自分が悪いとはわかってる
6年くらい別居してての始末だから覚悟はしてた
鬼女にカキコしようとも考えたんだけど
ココ以上に叩かれそうだから出来んかった
助けてくれお前ら
6年くらい別居してての始末だから覚悟はしてた
鬼女にカキコしようとも考えたんだけど
ココ以上に叩かれそうだから出来んかった
助けてくれお前ら
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:39:21.406 ID:QCd6Pu2bdNIKU
無理
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:39:31.219 ID:EJZBCHJN0NIKU
離婚しろ
以上
以上
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:39:57.070 ID:Dqlv+VNXaNIKU
離婚届の書き方なんてググれば出てくるだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:39:38.305 ID:aWDRMEmG0NIKU
離婚してあげて
彼には彼の人生を好きに生きる権利があるんだ
彼には彼の人生を好きに生きる権利があるんだ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:42:17.635 ID:i7KHoWuv0NIKU
ある程度予想してたけど
だよなー
離婚しかないのか
だよなー
離婚しかないのか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:43:36.747 ID:wTs9Ksi2MNIKU
夫婦関係修復調停でもやってみろ
無駄だから
無駄だから
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:44:09.290 ID:z6tp2ljp0NIKU
ちょっとまて、自分に非があってなぜ相手からの離婚の申し込みを嫌がる?
そこまでして中身のない婚姻関係にすがりたいのか?
世間体ですらなく、たんに自己満が満たされないからそうやってボヤいてるのか?
そこまでして中身のない婚姻関係にすがりたいのか?
世間体ですらなく、たんに自己満が満たされないからそうやってボヤいてるのか?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:44:34.467 ID:JJi2VHqA0NIKU
別居してるんだからあんま変わんないんのでは?
お金とか子供とかなんかあるの?
お金とか子供とかなんかあるの?
15: なっきー 2019/01/29(火) 13:42:29.841 ID:1Vw6bzOHaNIKU
こうらしいぞ
事由あるの?
民法によって、一定の事由がある場合には裁判によって
離婚できるとされています。この事由を法定離婚事由といいます。
そして民法770条1項では次の5つを離婚事由としています。
不貞行為(770条1項1号)
悪意の遺棄(同条項2号)
3年以上の生タヒ不明(同条項3号)
強度の精神病に罹り、回復の見込みがないこと(同条項4号)
その他婚姻を継続し難い重大な事由があること(同条項5号)
もっともここで注意が必要なのは、
これらの原因が相手方にあることが必要です。
これらの原因を自ら作出した者、たとえば自分が不貞をした者からの
離婚請求を認めたのでは、社会一般の正義感覚に反します。
こうした法定離婚事由を作出した配偶者は有責配偶者と呼ばれ、
有責配偶者からの離婚請求は原則として認められず、
厳しい条件のもとで例外的にしか認められないとされています。
事由あるの?
民法によって、一定の事由がある場合には裁判によって
離婚できるとされています。この事由を法定離婚事由といいます。
そして民法770条1項では次の5つを離婚事由としています。
不貞行為(770条1項1号)
悪意の遺棄(同条項2号)
3年以上の生タヒ不明(同条項3号)
強度の精神病に罹り、回復の見込みがないこと(同条項4号)
その他婚姻を継続し難い重大な事由があること(同条項5号)
もっともここで注意が必要なのは、
これらの原因が相手方にあることが必要です。
これらの原因を自ら作出した者、たとえば自分が不貞をした者からの
離婚請求を認めたのでは、社会一般の正義感覚に反します。
こうした法定離婚事由を作出した配偶者は有責配偶者と呼ばれ、
有責配偶者からの離婚請求は原則として認められず、
厳しい条件のもとで例外的にしか認められないとされています。
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:46:00.761 ID:i7KHoWuv0NIKU
>>15
ダンナは誠実だったわ
ただ私が家事めんどくさくて実家に戻っただけ
旦那は
<大変だったんだね?まぁ心身共に休む事も必要だよね>
ってなんも責めてこない
ヤバい鬱になりそう
ダンナは誠実だったわ
ただ私が家事めんどくさくて実家に戻っただけ
旦那は
<大変だったんだね?まぁ心身共に休む事も必要だよね>
ってなんも責めてこない
ヤバい鬱になりそう
28: なっきー 2019/01/29(火) 13:48:15.480 ID:1Vw6bzOHaNIKU
>>24
勝てるなそれ
離婚しろ
勝てるなそれ
離婚しろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:46:59.167 ID:Hw6fJoGT0NIKU
5年以上別居してるなら離婚事由になる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:51:44.357 ID:i7KHoWuv0NIKU
>>27
離婚の重要事項になるの?
それでも月1くらいは家事しに家に帰ってたよ?
離婚の重要事項になるの?
それでも月1くらいは家事しに家に帰ってたよ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:48:59.575 ID:JVLH12+naNIKU
>>27
間違いないね
旦那もそこを確定させたんやな
間違いないね
旦那もそこを確定させたんやな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:48:19.576 ID:JVLH12+naNIKU
いくらなんでもネタが過ぎるぞ
こんなクズいんの?
こんなクズいんの?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:49:19.769 ID:iiwHAAqcMNIKU
>>24
鬱になりそうなのは旦那だろクソ女
鬱になりそうなのは旦那だろクソ女
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:49:26.673 ID:i7KHoWuv0NIKU
いやー今のダンナ以外に受け止めれる人が居ないと思うんだ…
別れたくないんだけど、どうしたら繋ぎ止められるんだろ
別れたくないんだけど、どうしたら繋ぎ止められるんだろ
33: なっきー 2019/01/29(火) 13:50:03.647 ID:1Vw6bzOHaNIKU
>>32
今の旦那が拒否ってるじゃん
今の旦那が拒否ってるじゃん
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:50:19.486 ID:pQVPmYAf0NIKU
自分から別居したのに繋ぎとめたい…????
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:50:26.609 ID:MeOaNYlT0NIKU
>>32
旦那の家に帰って家事をしろ
旦那の家に帰って家事をしろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:52:25.855 ID:UuF3aRCqMNIKU
6年別居とか半分離婚だろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:51:51.819 ID:nzbZYI1raNIKU
家事も仕事もしない人間を養う必要が無いの
旦那が可哀想だから綺麗に離婚してあげて
旦那が可哀想だから綺麗に離婚してあげて
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:54:33.666 ID:z6tp2ljp0NIKU
>>32
この期に及んで、自分の事ばっかり
恥ずかしくないの?
そんな素敵な旦那にはもっと若くていいパートナーと
幸せになって貰いたいと思わないの?
この期に及んで、自分の事ばっかり
恥ずかしくないの?
そんな素敵な旦那にはもっと若くていいパートナーと
幸せになって貰いたいと思わないの?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:56:04.963 ID:i7KHoWuv0NIKU
え?こんなに責められるの?
子供いるんだけど、ダンナが提示してきた金額だと
子供大学までいかせられないから、養育費10万貰いたいって
言ったんだけど
ダンナが<現実的な金額だと支払いが滞る可能忄生があるので>
とかワケわからない事言ってるんだけど
調停したらある程度なんとかなるのかな?
子供いるんだけど、ダンナが提示してきた金額だと
子供大学までいかせられないから、養育費10万貰いたいって
言ったんだけど
ダンナが<現実的な金額だと支払いが滞る可能忄生があるので>
とかワケわからない事言ってるんだけど
調停したらある程度なんとかなるのかな?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:56:50.751 ID:k6EElSAL0NIKU
旦那さん可愛そう
離婚してあげろ
離婚してあげろ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:59:42.411 ID:QNSTOodQ0NIKU
バカと子供作っちゃダメだな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:00:21.090 ID:i7KHoWuv0NIKU
>>56
だよね…ホントにそう思う
だよね…ホントにそう思う
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:59:11.594 ID:fYbIv+jH0NIKU
旦那の年収は?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 13:59:59.048 ID:i7KHoWuv0NIKU
>>55
年収はたしか500程度
年収はたしか500程度
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:01:18.049 ID:W4Kxj3NvaNIKU
養育費取れるのこんなんで?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:01:27.296 ID:QYjkttMspNIKU
年収500って月の手取り25くらいじゃん
糞嫁つかまされて挙句月15万で暮らせってえっぐ
糞嫁つかまされて挙句月15万で暮らせってえっぐ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:00:02.802 ID:vpAo14QKaNIKU
普通に可哀想
ダンナと子どもが
ダンナと子どもが
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:00:34.091 ID:i7KHoWuv0NIKU
>>58
は?なんで?
は?なんで?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:00:05.488 ID:dkXr2ezNdNIKU
残念だけど、片方が別れたいと思った以上は、
もうどうしようもないのでは?
もうどうしようもないのでは?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:00:50.327 ID:qrh+hdd5aNIKU
さすがにこれは釣りであると信じたい
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:01:19.537 ID:PdKCUzcuMNIKU
なんだ釣りか
年収500なら養育費なんて月に3万程度だぞ
年収500なら養育費なんて月に3万程度だぞ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:05:16.461 ID:i7KHoWuv0NIKU
>>66
ダンナの母親がガンで去年タヒんだんだけど
それの介護?するので仕事辞めて今無職なんだけど…
再就職したら養育費出せるよね?
ダンナの母親がガンで去年タヒんだんだけど
それの介護?するので仕事辞めて今無職なんだけど…
再就職したら養育費出せるよね?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:10:18.649 ID:ol6nH7CG0NIKU
精神病院いけ
お前に必要なのはカウンセリングだ
お前に必要なのはカウンセリングだ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:10:49.224 ID:i7KHoWuv0NIKU
はい、さーせん
今の家庭状況を嫁の発言を元に再現してみました
レス内容から…オレ離婚した方が良いよな!!って
後押しが欲しかったからです
今の家庭状況を嫁の発言を元に再現してみました
レス内容から…オレ離婚した方が良いよな!!って
後押しが欲しかったからです
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:10:50.466 ID:Ln0Cf9RXFNIKU
地獄へいけ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:13:14.234 ID:i7KHoWuv0NIKU
お前らのコメントはおおよそ同じ返答をしてましたが…
こんなだわ、オレが間違っているのかと思っていたけど、
お前らの意見と同じだから頑張るわ
こんなだわ、オレが間違っているのかと思っていたけど、
お前らの意見と同じだから頑張るわ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:14:19.458 ID:z6tp2ljp0NIKU
お前女を見る目ないな
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:14:40.816 ID:i7KHoWuv0NIKU
>>87
ほんとそう思うわ
ほんとそう思うわ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:23:25.243 ID:PdKCUzcuMNIKU
世間知らずの嫁か
さっさと離婚して関わらない方がいい
さっさと離婚して関わらない方がいい
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:28:43.486 ID:sIsSz4M2rNIKU
修復を試みても駄目だったなら当然離婚できるけど
試みてない状況で離婚できるかね
家事とか何度もお願いして断られたなら大丈夫だけど
注意せずに優しい言葉かけてたら
修復の余地有りと見做されたりしない?
試みてない状況で離婚できるかね
家事とか何度もお願いして断られたなら大丈夫だけど
注意せずに優しい言葉かけてたら
修復の余地有りと見做されたりしない?
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 15:27:27.758 ID:c3v1MxxR0NIKU
>ダンナの母親がガンで去年タヒんだんだけど
>それの介護?するので仕事辞めて今無職
忄生別逆として、そんなクズに毎月養育費渡さなきゃいけない
とか終わってるな
>それの介護?するので仕事辞めて今無職
忄生別逆として、そんなクズに毎月養育費渡さなきゃいけない
とか終わってるな
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 14:12:39.595 ID:ol6nH7CG0NIKU
>>1
ちゃんと慰謝料ふんだくっとけよ
養育費払ってもお釣りくるぐらい受け取れるから
ちゃんと慰謝料ふんだくっとけよ
養育費払ってもお釣りくるぐらい受け取れるから
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548736721/
他サイト生活系人気記事
コメントする