結婚3年目、今年30になる息子が家を建てると言ってきた
嫁実家の土地を購入して夫婦名義でローンを組むことに
場所は嫁実家から徒歩5分、建てる家は二世帯住宅で将来は嫁親と住むらしい
この状態でうちに援助してくれと夫婦で頭を下げに来た
嫁実家の土地を購入して夫婦名義でローンを組むことに
場所は嫁実家から徒歩5分、建てる家は二世帯住宅で将来は嫁親と住むらしい
この状態でうちに援助してくれと夫婦で頭を下げに来た
嫁さんが言うには
「親から譲ってもらった土地は格安なので援助です」
「出来れば同額の援助が欲しいです」
「でも正確な土地の金額と差額は教えられません」
「だいたい○百万です」
夫絶句、私は息子にこれで私たちが納得すると思うか聞いたら苦笑いしてた
「親から譲ってもらった土地は格安なので援助です」
「出来れば同額の援助が欲しいです」
「でも正確な土地の金額と差額は教えられません」
「だいたい○百万です」
夫絶句、私は息子にこれで私たちが納得すると思うか聞いたら苦笑いしてた
だいたいなんでうちが嫁親が住む予定の家に援助市内とならない?
住みたいやつが出せや!と心の中で毒づいた
住みたいやつが出せや!と心の中で毒づいた
439: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 16:39:55.98 0
ハズレ嫁だね
わかってるだろうけど絶対援助なんてしちゃ駄目だよ
わかってるだろうけど絶対援助なんてしちゃ駄目だよ
440: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 16:43:53.08 0
そっくりそのまま言えばいいのに
まあ息子がダメダメだね
まあ息子がダメダメだね
445: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 16:59:27.41 0
それを堂々と言ってくる嫁すごいね
息子は完全に尻に敷かれてるんだろうな
息子は完全に尻に敷かれてるんだろうな
448: 436 2021/11/12(金) 17:06:14.19 0
さすがにそのままを口に出すのは憚られるw
今年の正月に家を建てたいようなことを言ってたから
そうなったら少しは援助しようかと夫とは話してて
嫁が言う○百万ほどは用意してある
けど嫁親が一緒に住むなら話は別かなと思ってしまった
しかも土地の価格は言えないってそんなバカな話があるかいwww
息子も言われるがままで情けないったらありゃしないわ
夫が男二人で話してみると言ってたのであとは任せた
ちなみに嫁実家は程よい田舎なので○百万は眉唾だろうと思ってる
今年の正月に家を建てたいようなことを言ってたから
そうなったら少しは援助しようかと夫とは話してて
嫁が言う○百万ほどは用意してある
けど嫁親が一緒に住むなら話は別かなと思ってしまった
しかも土地の価格は言えないってそんなバカな話があるかいwww
息子も言われるがままで情けないったらありゃしないわ
夫が男二人で話してみると言ってたのであとは任せた
ちなみに嫁実家は程よい田舎なので○百万は眉唾だろうと思ってる
455: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 18:25:13.38 0
嫁の実家の為にお金出すなんて
一銭も出さなくていいよ
どう言って来ても無理は無理で通しなよ
一銭も出さなくていいよ
どう言って来ても無理は無理で通しなよ
457: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 18:35:38.39 0
援助なんてしないで自分たちの老後資金になさいよ
子供なんて全く頼りにならないんだからいくらあっても万全じゃないわよ
子供なんて全く頼りにならないんだからいくらあっても万全じゃないわよ
458: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 18:38:30.06 0
実家の土地を利用して二世帯建てた我が家勝ち組だと思ってる
土地名義は親、建物は夫
義親は寂しくやってるはずw
土地名義は親、建物は夫
義親は寂しくやってるはずw
459: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 18:47:33.61 0
>>458
旦那さんと義両親可哀想
旦那さんと義両親可哀想
461: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 18:50:14.45 0
>>458
最低だねあなた
最低だねあなた
468: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 20:08:08.63 0
路線価調べてみたらどう?
でもその土地別にくれる訳じゃないよね
親名義のままで親も住む家を建てるんだから
援助とかじゃないと思う
でもその土地別にくれる訳じゃないよね
親名義のままで親も住む家を建てるんだから
援助とかじゃないと思う
473: 436 2021/11/12(金) 20:50:28.06 0
悩んでないよw何言ってんだこいつとは思ってるけどね
夫が息子と話してどうするか決めるんじゃないかなあ
うちも3人子供がいるけど一人は海外、もう1人も県外だから
子供たちの近くに住むことはないと思うけど
夫も私も自分の親とは離れてるし自分の人生をなぞったようなもんだ
458から見たら負け組なんだろうけどそれなりに幸せよw
>>468
土地は購入するらしいよ
でも一般的な価格より安くしてくれたからその差額が嫁親からの援助で
それと同額をうちに出せと言ってきた
それが○百万、でも実際の価格は教えられないです(キリッだそうです
夫が息子と話してどうするか決めるんじゃないかなあ
うちも3人子供がいるけど一人は海外、もう1人も県外だから
子供たちの近くに住むことはないと思うけど
夫も私も自分の親とは離れてるし自分の人生をなぞったようなもんだ
458から見たら負け組なんだろうけどそれなりに幸せよw
>>468
土地は購入するらしいよ
でも一般的な価格より安くしてくれたからその差額が嫁親からの援助で
それと同額をうちに出せと言ってきた
それが○百万、でも実際の価格は教えられないです(キリッだそうです
474: 名無しさん@HOME 2021/11/12(金) 20:55:04.78 0
お子さんがちゃんと巣立って一人は海外だなんてむしろ勝ち組ね
羨ましい
羨ましい
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1636209254/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
女の子のお願いなんだから喜んで叶えて差し上げるのが当然の義務じゃないの?
なんでみんな冷たいの?
女の子のお願いなんだよ?
コメントする