5日前ぼく「あのさ、なんで関西の人って東京に来ても関西弁なの?もう10年近いんでしょ?」
Y村さん「そう?これでも気ぃつけてるんだけど」
5日前ぼく「ほら!気ぃって出た!」
Y村さん「別にええやん。(笑)」
5日前ぼく「九州のK澤くんとか、北海道のM上さんは標準語なのに、Y村さんだけは関西弁だよね。(ドヤ顔)」
Y村さん「関西弁嫌いなん?なら気をつけるわ。(不機嫌)」
Y村さんは真面目な子なので、どうやら関西弁が直るまでぼくとは口をきかないと決めたようです。
Y村さん「そう?これでも気ぃつけてるんだけど」
5日前ぼく「ほら!気ぃって出た!」
Y村さん「別にええやん。(笑)」
5日前ぼく「九州のK澤くんとか、北海道のM上さんは標準語なのに、Y村さんだけは関西弁だよね。(ドヤ顔)」
Y村さん「関西弁嫌いなん?なら気をつけるわ。(不機嫌)」
Y村さんは真面目な子なので、どうやら関西弁が直るまでぼくとは口をきかないと決めたようです。
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:23:38 ID:vrw
方言っていいと思うけどなあ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:27:17 ID:Lwu
Y村さんはどうかしらないけどたいていの関西人は標準語を話すことに抵抗がない
ただし敬語や丁寧語を話す場合に限る
ただし敬語や丁寧語を話す場合に限る
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:28:49 ID:2r9
直す必要はねえな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:29:31 ID:INF
一応これでも標準語話そうと努力しとんやが
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:29:36 ID:IHS
で、関西弁の何が悪いのか具体的に教えてくれ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:30:03 ID:TgC
>>16
そういう態度が現れてるところ
そういう態度が現れてるところ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:36:05 ID:IHS
>>18
そっかすまんな
そっかすまんな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:29:38 ID:n3R
まあでも分かる
関西弁いつまでたってもやめない人いるよね
基本的には馬鹿だと思って関わらないけど
関西弁いつまでたってもやめない人いるよね
基本的には馬鹿だと思って関わらないけど
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:30:27 ID:n3R
郷に入っては郷に従え
って言葉を知らないあたりだな
って言葉を知らないあたりだな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:33:08 ID:INF
仕事の時は標準語で話すけどプライベートは許してくれや
24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:32:08 ID:Lwu
首都圏のくだけた言葉を話すのに抵抗があるんだよ
~だよとか~じゃんとかって来たばかりではなかなか口に出せない
そういうのはその土地の言葉だからね
~だよとか~じゃんとかって来たばかりではなかなか口に出せない
そういうのはその土地の言葉だからね
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:36:13 ID:TgC
>>24
~だよ、~じゃん程度なら関西以外どの地域でも話すだろ
ていうか関西でも話すだろ
だいたい漫画やテレビでも使われまくってる言葉なのに頑なに違和感を持とうとするのは何なんだ
~だよ、~じゃん程度なら関西以外どの地域でも話すだろ
ていうか関西でも話すだろ
だいたい漫画やテレビでも使われまくってる言葉なのに頑なに違和感を持とうとするのは何なんだ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:37:17 ID:o3G
>>29
さすがに関西では使わん
名古屋あたりは使ってるな
さすがに関西では使わん
名古屋あたりは使ってるな
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:37:22 ID:Lwu
>>29
前半ほとんど同意できないすまん
前半ほとんど同意できないすまん
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:37:01 ID:ue7
「東京弁キモイねん」
関西弁がウザいというより関西人のこの気質が嫌い
関西弁がウザいというより関西人のこの気質が嫌い
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:38:20 ID:Udr
>>30
これに尽きる
これに尽きる
38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:40:24 ID:KhQ
ヤンキーとかにありがちな過剰で歪んだ地元愛と同じ感じだろ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:42:05 ID:hv9
なんで方言で話したらいけないんですかね?
標準語とかいって変なオカマ言葉を押し付けるのはやめていただきたい
標準語とかいって変なオカマ言葉を押し付けるのはやめていただきたい
37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:40:09 ID:Vip
おいどんは九州男児でごわす
まっことタヒねたい思うとります
まっことタヒねたい思うとります
41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:41:27 ID:Udr
ネタじゃなく常に>>37みたいに毎日話し続ける奴がいたらうざいじゃん
だからみんな方言を直していくんだよ
関西人だけは何故か自分たちは特別だと思ってるようだけど
だからみんな方言を直していくんだよ
関西人だけは何故か自分たちは特別だと思ってるようだけど
42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:42:04 ID:INF
>>41
九州の人でおいどん言うやつ0人説
九州の人でおいどん言うやつ0人説
44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:42:49 ID:Vip
>>41
こんな喋り方する奴おらんぞ
こんな喋り方する奴おらんぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:43:03 ID:KhQ
>>41
方言使ってもいいけど他地域出身者に通じない表現や語彙を使った挙句
その意味を理解できない人間をバカにしたり攻撃したりするからたちが悪い
方言使ってもいいけど他地域出身者に通じない表現や語彙を使った挙句
その意味を理解できない人間をバカにしたり攻撃したりするからたちが悪い
48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:43:44 ID:INF
>>46
それは関西人が悪いんじゃなくそいつ自身のセイ格の問題
それは関西人が悪いんじゃなくそいつ自身のセイ格の問題
49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:44:22 ID:hv9
>>46
でもこれ東京の人間がいつもやってることだよね?
でもこれ東京の人間がいつもやってることだよね?
51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:44:43 ID:ioq
標準語しゃべりにくいンゴ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:46:07 ID:IHS
>>51
わかる、初対面、公の場では標準語は当たり前だけどそれ以外なら関西弁使ってもいいじゃん
わかる、初対面、公の場では標準語は当たり前だけどそれ以外なら関西弁使ってもいいじゃん
53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:45:14 ID:QET
方言は言葉につけたアクセサリー。
外したければ外していいけど捨てちゃだめよ。
それにはあなたがそこで育ったという
大切なメッセージが刻まれているんだから。
BY灰原哀
外したければ外していいけど捨てちゃだめよ。
それにはあなたがそこで育ったという
大切なメッセージが刻まれているんだから。
BY灰原哀
55: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:45:44 ID:TgC
関西人「こっちが標準語や。東京弁はオカマみたいでキモいねん」
東京人「わかりました。じゃあその標準語頑張って使うやで~!」
関西人「そんなん言わんわ!エセ関西弁使うなよなめとんのか」
東京人「」
東京人「わかりました。じゃあその標準語頑張って使うやで~!」
関西人「そんなん言わんわ!エセ関西弁使うなよなめとんのか」
東京人「」
59: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:46:29 ID:grD
>>55
逆
逆
63: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:47:15 ID:hv9
>>59
これ
これ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:47:31 ID:TgC
>>59
逆?は?
東京の人は標準語が上手く話せてなくても「標準語使うな!」とか意味不明なこと言わないけど
逆?は?
東京の人は標準語が上手く話せてなくても「標準語使うな!」とか意味不明なこと言わないけど
77: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:50:08 ID:grD
東京人「こっちが標準語ね。関西弁はオ暴力的で荒っぽくて気持ち悪い。」
関西人「わかりました。じゃあその標準語頑張って使います。」
東京人「訛ってるwwwwwどこが標準語なの?訛ってるよ?w」
関西人「」
関西人「わかりました。じゃあその標準語頑張って使います。」
東京人「訛ってるwwwwwどこが標準語なの?訛ってるよ?w」
関西人「」
82: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:51:58 ID:TgC
>>77
うんうん、それ言うのお上りさんんの大学生だけだが
それでも矛盾はしてないよな
訛りがあるからとバカにすることと
訛りがあるからと、自分たちで「標準語だ!」と言ってる言葉を話すなと言うこと
指摘してる内容が全然ちがいますがー
うんうん、それ言うのお上りさんんの大学生だけだが
それでも矛盾はしてないよな
訛りがあるからとバカにすることと
訛りがあるからと、自分たちで「標準語だ!」と言ってる言葉を話すなと言うこと
指摘してる内容が全然ちがいますがー
81: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:51:54 ID:OuV
なんで関東の人って絶対方言許さないんだろう
九州や広島、関西愛知では方言使ってる人なんて気にしないし直せなんて絶対に言わないんだけどなあ
関東以北って気質が陰湿な気がする
九州や広島、関西愛知では方言使ってる人なんて気にしないし直せなんて絶対に言わないんだけどなあ
関東以北って気質が陰湿な気がする
84: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:52:37 ID:u5n
逆に外の人間に関西弁使って欲しくないってのはある
85: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:52:57 ID:TgC
>>84
じゃあなんで標準語だとか言ってるんだw
じゃあなんで標準語だとか言ってるんだw
95: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:54:29 ID:Lwu
すぐエセ関西弁だとかって指摘してくる人も考えもんだ
こういう人に限って自分の生まれ育った地域の方言が関西弁の唯一の正解と思ってたりする
こういう人に限って自分の生まれ育った地域の方言が関西弁の唯一の正解と思ってたりする
96: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:54:47 ID:OuV
関東人「方言使うやつは絶対に許さない。直すまで攻撃する。」
他の地方「方言ウェルカムウェルカム~」
この差よ
他の地方「方言ウェルカムウェルカム~」
この差よ
99: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:55:55 ID:OuV
関東人の陰湿な気質どうにかならないものかねえ
福島の子いじめたのも神奈川と東京の人たちでしょ?
排他的だなあ
可哀想で仕方がないわ
福島の子いじめたのも神奈川と東京の人たちでしょ?
排他的だなあ
可哀想で仕方がないわ
102: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:56:57 ID:IHS
関東人は標準語を無理に言わせようとしすぎ
関東人がそういう空気だから他の地方の人は嫌々標準語使ってるだけだぞ
関東人がそういう空気だから他の地方の人は嫌々標準語使ってるだけだぞ
107: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:58:45 ID:NVY
関東人が陰湿だのなんだのどんだけイメージで語ってんだこいつら…
東京とその周辺はほとんどが地方から来るし
それより外側行くとただの田舎者というか方言ばんばん出てくる地方都市
東京とその周辺はほとんどが地方から来るし
それより外側行くとただの田舎者というか方言ばんばん出てくる地方都市
108: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)10:59:17 ID:LlX
関東は同調圧力が強すぎる地域だと思う
なんでそんなに直すことを強制するのだろうか
なんでそんなに直すことを強制するのだろうか
109: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:00:08 ID:ue7
>>108
多分一回でも東京に来れば自分が東京について大いに勘違いしていたと気づくと思うよ
多分一回でも東京に来れば自分が東京について大いに勘違いしていたと気づくと思うよ
110: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:00:08 ID:LlX
神奈川千葉埼玉県民に
「地方ですよね」
って言ったら発狂された
地方って東京以外って意味じゃないのかよ
「地方ですよね」
って言ったら発狂された
地方って東京以外って意味じゃないのかよ
116: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:02:40 ID:TgC
>>110
発狂まではしないだろうけどこっちのこと知らないんだなあとは思われるな
神奈川北部、千葉北西部、埼玉南部は東京のベッドタウンで
普通に都心へのアクセスが30分圏内とかだから東京都変わらん
それ以外の地域はド田舎になるけど、それは東京都下の市町村も同じ
発狂まではしないだろうけどこっちのこと知らないんだなあとは思われるな
神奈川北部、千葉北西部、埼玉南部は東京のベッドタウンで
普通に都心へのアクセスが30分圏内とかだから東京都変わらん
それ以外の地域はド田舎になるけど、それは東京都下の市町村も同じ
111: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:00:21 ID:Udr
方言使わせようとしることはあっても方言を禁止しようとすることはないだろ
仕事の場面を除いてね
ただ単に方言使ってると自分でも違和感あるから自然と直ってく
関西人以外は
仕事の場面を除いてね
ただ単に方言使ってると自分でも違和感あるから自然と直ってく
関西人以外は
114: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:02:14 ID:LlX
自然に直ってくw
訛ってるとか言ってバカにしてる関東人がいるから頑張って自身で直してるんだよ
バカにしてる自覚がないのか...
だから福島の子いじめるんだよ
訛ってるとか言ってバカにしてる関東人がいるから頑張って自身で直してるんだよ
バカにしてる自覚がないのか...
だから福島の子いじめるんだよ
136: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:08:17 ID:mm2
東京って行っても田舎者の集まりだろ
5代続いて東京出身なんか
5代続いて東京出身なんか
155: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:16:54 ID:vrw
地域セイはあると思うけどなあ
言葉に限らず
車の運転とかでもよく見れば地域セイが出てるもんだよ
言葉に限らず
車の運転とかでもよく見れば地域セイが出てるもんだよ
159: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:20:27 ID:Udr
>>155
運転見ると本当にわかるな
関西と名古屋は最低だ
運転見ると本当にわかるな
関西と名古屋は最低だ
160: 名無しさん@おーぷん 2016/12/16(金)11:25:11 ID:vrw
>>159
見た感じ
ざっくり言うと
北海道 みんな爆走無表情
関東 平均的 みんな疲れた顔してる
東海 下手クソ でもやけにみんな車内で笑顔(一人でも
名古屋 危険レベルA
北陸 安全運転だけど目に生気が無い
関西 隙間埋めたがり 無表情
大阪 隙あらば爆走でも笑顔危険レベルSS
中国 安全運転
九州 危険レベルSみんな険しい顔してて怖い
こんなん
東北は行ったことないからわからん
見た感じ
ざっくり言うと
北海道 みんな爆走無表情
関東 平均的 みんな疲れた顔してる
東海 下手クソ でもやけにみんな車内で笑顔(一人でも
名古屋 危険レベルA
北陸 安全運転だけど目に生気が無い
関西 隙間埋めたがり 無表情
大阪 隙あらば爆走でも笑顔危険レベルSS
中国 安全運転
九州 危険レベルSみんな険しい顔してて怖い
こんなん
東北は行ったことないからわからん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481851233/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする