895 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:12:29 ID:vSe9XmF10
転勤族なので引越しの度に合う美容院探しに苦労してるんだけど、
今の赴任地では割と早い時期にいい美容院が見つかったと思ってた。
愛想がいい割に、おしゃべりでもなく無口でもなく、ちょうどいい感じで話題を振ってくるし
家族のこととか詮索してこないのも好感持てた。
カットも上手だし、カラーリングもいい感じでアドバイスしてくれる。
いい美容師さんが見つかって良かったなと思ってた。
3ヶ月ぐらい前に、ここに来るようになって2度目の縮毛矯正をしたんだけど、
私はつむじの横に変な向きで髪が生えた強い癖毛の部分があって、
前の美容院ではその部分だけ生え向きの逆方向に引っ張るようにして矯正してくれてたのね。
そのおかげで癖が出始めた時にも纏まりやすくて助かってたんだけど
今の美容院で初めてやった時に、その癖に気付かずに普通に矯正やって
やっぱりその後纏まりにくかった。
それで2度目のその時に「ここの癖がこうだからこんなふうにやってくれると助かるんだけど」
って感じでお願いしてみたんだ。
そしたらサッと表情が変わったので、ああプロに対して失礼だったかなと思った。
その後ブスッとして全然しゃべらなかったので、怒っちゃったかなと心配になったけど
たまたまその日は何かあったのかも知れないしと思って、深く考えないようにしてたんだ。
で、昨日また予約してその美容院に行ってきたんだけど、明らかに今までと態度が違う。
そんなに美容師としてのプライド傷つけるようなことだったのかなあ。
自分を彼女に置き換えてみたら、やっぱりいい気はしないかという気持ちと
癖毛本人の要望なら逆に助かるというか、有難いという気持ちと両方ある。
でもそんなあからさまに態度変えるのって客商売としてはどうなんだろう、とも思う。
何にしろ口はわああいの元、余計なこと言わなかきゃ良かったな。
あそこに行くのはもうやめた。
また美容院ジプシーに逆戻りだわ。
896 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:17:16 ID:dcAsziBF0
そんなようなことってあるよね。
しかも895の場合、美容師さんの腕はとても気に入っていたのに、と思うと
マジ残念だよねー。こういう状況と自分の気持ちを伝えるのが難しい場合って
どうしたらいいんだろうねー。更に良い状況を期待しただけなのにね。
897 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:19:20 ID:rgpQXQeQ0
美容師様は本当に難しいよ。
お金貰ってる事を忘れてるんじゃないかって人いるもの。
良い人もたくさんいるけど、変なのもたくさんいる。
お客が満足してこそ成り立つ商売なのに、何勘違いしてるんだろうね。
898 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:26:47 ID:3tzScmHf0
私も高校生の時から10年通ってる美容室がある。
そこは夫婦で経営してるんだけど
マスターがすごいおしゃべり。
喋るの好きだから、最初の頃は良かったけど
最近はマスターの「今の若い奴は根性がない。けしからん。」
と言う愚痴に毎回付き合わされる。
あまりにも愚痴が酷いから、話す方も疲れてしまい。
最後私が無言になっても延々喋り続ける。
休みの日にお金払って愚痴聞かされて本当疲れる。
でも10年も通ってると美容室変えるの面倒で
ダラダラそのままだったけど、次回からは美容室変えることに決めた。
腕はいいのに残念だよ。
901 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:40:11 ID:vSe9XmF10
>>896->>899
レスありがとう。
腕がいいだけに残念なんだけどね。
でも私もこの癖毛とは毎日付き合わなきゃいけないから
よりキレイにまとまるようにやってほしい。
そう思うのって美容師さんなら分かってくれると思うんだけど
難しいね、穏当に。


>>899さんの話は辛いなぁ・・・。
私もきっと泣くわ。
でも助かって良かったね。
902 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:42:02 ID:UXbp1kpB0
>>897
美容師様ww
ほんとだね。美容師に対しては皆何かしら苦情があるよね
他のサービス業と違って俺様なのは、手に凶器持ってるから
偉くなった気になるのかと思ってる
903 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:51:08 ID:Aqjsn5kP0
>>901
聞いてくれてありがとう。ちょっとトラウマになったよw

その美容師もさ、こっちがババアモード丸出しにして
なぁにあーた失礼じゃないの!アテクシお客様よ!お客様に向かってなんなのその態度!
さっさと言われた通りになさいなさいよ!早く!!!

って言えてふんぞり返ってエバれるぐらいなれればいいんだけどねw
いやほんと、客であるこっちが何で、だもん。
904 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 09:56:36 ID:PhMzP8Mw0
>>901
新しい美容院では一番最初にこうしてほしいんですって言った方がいいかもね
一回したあとだと「ここが不満点です」って受け取る人もいそうだし

…ってリクエストや不満点を言うのになんでこんな気を使わなきゃいけないのよねw
別に相手の好意に甘えてやってもらってるわけじゃないのに。

美容院…私もジプシー中…
905 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 10:00:34 ID:tSZV5LIY0
美容室の話に便乗
長年やってもらってる美容師さんがいるんだけど、実は同じ店の別の人に替えたい
気に入らないってわけでもないんだけど、
予約が取れない時に代わりにやってくれた人が、思いのほか良かったんで。
でも同じ店で指名変えるのって、小心者だから言い出しにくくって。
906 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 10:01:10 ID:tPP/A50k0
ほんと美容師様だよねw
いいところが見つかったと思ったら自分が引っ越しちゃったり
美容室めんどい派で努力して三ヶ月に一回行ってるのに
「久しぶりですね~三ヶ月ぶりですか~w(アチャー)」みたいの毎回ヤメレ
909 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 10:26:35 ID:idp8Xyf10
自分の担当の美容師さん、いつも切り抜きやスマホの画像見せてスタイルをお願いするんだけど、
未だ嘗て一度もその通りに切ってくれたことがない
梳く感じで…ってお願いした部分が、パツッと重めになってたり
若干どころか、だいぶ違ったイメージに仕上がる
でもその仕上がりが上手いんだ
へぇ、私ってこんな髪型似合うんだーっていつも感心する
でも、お願いした通りにはならない…
950 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 22:20:16 ID:Xp77VI6y0
>895
隣のマダムが通ってた美容院は某有名百貨店に
入ってる美容院だったけど美容師が韓流に
はまっちゃって行くたびに俳優とか
旅行の写真を見せられ、ドラマの話ばかり
されて嫌気がさして通うのやめたそうだ。
数十年通い続けてても腕じゃなくても
行かなくなるもんだね。
美容師に会ったら気まずいから違う百貨店に
通うことにしてカード等をスライドさせたらしい。
その反面、ファンにはよい情報交換場所になって
るのでしょうね。
951 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 22:54:12 ID:das9FtaU0
誰も>>895
>口はわああいの元
には突っ込まないのね。
952 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/14(木) 23:24:49 ID:cfe/aeH60
>>951
だってただのタイピングミスだし、突っ込むほどのことじゃないし。
Zを押し損ねただけでしょ。
953 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/15(金) 00:35:53 ID:HmC0Qbx6O
いや普通に吹いたけどまあいいかと>わああい
でも改めて考えてみたらzだけじゃなくwもすっ飛ばしてて
ちょ、奥様もちついてと今更思ってしまったw
954 :ガールズにちゃんまとめ 2013/02/15(金) 01:01:58 ID:1sbCKQNA0
ひっそり笑ってスルーした。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/ms/1358944259/
他サイト生活系人気記事