ちょっとおかしいよ。あなたも麻痺してる気がする。
収入に困っていないようだし、期間決めて別居してみたらどうだろうか。
少し距離置いてみれば見えてくることもあるでしょう。自分がどうしたいかも解るよ、きっと。
60: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)13:55:45 ID:Gld
ご主人本人が集ってる可能忄生が高いね。貰うようになったきっかけもAさんが分けてくれるまで物欲しそうにしてたんじゃないだろうか。
そういう乞食根忄生(決めつけてゴメン)もだけど、共働きなのに市販の惣菜等は一切食べない、家事はすべて貴女が負担という点で結婚を続ける価値があるとは思えない。妊娠したら間違いなく破綻する。今のうちに見切りをつけた方がいいと思うよ。
61: 名無しさん@おーぷん 15/02/12(木)14:33:39 ID:uE9
あー旦那さんコンビニも冷食も嫌な人なのか
そりゃ手作りの方が美味しいしその気持ちも分からないでもないけど、自分の好き嫌いの問題で共働きの奥さんに手間を求めるのは我儘だね
自分で作るの止めてA妻さんから貰い続けてるあたり確かに図々しいし、下心が見えるような気もする
他の人の言う通り、A妻さんに直接会ってお礼しつつ次回からはご遠慮できれば元通りなんだろうけど
93の旦那さんが本当にA妻さんに下心があったとしたら、A妻さんの連絡先とか教えてくれなさそうだよね
旦那さんを経由しないで連絡取れるのかな
そりゃ手作りの方が美味しいしその気持ちも分からないでもないけど、自分の好き嫌いの問題で共働きの奥さんに手間を求めるのは我儘だね
自分で作るの止めてA妻さんから貰い続けてるあたり確かに図々しいし、下心が見えるような気もする
他の人の言う通り、A妻さんに直接会ってお礼しつつ次回からはご遠慮できれば元通りなんだろうけど
93の旦那さんが本当にA妻さんに下心があったとしたら、A妻さんの連絡先とか教えてくれなさそうだよね
旦那さんを経由しないで連絡取れるのかな
62: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/12(木)14:45:26 ID:N5y
私が家事をするのは大変だけど、夫が全て生活費を出してくれるし、私の収入とは別に
お小遣いをもらっているからいいんです、ちょっと大変ですが。
夫は平日は平均10時帰宅、土日もどちらかは出勤するから家事をする時間がありません。
ごみ出しや風呂掃除はしてくれますが。
麻痺してますかね、私…
もらうようになった敬意をもう少し詳しく書きますと、もともと夫とAは同期で
去年初めて部署が同じになりました。
夫がAが軽食を食べてるのを見て一口くれと言ったそうで
以降夫が何も言わなくてもAがわけてくれるようになり、その後A妻が
夫の分を用意するようになりました。
このことを、私が知ったのは今年に入ってからです。
夫がFBにA妻にもらった軽食をアップしてるのを見つけて発覚しました。
夫とA妻の間に何かあるのでは?と勘ぐっているのは夫の会社は社員の家族向けのイベントが結構ありまして
(会社見学、バーベキュー等)
私は年に1回行くかいかないかですが、A妻は毎回参加していて夫ともかなり親しく話してるみたいなんです。
夫はいやーA妻は美人でAが羨ましいわみたいなことを毎回私に話してきます。
お小遣いをもらっているからいいんです、ちょっと大変ですが。
夫は平日は平均10時帰宅、土日もどちらかは出勤するから家事をする時間がありません。
ごみ出しや風呂掃除はしてくれますが。
麻痺してますかね、私…
もらうようになった敬意をもう少し詳しく書きますと、もともと夫とAは同期で
去年初めて部署が同じになりました。
夫がAが軽食を食べてるのを見て一口くれと言ったそうで
以降夫が何も言わなくてもAがわけてくれるようになり、その後A妻が
夫の分を用意するようになりました。
このことを、私が知ったのは今年に入ってからです。
夫がFBにA妻にもらった軽食をアップしてるのを見つけて発覚しました。
夫とA妻の間に何かあるのでは?と勘ぐっているのは夫の会社は社員の家族向けのイベントが結構ありまして
(会社見学、バーベキュー等)
私は年に1回行くかいかないかですが、A妻は毎回参加していて夫ともかなり親しく話してるみたいなんです。
夫はいやーA妻は美人でAが羨ましいわみたいなことを毎回私に話してきます。
63: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)15:01:44 ID:92i
おいおいおいおい、完全に麻痺してるっつーか、家政婦だよ、それは!
それであなたが納得しているなら良いんだけど、(金銭面でしか繋がりのない仮面夫婦で、上手くやってる人はいるしね)まだ女として見てほしとか、ちゃんと夫婦でいたいならキチンと旦那さんと向き合わなくては。
生活費ぜんぶ出してもらってるっていうけど、仮に専業主婦だったら当たり前のことなんだからね。負い目に感じることはないんだよ?家族ってそういうものだよ。
65: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/12(木)20:21:37 ID:N5y
夫婦仲自体は悪くないです、結婚して5年ですが、今でも頻繁にデートするくらい。
でも夫の仕事が忙しくて、家事もそうですが、子供のことも、他の様々なことも
話し合いたくても夫の疲れた姿を見ると全て飲み込んでしまいます。
今回のこと、しっかり自分の気持ちを伝えるべきだなと改めて思いました
66: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)22:00:11 ID:92i
あ゛~~~~何かイライラするなあ。
現状変えたいならシャンとしてよ。
よそ様の嫁に飯たかるなんざ、質の悪い乞食のやることだ。美人捕まえられなかったのはテメエの甲斐忄生だろうがと旦那に言ってやれ。
だめな旦那でも添い遂げるって決めたなら腹くくれ。こんなとこで愚痴るな。
67: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/12(木)22:00:22 ID:RNy
自分の言動で妻がどう思うか配慮がなさすぎる
妻だから心許してるからって何言っていいワケじゃない
まぁこういう無神経な男は多いけどね
妻だから心許してるからって何言っていいワケじゃない
まぁこういう無神経な男は多いけどね
68: 名無しさん@おーぷん 15/02/13(金)00:34:28 ID:rxU
みっともないとか図々しいとかいうのはぶっちゃけ第 三者であるこの報告者の話を聞いただけじゃ判断できないと思う
やめてほしいなら自分が作るしかない、いくら共 働きで大変だろうが作ってくれる人がいる以上それと同等のものを用意しないのにやめろとはいえない
鼻の下伸ばしてるんじゃなくて単純にうまいから食ってるんだろう、理由はあれど自分の妻は用意できないのは事実なんだし
まぁ、A妻はきっと迷惑だろうし鼻の下伸ばしてるとか的はずれなこといってないで迷惑だからやめなさいって言えばいいんでない
家政婦扱いっていうけど夫は激務で、生活費全てに別途報告者に小遣いもやってるんならそれなりに高収入だろうし
報告者側が家事をやるのはそんな問題じゃないだろう
やめてほしいなら自分が作るしかない、いくら共 働きで大変だろうが作ってくれる人がいる以上それと同等のものを用意しないのにやめろとはいえない
鼻の下伸ばしてるんじゃなくて単純にうまいから食ってるんだろう、理由はあれど自分の妻は用意できないのは事実なんだし
まぁ、A妻はきっと迷惑だろうし鼻の下伸ばしてるとか的はずれなこといってないで迷惑だからやめなさいって言えばいいんでない
家政婦扱いっていうけど夫は激務で、生活費全てに別途報告者に小遣いもやってるんならそれなりに高収入だろうし
報告者側が家事をやるのはそんな問題じゃないだろう
69: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)00:47:41 ID:ny7
お見事なエネ夫脳ww
70: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)00:55:53 ID:ny7
夫婦って雇用契約なんすかね?
71: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)01:37:10 ID:gB9
93 ◆g5wmmpGvocは週どれくらい働いてるの?
パート?正社員?勤務時間は何時から何時まで?
パート?正社員?勤務時間は何時から何時まで?
72: ↓名無しさん@おーぷん ↓ 15/02/13(金)05:19:28 ID:KJR
旦那も図々しいし 料理しない嫁もだめじゃないの
うちの親経営者だけど 忙しい合間料理してるよ
夫婦で解決すべきじゃないの 子供のころ食えなかったから
なるべく美味しいもの食べようって
てかどんどん世知辛い世の中になるぞ
うちは田舎だから 客からの差し入れもあれば パートさんが
料理つくってきたりする 社長が手料理 従業員に振舞ったり
このひとの大変さは本人にしか分からんかもしれんけど
なんかどんどん温かみがない世界になりそう
うちの親経営者だけど 忙しい合間料理してるよ
夫婦で解決すべきじゃないの 子供のころ食えなかったから
なるべく美味しいもの食べようって
てかどんどん世知辛い世の中になるぞ
うちは田舎だから 客からの差し入れもあれば パートさんが
料理つくってきたりする 社長が手料理 従業員に振舞ったり
このひとの大変さは本人にしか分からんかもしれんけど
なんかどんどん温かみがない世界になりそう
73: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/13(金)08:33:58 ID:KYA
おはようございます。
レスが多くて驚いてます。
まとめてお返事します。
私は週5勤務の正社員です。
時間はだいたい8時45分∼18時30分くらいです。
家に帰るのはだいたい19時です。
料理はちゃんとしてます。
休みに大まかなものはまとめて作り、一汁三菜作るようにしてます。
夫に料理の文句は言われたことはありません。
夫も料理は作れますので、休みの日はお昼を作ったりすることはたまにありますが。
ですが、A妻のように手作りのベーグルサンドとか干し果物が入ったパウンドケーキだとか
そういった手の込んだものを作る時間は全くありません。
以前夫は冷蔵庫にあるもので自分で軽食を作っていましたし、作れと言われたこともありません。
ですが、お前にはできない、A妻はすごいなーと間接的に言われているようで辛いのです。
でも夫婦で解決すべきことですね。
以降は報告だけするようにします。
文にしたら問題点がよく見えました、ありがとうございました。
レスが多くて驚いてます。
まとめてお返事します。
私は週5勤務の正社員です。
時間はだいたい8時45分∼18時30分くらいです。
家に帰るのはだいたい19時です。
料理はちゃんとしてます。
休みに大まかなものはまとめて作り、一汁三菜作るようにしてます。
夫に料理の文句は言われたことはありません。
夫も料理は作れますので、休みの日はお昼を作ったりすることはたまにありますが。
ですが、A妻のように手作りのベーグルサンドとか干し果物が入ったパウンドケーキだとか
そういった手の込んだものを作る時間は全くありません。
以前夫は冷蔵庫にあるもので自分で軽食を作っていましたし、作れと言われたこともありません。
ですが、お前にはできない、A妻はすごいなーと間接的に言われているようで辛いのです。
でも夫婦で解決すべきことですね。
以降は報告だけするようにします。
文にしたら問題点がよく見えました、ありがとうございました。
74: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)09:09:36 ID:reJ
旦那さん、相手の奥さんへなにかしらちゃんとお礼してるのかな?
材料費ただではないんだし、A妻さんはA夫の分つくるついでで
それが苦にならない人なのかもしれないけど
大なり小なり、相手に負担がかかってるてのを旦那さんに諭すのも手かもね。
75: 名無しさん@おーぷん 15/02/13(金)09:36:23 ID:W6a
93は好きに愚痴ればいいよ、愚痴スレなんだし
的外れなこと言う人いるけど
はちょっと的外れすぎ。
93はちゃんと料理してるし、田舎企業の経営者とサラリーマンの旦那を比較してもね。
うちのパートが差し入れしてくれるとか、温かみがない世の中だとか全く関係ないよね
旦那が図々しいのは同意するけど
的外れなこと言う人いるけど
はちょっと的外れすぎ。
93はちゃんと料理してるし、田舎企業の経営者とサラリーマンの旦那を比較してもね。
うちのパートが差し入れしてくれるとか、温かみがない世の中だとか全く関係ないよね
旦那が図々しいのは同意するけど
76: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)10:34:41 ID:oMa
ついでで好意で作ってるのか、自分の旦那さんの分取られちゃうから仕方なく作ってるのか、そこが問題。多分後者。
77: 名無しさん@おーぷん 15/02/13(金)10:54:34 ID:tuu
共働きだから家事も分担ってのはそもそもどちらも家計に貢献してこそだよね。
生活費は全部夫に出してもらってこずかいまでもらっているという。
自分の収入全部と旦那からのこずかいを自分のためだけに使えるってこと。
それって家事を全部して当然じゃないの。
フルタイムでしんどかろうが、生活費も出さないんだったら働いてないのと一緒じゃん。
家事が満足にこなせないようなら、その家に全くプラスになっていない仕事なんかやめたら。
生活費は全部夫に出してもらってこずかいまでもらっているという。
自分の収入全部と旦那からのこずかいを自分のためだけに使えるってこと。
それって家事を全部して当然じゃないの。
フルタイムでしんどかろうが、生活費も出さないんだったら働いてないのと一緒じゃん。
家事が満足にこなせないようなら、その家に全くプラスになっていない仕事なんかやめたら。
80: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)12:25:11 ID:Vo1
A妻はAの為に余分に作ってます、同僚(旦那)に取られてAの分が減るから
93さんもよくやっていると思います。なので作る必要はないです
93がやるべきことは旦那さんに非常識であることと、お礼をするように言付けることです
93さんもよくやっていると思います。なので作る必要はないです
93がやるべきことは旦那さんに非常識であることと、お礼をするように言付けることです
82: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)14:30:55 ID:LIi
93旦那が人格を疑うレベルの非常識に感じるけど、もしかしてちゃんとお金渡してるのかな。
A妻に下心があるというのは考え過ぎで80みたいなところだとは思うけどな。
A妻は93が危機を感じるほど美人らしいけど、93旦那は同僚Aよりイケメンなの?
美人のA妻が93旦那に下心を持つ理由がいまいちわからない。
A妻に下心があるというのは考え過ぎで80みたいなところだとは思うけどな。
A妻は93が危機を感じるほど美人らしいけど、93旦那は同僚Aよりイケメンなの?
美人のA妻が93旦那に下心を持つ理由がいまいちわからない。
83: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/13(金)18:23:43 ID:KYA
お礼は恐らくしてないと思うんです。
A夫妻に2人目の子供が生まれたときにお祝いをしたり、上の子の誕生日祝いを送ったり
したのは知っていますが。
でも私の知らない所でのことなので確認してみます。
明日話し合います。
皆さんが仰る通り、好意がないなら迷惑していると思うのでその方向忄生で諭します。
私も冷静に考えたら、旦那さんに毎日手の込んだ軽食を作るような方が
うちの旦那に好意をもつはずがないと思います。
夫はイケメンというよりは阿部寛さんみたいな顔が濃いタイプです
A夫妻に2人目の子供が生まれたときにお祝いをしたり、上の子の誕生日祝いを送ったり
したのは知っていますが。
でも私の知らない所でのことなので確認してみます。
明日話し合います。
皆さんが仰る通り、好意がないなら迷惑していると思うのでその方向忄生で諭します。
私も冷静に考えたら、旦那さんに毎日手の込んだ軽食を作るような方が
うちの旦那に好意をもつはずがないと思います。
夫はイケメンというよりは阿部寛さんみたいな顔が濃いタイプです
84: 名無しさん@おーぷん 15/02/13(金)18:32:25 ID:Pkv
阿部寛イケメンじゃないですかーやだー!!
86: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/13(金)23:27:39 ID:LIi
明日相談するならこのスレ見せてみたら?
結果報告よろしく
結果報告よろしく
88: ↓名無しさん@おーぷん ↓ 15/02/14(土)01:16:31 ID:4t7
72だけど 本音を書けばこんな旦那と結婚して乙
この旦那をコントロールできてないってことは
どっちも問題ありなんじゃないのかと感じたってこと
問題つっても この奥さんは無意識、旦那に引っ張られるぐらい
意思が弱い、 旦那の図々しさ、強引さもあって結婚したんかな
それが極端に出て今回こんななのかと
この旦那をコントロールできてないってことは
どっちも問題ありなんじゃないのかと感じたってこと
問題つっても この奥さんは無意識、旦那に引っ張られるぐらい
意思が弱い、 旦那の図々しさ、強引さもあって結婚したんかな
それが極端に出て今回こんななのかと
100: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/15(日)10:12:47 ID:VY7
おはようございます、話し合いは結局今朝になりました。
夫はお礼を全くしていませんでした、必要すら感じていなかったみたいです。
話し合いを簡単に箇条書きにしてまとめると
・お礼をしないなんて非常識だと思わないの?
→A妻は料理が趣味だから大丈夫だって言ってた
・そうは言っても、毎日毎日あなたの分を作るのは大変、A妻はあなたの奥さんではない
→A妻がいいって言ってるのに、何で文句言われなきゃいけないの?
・あなたがやってることはたかりと言ってみっともない行為だよ
→じゃあ金払えばいいのか?
・私はA夫妻にこれ以上迷惑をかけてはいけないと言ってるの
→せっかくうまいもの食ってるのに俺から食い物を奪うな!!!
私は冷静に話したつもりですが、夫は絶叫して書斎に鍵をかけてこもりました…
長いから切ります
夫はお礼を全くしていませんでした、必要すら感じていなかったみたいです。
話し合いを簡単に箇条書きにしてまとめると
・お礼をしないなんて非常識だと思わないの?
→A妻は料理が趣味だから大丈夫だって言ってた
・そうは言っても、毎日毎日あなたの分を作るのは大変、A妻はあなたの奥さんではない
→A妻がいいって言ってるのに、何で文句言われなきゃいけないの?
・あなたがやってることはたかりと言ってみっともない行為だよ
→じゃあ金払えばいいのか?
・私はA夫妻にこれ以上迷惑をかけてはいけないと言ってるの
→せっかくうまいもの食ってるのに俺から食い物を奪うな!!!
私は冷静に話したつもりですが、夫は絶叫して書斎に鍵をかけてこもりました…
長いから切ります
101: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/15(日)10:16:11 ID:VY7
正直言って、夫がこれほどまで食べ物に対して狂ったように執着している思いませんでした。
信じてもらえないとは思いますが、普段は温厚で働き者の頼れる夫なんです。
でも食べ物には異常に執着します。
最近はやらなくなりましたが、ストレスが溜まると高いお肉を買ってきてドカ食いをする
なんてことを昔はよくやってました
普段からお腹がすくと子供みたいに不機嫌になります。
でもまさか人様に迷惑をかけているという意識すらなかったとは。
冷静に考えずA妻さんのせいにしていた私自身のバカさ加減にも呆れました。
夫がこんなんなら私がA夫妻に直接謝罪しないといけませんよね。
なんとかお会いできる策を練ってみます。
信じてもらえないとは思いますが、普段は温厚で働き者の頼れる夫なんです。
でも食べ物には異常に執着します。
最近はやらなくなりましたが、ストレスが溜まると高いお肉を買ってきてドカ食いをする
なんてことを昔はよくやってました
普段からお腹がすくと子供みたいに不機嫌になります。
でもまさか人様に迷惑をかけているという意識すらなかったとは。
冷静に考えずA妻さんのせいにしていた私自身のバカさ加減にも呆れました。
夫がこんなんなら私がA夫妻に直接謝罪しないといけませんよね。
なんとかお会いできる策を練ってみます。
102: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/15(日)10:26:13 ID:m6N
あー、カウンセリング物件かな、こりゃ
103: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/15(日)10:58:49 ID:a9g
>でもまさか人様に迷惑をかけているという意識すらなかったとは。
でもまあもともとの愚痴としては、旦那が美人のA妻に毎日食事を用意されて妻として気分が悪いからやめさせたい、だったよね。
A妻に迷惑かけてる意識がなかったのは自分も一緒で、まさか、とか言い出すのも変わり身が早過ぎるように感じるけど。
他人の意見を聞いて改心できたなら良かった。
でもまあもともとの愚痴としては、旦那が美人のA妻に毎日食事を用意されて妻として気分が悪いからやめさせたい、だったよね。
A妻に迷惑かけてる意識がなかったのは自分も一緒で、まさか、とか言い出すのも変わり身が早過ぎるように感じるけど。
他人の意見を聞いて改心できたなら良かった。
104: 93 ◆g5wmmpGvoc 15/02/15(日)11:28:01 ID:VY7
幼少期が原因ならカウンセリングが必要かもしれませんね
でも問題は本人がその気になるかどうか…
一応、本人には食べ物に執着しているという自覚はあります
そうですよね、変わり身早いですよね。
でも夫が図々しいというのが客観的な感覚だとみなさんの意見を聞いてわかりました
当初の気持ちとしては気分が悪いのが8割、毎日って迷惑でしょというのが2割という感じでした
本音を言うと、今でもあまり気分は良くないです
なぜ既婚者のあなたが既婚者の夫に?と聞きたいですし、少し無神経だと思います
でも夫があんな調子ではAさんのを夫が食べてしまうから人間関係を
乱すのも嫌だし仕方なくという、感じだろうし、根本的な問題を作ったのは夫だと理解できました
105: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/02/15(日)14:34:38 ID:0vd
うわー、気持ち悪い旦那さんだね
その様子だとA夫婦に大分迷惑を掛けてるんだろうな~
あなたも非常識だと思われるかもね
その様子だとA夫婦に大分迷惑を掛けてるんだろうな~
あなたも非常識だと思われるかもね
引用元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423328963/
他サイト生活系人気記事
コメントする