眠れないので投下。
3年ぐらい前、ママ友Aの家に何人かでお邪魔したとき、
玄関先に葉が黄色くなり、しなびて枯れかけたコチョウランが置いてあった。
聞くと、貰い物で花が終わってからしばらくは世話をしていたが、
そのうち忘れて枯れてしまったのでもう捨てるのだという。
私は蘭が好きなので、そのまま捨てられるのを見過ごせず、
「こんなゴミが欲しいの?」というママ友達の引いた空気も若干感じたが、お願いしてもらってきた。
ネットや本で調べたりアドバイスをもらったりしながら、温室のようなものをつくり、
まめに世話したおかげか、今年の春ごろ、家にきて初めて花が咲いた。
花の世話を手伝っている息子が最近、それを題材に学校で作文を書いた。
それから数日後、息子の卒園以来会っていなかったAから、
また花が咲くと知ってたらあげなかった。知らないのをいいことに
騙したのか、ラン返せ、という趣旨のメールがきた。
作文がきっかけだと思うが、何故いまさら?
Aの子供と息子は学校も違うのに?と頭が真っ白に。
貰ったことは感謝しているが、また花が咲くかは分からなかったし、
だましたつもりはない。世話もして愛着があるから返せないと丁重に断ったが、
誤解されているようだから、これで終わると思えない。
枯れかけとはいえ、もとは高価なものをただでもらって
お返しもしなかったこちらにも落ち度があったのか、と考えています。
3年ぐらい前、ママ友Aの家に何人かでお邪魔したとき、
玄関先に葉が黄色くなり、しなびて枯れかけたコチョウランが置いてあった。
聞くと、貰い物で花が終わってからしばらくは世話をしていたが、
そのうち忘れて枯れてしまったのでもう捨てるのだという。
私は蘭が好きなので、そのまま捨てられるのを見過ごせず、
「こんなゴミが欲しいの?」というママ友達の引いた空気も若干感じたが、お願いしてもらってきた。
ネットや本で調べたりアドバイスをもらったりしながら、温室のようなものをつくり、
まめに世話したおかげか、今年の春ごろ、家にきて初めて花が咲いた。
花の世話を手伝っている息子が最近、それを題材に学校で作文を書いた。
それから数日後、息子の卒園以来会っていなかったAから、
また花が咲くと知ってたらあげなかった。知らないのをいいことに
騙したのか、ラン返せ、という趣旨のメールがきた。
作文がきっかけだと思うが、何故いまさら?
Aの子供と息子は学校も違うのに?と頭が真っ白に。
貰ったことは感謝しているが、また花が咲くかは分からなかったし、
だましたつもりはない。世話もして愛着があるから返せないと丁重に断ったが、
誤解されているようだから、これで終わると思えない。
枯れかけとはいえ、もとは高価なものをただでもらって
お返しもしなかったこちらにも落ち度があったのか、と考えています。
754: 名無しの心子知らず 2008/11/26 03:05:42 ID:xJcd1ps9
枯れかけたものだったなら、お返しなんていらんでしょ。
無視しとけばいいよ。
どうせ返すなら、貰った時と同じように枯れかけたのを返せばいい。
無視しとけばいいよ。
どうせ返すなら、貰った時と同じように枯れかけたのを返せばいい。
755: 名無しの心子知らず 2008/11/26 03:14:24 ID:eX7crYxi
>>753
ものすごく不本意かもしれないけど、返してあげたら?
いつになっても咲かない鉢をイライラしながら見守るA達を生暖かく見守ったらw
あ、もちろん花は全部落ちて(もしくは自分用に切り取って)からお返ししてね
ものすごく不本意かもしれないけど、返してあげたら?
いつになっても咲かない鉢をイライラしながら見守るA達を生暖かく見守ったらw
あ、もちろん花は全部落ちて(もしくは自分用に切り取って)からお返ししてね
756: 名無しの心子知らず 2008/11/26 03:51:46 ID:4PirloKD
>>755に1票
757: 名無しの心子知らず 2008/11/26 04:07:28 ID:iSrzpnSj
でも返してもろくに世話できるのかわからない、また枯れさせないとも限らないAに
3年も大事に世話して復活させたもうかなり思い入れもある植物を渡すのは
かなり嫌だろうと思うよ。
3年も大事に世話して復活させたもうかなり思い入れもある植物を渡すのは
かなり嫌だろうと思うよ。
758: 753 2008/11/26 04:26:50 ID:05YqPM3O
穏便に断るってむずかしいですね。
できれば返したくないんです。
世話した愛着もあるし、せっかく回復したのに
返したら結局枯れさせて棄てられるんじゃないか心配です。
雪国なので、寒いところに放置したら、
コチョウランはすぐだめになってしまいそうです。
なにかまたAが言ってきたら、相談させてください。
できれば返したくないんです。
世話した愛着もあるし、せっかく回復したのに
返したら結局枯れさせて棄てられるんじゃないか心配です。
雪国なので、寒いところに放置したら、
コチョウランはすぐだめになってしまいそうです。
なにかまたAが言ってきたら、相談させてください。
759: 名無しの心子知らず 2008/11/26 06:24:13 ID:MM+9JJbq
>>758
>聞くと、貰い物で花が終わってからしばらくは世話をしていたが、
>そのうち忘れて枯れてしまったのでもう捨てるのだという。
>私は蘭が好きなので、そのまま捨てられるのを見過ごせず、
>「こんなゴミが欲しいの?」というママ友達の引いた空気も若干感じたが、お願いしてもらってきた。
このとき一緒にお邪魔した人たちとはもうお付き合いないの?
もしまだ親しくしているのなら「ちょっと困ったことになって・・・3年一生懸命に面倒みてやっと咲いたのに」
って感じで相談して皆の考えを聞いてみたらどうだろう。
周りもあなたに賛同しくれるなら、少し強気にでて断っても大丈夫じゃないかな?
3年分の経費や労力を無視してゴミ扱いしていたものを復活させた人に返せとかっておかしいもの。
>聞くと、貰い物で花が終わってからしばらくは世話をしていたが、
>そのうち忘れて枯れてしまったのでもう捨てるのだという。
>私は蘭が好きなので、そのまま捨てられるのを見過ごせず、
>「こんなゴミが欲しいの?」というママ友達の引いた空気も若干感じたが、お願いしてもらってきた。
このとき一緒にお邪魔した人たちとはもうお付き合いないの?
もしまだ親しくしているのなら「ちょっと困ったことになって・・・3年一生懸命に面倒みてやっと咲いたのに」
って感じで相談して皆の考えを聞いてみたらどうだろう。
周りもあなたに賛同しくれるなら、少し強気にでて断っても大丈夫じゃないかな?
3年分の経費や労力を無視してゴミ扱いしていたものを復活させた人に返せとかっておかしいもの。
760: 名無しの心子知らず 2008/11/26 07:02:44 ID:N/Ikjerl
蘭の世話にどれだけの手間がかかるか説明したのかな。
それができなきゃまたゴミになるだけよと言ってみても
きかない相手なら厄介だね。
それができなきゃまたゴミになるだけよと言ってみても
きかない相手なら厄介だね。
761: 名無しの心子知らず 2008/11/26 08:04:25 ID:vfh9HVgf
どんな形でも絶対返しちゃ駄目だよ。愛情込めて復活させた蘭に対する裏切りだ。
理不尽な要求だから何言われても無視。
理不尽な要求だから何言われても無視。
762: 名無しの心子知らず 2008/11/26 08:11:56 ID:s9cooXM2
蘭にかかった手間賃と、肥料代やら温室代を請求してやれば?
しかし、セコケチってサルカニ合戦のサルだよな。
しかし、セコケチってサルカニ合戦のサルだよな。
767: 名無しの心子知らず 2008/11/26 09:00:51 ID:VGvPOEZX
返してもまたAが花を枯らしたら
「お願いね♪」
って渡されそうな気がする。
「お願いね♪」
って渡されそうな気がする。
51: 名無しの心子知らず 2008/11/27 02:48:51 ID:zdLJq6dp
こんばんは。 前スレでもらったランが開花して返却を求められた753です。
いろいろアドバイスをありがとうございました。
A宅へ一緒にお邪魔したうち唯一今も交流があるママ友と話をして、
Aがランの開花を知った理由がわかりました。
スレが変わったのですが、書いてもいいでしょうか。
いろいろアドバイスをありがとうございました。
A宅へ一緒にお邪魔したうち唯一今も交流があるママ友と話をして、
Aがランの開花を知った理由がわかりました。
スレが変わったのですが、書いてもいいでしょうか。
52: 名無しの心子知らず 2008/11/27 02:52:40 ID:eX6b/4yC
どぞー
54: 名無しの心子知らず 2008/11/27 02:55:52 ID:zdLJq6dp
ありがとうございます。
話が前後しますが、先に3年前A宅へ一緒にお邪魔したママ友4人
(以下B,C,D)のことを書きます。
当時は子供が同じ幼稚園に通っており、ABCDと私でよく
行動していたのですが、ABCDのお子さんたちは同じ私立へ行き、
息子だけ公立へ行ったので、私だけグループを抜けたようなイメージです。
私が今でも交流があるのは、結婚前から友人のBだけです。
ランの開花が知られたのは、息子の作文が市の文集?に
掲載されることになり、CがそれをCご主人(学校の先生で職業上知ったようです)
から聞き、AとBDに言ったからだそうです。
その時、Cは息子をほめてくださり、Dは花の開花に驚いていたようですが、
Aは「そういう話なら誰が書いたって文集に載るよ。
しかもうちが無責任に花を捨てようとしてたみたいで感じ悪い。」
といってむっとしていたそうです。
みんなでどう見ても枯れてたとか、Aが無責任といってるわけじゃないと
フォローしたそうなのですが。
ラン返せといわれた件は、アドバイスいただいたみたいに
相談する形で言いました。
Bは 「枯れてるようにしか見えなかったし、
今更返せというほうがおかしい。CDも私が騙したとは思ってない
だろうけど、一応そういうことがあったと話しておくね。」
と言ってくれました。
今後も何かあれば協力してくれるそうなので、少し安心しました。
長文、失礼しました。
話が前後しますが、先に3年前A宅へ一緒にお邪魔したママ友4人
(以下B,C,D)のことを書きます。
当時は子供が同じ幼稚園に通っており、ABCDと私でよく
行動していたのですが、ABCDのお子さんたちは同じ私立へ行き、
息子だけ公立へ行ったので、私だけグループを抜けたようなイメージです。
私が今でも交流があるのは、結婚前から友人のBだけです。
ランの開花が知られたのは、息子の作文が市の文集?に
掲載されることになり、CがそれをCご主人(学校の先生で職業上知ったようです)
から聞き、AとBDに言ったからだそうです。
その時、Cは息子をほめてくださり、Dは花の開花に驚いていたようですが、
Aは「そういう話なら誰が書いたって文集に載るよ。
しかもうちが無責任に花を捨てようとしてたみたいで感じ悪い。」
といってむっとしていたそうです。
みんなでどう見ても枯れてたとか、Aが無責任といってるわけじゃないと
フォローしたそうなのですが。
ラン返せといわれた件は、アドバイスいただいたみたいに
相談する形で言いました。
Bは 「枯れてるようにしか見えなかったし、
今更返せというほうがおかしい。CDも私が騙したとは思ってない
だろうけど、一応そういうことがあったと話しておくね。」
と言ってくれました。
今後も何かあれば協力してくれるそうなので、少し安心しました。
長文、失礼しました。
63: 名無しの心子知らず 2008/11/27 03:30:35 ID:9i8AXXXC
蘭奥乙でした。
なるほどねー、体裁が悪くて突っかかった感じだね。
お子さんが傷ついていなければいいけど周囲がちゃんと理解しているなら良かった。
なるほどねー、体裁が悪くて突っかかった感じだね。
お子さんが傷ついていなければいいけど周囲がちゃんと理解しているなら良かった。
363: 前スレ753 2008/11/28 13:31:16 ID:1RpSDhg6
ランを返せといわれている前スレ753です。
Aから電話が来ました。
長文、書いてもいいでしょうか。
Aから電話が来ました。
長文、書いてもいいでしょうか。
366: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:34:18 ID:U68pOc/A
>>363
どうぞ。
どうぞ。
369: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:37:08 ID:n33DNhsy
>>363
ラン好きなので楽しみです
ホムセンで花が終わって投売りしてる苗をぶつけてやりたくなるね
ラン好きなので楽しみです
ホムセンで花が終わって投売りしてる苗をぶつけてやりたくなるね
371: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:37:30 ID:siDRV6SJ
>>363
投下どぞー。
投下どぞー。
374: 1/2 2008/11/28 13:39:11 ID:1RpSDhg6
すいません。 相談というか、吐き出させてください。
内容は大体最初に来たメールと同じなのですが、
私がBに相談したあとでBがCDさんに話して
そのあとで諌められたらしく、それに腹をたてているようでした。
ああ、いいや。 あの花がだめっていうんなら、同じ大きさの
ランか、花代2万円返して。 あんたは花育てられて楽しめたし、
私息子くんも作文が載ったしよかったでしょ。 これでイーブンよね。
私 さっきも言ったけど、枯れかけだったんだよ。
Aさんはそんな状態の花に2万円出せっていうの?
捨てるっていうから貰ったんだし、世話だってお金も手間もかかったよ。
それに言ったら悪いけど、ラン返しても、咲かないと思う。
内容は大体最初に来たメールと同じなのですが、
私がBに相談したあとでBがCDさんに話して
そのあとで諌められたらしく、それに腹をたてているようでした。
ああ、いいや。 あの花がだめっていうんなら、同じ大きさの
ランか、花代2万円返して。 あんたは花育てられて楽しめたし、
私息子くんも作文が載ったしよかったでしょ。 これでイーブンよね。
私 さっきも言ったけど、枯れかけだったんだよ。
Aさんはそんな状態の花に2万円出せっていうの?
捨てるっていうから貰ったんだし、世話だってお金も手間もかかったよ。
それに言ったら悪いけど、ラン返しても、咲かないと思う。
377: 2/2 2008/11/28 13:40:24 ID:1RpSDhg6
A ああ、もういいよ。 さっきから手間手間ってえらそうに、何様?
もう1万でいいわ。息子くんがちょっと選ばれたからって調子にのらないでよ。
人から貰った花で点数稼ぎって、ありえないわ。 そんなにお金に困ってるの?
やっぱり公立ってガラ悪いわ。
私 Aさん、それ本気で言ってるの? ちょっと失礼だよ。
とにかく、お金も花も返す必要はないと思うからお断りします。
息子のこともそんな風に言われるいわれはないし、
そんな人とはお付き合いできないから、もう連絡しないでください。
この後、Aはなにかごちゃごちゃ言っていて、断り続けていたのですが、
私がちょっと感情的になってしまい、あまり覚えていません。
電話の後もメールで何度か「誤解してるから話し合おう」という
内容のものが来ています。
このことをBに話したほうがいいと思うのですが、それでまたAに逆恨み
されたら厄介なので、いい言い方がないか考えています。
Aとは接点がないので、このままあきらめてくれるなら無視し続けたいです。
疲れてしまったので、弱気になっている気がします。 すみません。
もう1万でいいわ。息子くんがちょっと選ばれたからって調子にのらないでよ。
人から貰った花で点数稼ぎって、ありえないわ。 そんなにお金に困ってるの?
やっぱり公立ってガラ悪いわ。
私 Aさん、それ本気で言ってるの? ちょっと失礼だよ。
とにかく、お金も花も返す必要はないと思うからお断りします。
息子のこともそんな風に言われるいわれはないし、
そんな人とはお付き合いできないから、もう連絡しないでください。
この後、Aはなにかごちゃごちゃ言っていて、断り続けていたのですが、
私がちょっと感情的になってしまい、あまり覚えていません。
電話の後もメールで何度か「誤解してるから話し合おう」という
内容のものが来ています。
このことをBに話したほうがいいと思うのですが、それでまたAに逆恨み
されたら厄介なので、いい言い方がないか考えています。
Aとは接点がないので、このままあきらめてくれるなら無視し続けたいです。
疲れてしまったので、弱気になっている気がします。 すみません。
378: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:40:44 ID:8oHCAjMt
蘭の人、長引きそうだしトリつけたほうが良くないですか?
騙りが出たら嫌な思いをしたりしそうだし。
騙りが出たら嫌な思いをしたりしそうだし。
379: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:42:07 ID:qbkh3zCG
蘭の人、やっぱこれからは「その後」に行った方がいいかと。
381: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:43:42 ID:+v4P///z
>そんなにお金に困ってるの?
枯れた花に2万の値段つけるやつにいわれたくないよなぁ…
接点なくて実害被るようなことがなさそうなら、無視でいいと思う
枯れた花に2万の値段つけるやつにいわれたくないよなぁ…
接点なくて実害被るようなことがなさそうなら、無視でいいと思う
382: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:43:48 ID:n33DNhsy
園芸家が苦労して満開に花を咲かせた鉢が2万なんで、花が終われば投売りだよw
384: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:44:49 ID:/OnbVokJ
いやもう次からその後に行ってよ。
蘭返すなりしないとややこしそうな人だって前回の事でわかってたじゃないか。
こうなるのは目に見えてたのに今さらグダグダ言われてもうざいわ。
蘭返すなりしないとややこしそうな人だって前回の事でわかってたじゃないか。
こうなるのは目に見えてたのに今さらグダグダ言われてもうざいわ。
385: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:49:15 ID:cjY5Q9c6
枯れかけた鉢植えを探してきて渡したらよろし
387: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:50:33 ID:Vr5Ha4A3
なんで録音しないのかなー?
金よこせっていうのは恐喝だから
さくっと警察にいけるのに。
ネットでうだうだいってないで
さっさと現実に事情知ってるBさんに連絡しておくか
それがいやならセコ本人に
「あなたがしていることは恐喝と言って立派な犯罪です。
これ以上ゆすりたかり脅しを続けたり暴言を吐くのなら
こちらもしかるべき対処します。」
ってメールしてあとは無視でいいじゃん。
金よこせっていうのは恐喝だから
さくっと警察にいけるのに。
ネットでうだうだいってないで
さっさと現実に事情知ってるBさんに連絡しておくか
それがいやならセコ本人に
「あなたがしていることは恐喝と言って立派な犯罪です。
これ以上ゆすりたかり脅しを続けたり暴言を吐くのなら
こちらもしかるべき対処します。」
ってメールしてあとは無視でいいじゃん。
390: 蘭奥 ◆IyhKmvqKO2 2008/11/28 13:53:56 ID:1RpSDhg6
コテトリつけました。 場違いだったみたいで、すみませんでした。
今後は何かあったら「その後」に相談させてください。
失礼しました。
今後は何かあったら「その後」に相談させてください。
失礼しました。
391: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:54:30 ID:Ugxfm+Mm
バーロー。マヤりながらBたちに相談に決まってるだろ。
393: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:56:03 ID:CdXZjE3I
>>391
コナン君乙
コナン君乙
394: 名無しの心子知らず 2008/11/28 13:56:28 ID:igrMYZ9W
かわいそうかもしれないけど、蘭を切ってしまって
譲ってもらった状態に戻して返してしまえば?
(切った花は花瓶に飾って枯れるまで蘭奥が楽しめばいい)
蘭奥が世話にかけた経費と手間部分が「花」
セコ奥が譲った部分が枯れかけの根っこと鉢ってことで。
賃貸物件でも「現状復帰」だし、セコ奥も「返して」って言ってるんだから、
譲ってもらった時点への現状復帰で返してしまえばいい。
譲ってもらった状態に戻して返してしまえば?
(切った花は花瓶に飾って枯れるまで蘭奥が楽しめばいい)
蘭奥が世話にかけた経費と手間部分が「花」
セコ奥が譲った部分が枯れかけの根っこと鉢ってことで。
賃貸物件でも「現状復帰」だし、セコ奥も「返して」って言ってるんだから、
譲ってもらった時点への現状復帰で返してしまえばいい。
404: 名無しの心子知らず 2008/11/28 14:09:11 ID:SfQnIeH7
蘭奥、Bに相談でいいと思うよ。
ほっといてもAはまだまだなんか言ってくるだろうし。
ほっといてもAはまだまだなんか言ってくるだろうし。
405: 名無しの心子知らず 2008/11/28 14:12:26 ID:+gYd3KAX
自分ならそういう相手ならさっさと蘭返しちゃうな
AもAだけど、ちょっと執着が強い気がする
相手には、(花を育てるのはどういうものかを蘭から学べ」)と思いながら・・
一度枯れかけて咲かせたものだし、相手は意地でも枯らさないようにするかも知れない
蘭には可哀想だけど、たとえ枯れたとしても彼女にはそれがいい経験になるんじゃない?
AもAだけど、ちょっと執着が強い気がする
相手には、(花を育てるのはどういうものかを蘭から学べ」)と思いながら・・
一度枯れかけて咲かせたものだし、相手は意地でも枯らさないようにするかも知れない
蘭には可哀想だけど、たとえ枯れたとしても彼女にはそれがいい経験になるんじゃない?
406: 名無しの心子知らず 2008/11/28 14:16:44 ID:XohZqnHD
巻き込まれた形になってるBもいい迷惑だな。
AとBは同じ学校に子ども通わせてるみたいだし
蘭奥みたく簡単にCOできる環境じゃない。
蘭奥、さっさと蘭返してAとはつきあい絶っちゃえよ、もう…
AとBは同じ学校に子ども通わせてるみたいだし
蘭奥みたく簡単にCOできる環境じゃない。
蘭奥、さっさと蘭返してAとはつきあい絶っちゃえよ、もう…
407: 名無しの心子知らず 2008/11/28 14:17:41 ID:VJKo5fJq
やっぱり、このAも、蘭奥のこと「格下」にみてるよね。
409: 名無しの心子知らず 2008/11/28 14:19:16 ID:siDRV6SJ
蘭奥の話が、実は、蘭じゃなくて犬とかなら執着するのが分かるんだけどな。
どうも植物だと、早く手放してCOしちゃえって言いたくなる。
どうも植物だと、早く手放してCOしちゃえって言いたくなる。
411: 名無しの心子知らず 2008/11/28 14:22:01 ID:VJKo5fJq
しかし、枯れてた花を他人にやって、咲かせたという情報を得て、わざわざそれを取り返そうとするAも
相当なタマだ。普通取り返さないでしょ。よかったねとは言っても。
相当なタマだ。普通取り返さないでしょ。よかったねとは言っても。
412: 名無しの心子知らず 2008/11/28 14:24:00 ID:784EY+/L
蘭奥さん、警察に相談したほうが良いですよ。
現在恐喝されているんですけど、どうしたらいいでしょうかって
今までの経緯を全部話した上で、警察同伴でお金を持って渡しにいけば良いと思います。
現在恐喝されているんですけど、どうしたらいいでしょうかって
今までの経緯を全部話した上で、警察同伴でお金を持って渡しにいけば良いと思います。
422: 蘭奥 ◆IyhKmvqKO2 2008/11/28 14:57:46 ID:1RpSDhg6
たくさんレスを下さってありがとうございます。
恐喝にあたるんですか。
さっき読み直してAの最初の会話部分が抜けていた
ことに気がついたのですが、「その後」に移る前に
その点だけ付け加えさせてください。
Aが最初に
「ランのこと、あなた誤解してるみたいだけど、もとはうちのだよね。
咲いたんなら一言連絡あってもいいと思うよ。
なんか悪いようにBCDさんに喋ったみたいだけどさ。
そのせいで私が悪者だよ。 どうしてくれるの。 ラン返してくれれば
みんなの誤解も解けるとおもうのよね。 そのそもあんな高いもの、
あれいくらか知ってる?花屋でおなじくらいのやつ2万はするよ。
枯れてなかったって知ってたらあげるわけないでしょ。」
と言っていました。
2万円というのは、Aが同じようなサイズの花の値段を
言ってるのだと思います。
恐喝にあたるんですか。
さっき読み直してAの最初の会話部分が抜けていた
ことに気がついたのですが、「その後」に移る前に
その点だけ付け加えさせてください。
Aが最初に
「ランのこと、あなた誤解してるみたいだけど、もとはうちのだよね。
咲いたんなら一言連絡あってもいいと思うよ。
なんか悪いようにBCDさんに喋ったみたいだけどさ。
そのせいで私が悪者だよ。 どうしてくれるの。 ラン返してくれれば
みんなの誤解も解けるとおもうのよね。 そのそもあんな高いもの、
あれいくらか知ってる?花屋でおなじくらいのやつ2万はするよ。
枯れてなかったって知ってたらあげるわけないでしょ。」
と言っていました。
2万円というのは、Aが同じようなサイズの花の値段を
言ってるのだと思います。
425: 蘭奥 ◆IyhKmvqKO2 2008/11/28 14:58:38 ID:1RpSDhg6
格下にみられてる、はあるかもしれません。
お受験しない、とわかったとたん
ちょっと高飛車かな、という対応をされるようになったので。
録音はないですが、メールのなかに金銭に触れたものも
ありますので、きちんと保存しておきます。
そうですね、愛着はあっても、家族や自分はもっと
大切ですよね。また、Bに迷惑をかけるかもしれない、というのは正直考えが
及んでいませんでした。 Bには知らせますが、
警察を使う方法も視野に入れつつ、
刺激しないように行動したいと思います。
今後なにかありましたら、「その後」にご報告します。
ありがとうございました。
お受験しない、とわかったとたん
ちょっと高飛車かな、という対応をされるようになったので。
録音はないですが、メールのなかに金銭に触れたものも
ありますので、きちんと保存しておきます。
そうですね、愛着はあっても、家族や自分はもっと
大切ですよね。また、Bに迷惑をかけるかもしれない、というのは正直考えが
及んでいませんでした。 Bには知らせますが、
警察を使う方法も視野に入れつつ、
刺激しないように行動したいと思います。
今後なにかありましたら、「その後」にご報告します。
ありがとうございました。
427: 名無しの心子知らず 2008/11/28 15:01:16 ID:siDRV6SJ
>枯れてなかったって知ってたらあげるわけないでしょ。
全員、振り出しに戻る。
全員、振り出しに戻る。
428: 名無しの心子知らず 2008/11/28 15:01:27 ID:Vr5Ha4A3
だからさっさと恐喝電話を録音するなりメール保存するなりして
警察に訴えればいいだけのことで。
そんだけしないと
「子供が公立」である格下相手とみなしていた蘭奥から
「自分が貶められた・侮辱された・さらには悪評を流された!」
っていう逆ギレの思いはもう止まらないでしょ。
蘭を返してもいちゃもんつけられるの必至だし、
ここで蘭を返すと益々相手をつけあがらせて今度は何を言われるかわかんないよ?
「作文のことで訴えてやる!」とかね。
恐喝は未遂でも前科つくし、
向こうが誠意もって謝罪してきたら訴え取り下げればいいだけのこと。
警察に訴えればいいだけのことで。
そんだけしないと
「子供が公立」である格下相手とみなしていた蘭奥から
「自分が貶められた・侮辱された・さらには悪評を流された!」
っていう逆ギレの思いはもう止まらないでしょ。
蘭を返してもいちゃもんつけられるの必至だし、
ここで蘭を返すと益々相手をつけあがらせて今度は何を言われるかわかんないよ?
「作文のことで訴えてやる!」とかね。
恐喝は未遂でも前科つくし、
向こうが誠意もって謝罪してきたら訴え取り下げればいいだけのこと。
441: 名無しの心子知らず 2008/11/28 15:17:02 ID:VJKo5fJq
Aもほんとは無茶ないいがかりだって気づいてはいるんだけど、
BCDに知られていさめられちゃったから引っ込みがつかなくなってるんでしょ。
Aの最初の初動がアホだったんだけど、それが蘭奥との間だけで済んでりゃここまでこだわらないんだけど
AのBCDに対するメンツの問題になっちゃってる感じもするな。
BCDに知られていさめられちゃったから引っ込みがつかなくなってるんでしょ。
Aの最初の初動がアホだったんだけど、それが蘭奥との間だけで済んでりゃここまでこだわらないんだけど
AのBCDに対するメンツの問題になっちゃってる感じもするな。
444: 名無しの心子知らず 2008/11/28 15:21:33 ID:VJKo5fJq
要するに、BCDに対してのメンツを潰された、公立の蘭奥「ごとき」に。
これが、根っこかな。
で、取り返せれば、ほらミロやっぱ私が正しかった、とBCDに対するメンツも回復できる。
でも、そんなことやっちゃいけないから、
やっぱり、警察だね。恐喝で。
どっちが理にかなってるか、公的な第3者を入れて、旦那も含め、思い知らせる。これ以外にないね。
これが、根っこかな。
で、取り返せれば、ほらミロやっぱ私が正しかった、とBCDに対するメンツも回復できる。
でも、そんなことやっちゃいけないから、
やっぱり、警察だね。恐喝で。
どっちが理にかなってるか、公的な第3者を入れて、旦那も含め、思い知らせる。これ以外にないね。
371: 蘭奥 ◆IyhKmvqKO2 2008/12/10 12:00:19 ID:J5USSK16
セコケチスレから来ました。蘭奥です。
スレが荒れてしまってすみませんでした。ちょっと事態が悪化してしまって・・・
Aからの電話やメールがしばらく続いたのですが、主人に頼んでAご主人と
話してもらってからはそれもなくなり、安心してました。
ところが、それから1週間くらいたって息子がA息子とその友達と一緒になって
あるご近所さんの敷地内で勝手に遊んで荒らした、という苦情が。
息子の学校とそのご近所さんから連絡がありました。
息子は現在A息子と付き合いはないし、その日稽古事で私と外出しており、
そんな筈はないと言いましたが、
A息子たちが、私息子も一緒だったが逃げてしまったと言っているらしく、
状況を確かめるためにも子供と親を呼んで話し合いをしたい、というのです。
Aと会いたくないけど、その場にいなかったことを証明しなければ。
Aは、その苦情の日以来、また電話をかけてくるようになり、
こんどはラン返却の要求に加え、A息子を私の息子がそそのかしたとか、
学校を辞めることになったら将来はどう責任をとるんだ、ということを
言ってきています。 Aからのメールや電話を記録し、
息子と私が外出した証明になるものを探しています。
スレが荒れてしまってすみませんでした。ちょっと事態が悪化してしまって・・・
Aからの電話やメールがしばらく続いたのですが、主人に頼んでAご主人と
話してもらってからはそれもなくなり、安心してました。
ところが、それから1週間くらいたって息子がA息子とその友達と一緒になって
あるご近所さんの敷地内で勝手に遊んで荒らした、という苦情が。
息子の学校とそのご近所さんから連絡がありました。
息子は現在A息子と付き合いはないし、その日稽古事で私と外出しており、
そんな筈はないと言いましたが、
A息子たちが、私息子も一緒だったが逃げてしまったと言っているらしく、
状況を確かめるためにも子供と親を呼んで話し合いをしたい、というのです。
Aと会いたくないけど、その場にいなかったことを証明しなければ。
Aは、その苦情の日以来、また電話をかけてくるようになり、
こんどはラン返却の要求に加え、A息子を私の息子がそそのかしたとか、
学校を辞めることになったら将来はどう責任をとるんだ、ということを
言ってきています。 Aからのメールや電話を記録し、
息子と私が外出した証明になるものを探しています。
372: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:05:48 ID:Tcj6X/Li
>371
誰から呼び出されてどこに話し合いに行くと言うの?
誰から呼び出されてどこに話し合いに行くと言うの?
377: 蘭奥 ◆IyhKmvqKO2 2008/12/10 12:24:49 ID:J5USSK16
>>372
ご近所さんの提案で私達,A息子の学校の先生、学校の先生、A息子と親、
友達とその親で話し合いをしたいそうです。
ご近所さんの提案で私達,A息子の学校の先生、学校の先生、A息子と親、
友達とその親で話し合いをしたいそうです。
375: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:17:44 ID:1ieR+bJG
>>371
A息子の共犯の友達っていうのは、蘭奥の息子さんとは知り合いなの?
A息子なら親が言わせた、ってのがあるかもしれないけど、巻き添えにする謂れが
ないっていうか、よくわかんない話だね。
A息子の共犯の友達っていうのは、蘭奥の息子さんとは知り合いなの?
A息子なら親が言わせた、ってのがあるかもしれないけど、巻き添えにする謂れが
ないっていうか、よくわかんない話だね。
376: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:18:22 ID:AwhnN5sF
証拠集めて提出すれば会う必要もないな。
逆にAらに「身内の証言以外に客観的な証拠出してみせろ」でいいし。
逆にAらに「身内の証言以外に客観的な証拠出してみせろ」でいいし。
378: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:26:01 ID:0T+gILFa
ご近所さんは蘭息子の顔がわからなかったのか?
アリバイはっきりしてるのに相手にする必要ないじゃん。
アリバイはっきりしてるのに相手にする必要ないじゃん。
379: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:31:02 ID:R69imvIO
他人を陥れようとしてるのか、今度は。
380: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:33:02 ID:j6OkNRde
お稽古事の時間と重なる部分があれば稽古の先生や他の生徒の証言が得られるはずだし、
その行き帰りにどっかで食事とか買い物したときのレシートとかあれば多少なりとも信憑セイあるかな。
それよりも>>378がいうように、被害者であるそのご近所さんは犯人達を目撃したの?
それとも子供の遊ぶ声だけ聞こえてきて、惨状を見たのは子供らが帰ってからでメンバーは確認していないと?
もうさ、警察呼ぶ覚悟でいいんじゃない?
子供らも警察が介入するとなったら、子供らはビビっ真実を話すかもよ。
その行き帰りにどっかで食事とか買い物したときのレシートとかあれば多少なりとも信憑セイあるかな。
それよりも>>378がいうように、被害者であるそのご近所さんは犯人達を目撃したの?
それとも子供の遊ぶ声だけ聞こえてきて、惨状を見たのは子供らが帰ってからでメンバーは確認していないと?
もうさ、警察呼ぶ覚悟でいいんじゃない?
子供らも警察が介入するとなったら、子供らはビビっ真実を話すかもよ。
381: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:36:43 ID:0T+gILFa
話し合いってことは弁償問題がからんでるんだろうね。
384: 蘭奥 ◆IyhKmvqKO2 2008/12/10 12:46:43 ID:J5USSK16
その友達と息子は面識がありません。
名前を言われても覚えがありませんでした。
ご近所さんは息子をしりません。
出て行って、逃げるA息子たちを
捕まえてみたら、息子もいた、とA息子と友達が言ったそうです。
私たちはアリバイがはっきりしているようで、はっきりしていないんです。
というのは、稽古事が終わってから私たちは買い物をして
帰ったのですが、稽古事の後でまっすぐに帰ってくれば
その悪戯があった時間には近所に帰ってこれると
言われてしまいましたので。
買い物時のレシートぐらいしか思いつかないので、
もっとはっきりと息子がそこにいなかった証明がないか
探しているところです。
Aとは顔をあわせたくありませんので、
はっきりした証明があれば、それを提出して終わりにしたいと思います。
でも、今はレシートしか証明がないので、
出向いて説明しなければいけないのだろうか、と。
名前を言われても覚えがありませんでした。
ご近所さんは息子をしりません。
出て行って、逃げるA息子たちを
捕まえてみたら、息子もいた、とA息子と友達が言ったそうです。
私たちはアリバイがはっきりしているようで、はっきりしていないんです。
というのは、稽古事が終わってから私たちは買い物をして
帰ったのですが、稽古事の後でまっすぐに帰ってくれば
その悪戯があった時間には近所に帰ってこれると
言われてしまいましたので。
買い物時のレシートぐらいしか思いつかないので、
もっとはっきりと息子がそこにいなかった証明がないか
探しているところです。
Aとは顔をあわせたくありませんので、
はっきりした証明があれば、それを提出して終わりにしたいと思います。
でも、今はレシートしか証明がないので、
出向いて説明しなければいけないのだろうか、と。
385: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:50:54 ID:FLEFXGJ2
出向いたら相手の思うつぼ、な気もする…行くなら慎重にね。気をしっかり持ってがんがれ!
386: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:52:06 ID:tRkSaEZY
校長先生に先に連絡したほうがいいんじゃない?例の作文から始まってヘンな人に言いがかりつけられて・・・って。
もう言ってるかもしれないけど。
もう言ってるかもしれないけど。
387: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:52:06 ID:j6OkNRde
まさか買い物した店の店員に息子さんが買い物に同行していた旨証言してもらえれば話は
早いんだけどね。
親しくしてるお店だったら顔も覚えてくれてるだろうけど、大型スーパーとかじゃ無理かな。
まさかこの程度の話で施設の防犯カメラ見せろなんていえないものね・・・。
子供らから時系列で詳しく話を聞いて、矛盾点を見つけたらそこから突き崩すしかないのかね。
それにしても本当に悪質なガキどもだね。
早いんだけどね。
親しくしてるお店だったら顔も覚えてくれてるだろうけど、大型スーパーとかじゃ無理かな。
まさかこの程度の話で施設の防犯カメラ見せろなんていえないものね・・・。
子供らから時系列で詳しく話を聞いて、矛盾点を見つけたらそこから突き崩すしかないのかね。
それにしても本当に悪質なガキどもだね。
389: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:52:18 ID:R69imvIO
弁護士か、警察問題だな。これは。
391: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:56:31 ID:R69imvIO
A息子は、何のために、蘭ママ息子の名前を出したかというと、Aママの差し金でしょ。
394: 名無しの心子知らず 2008/12/10 12:58:32 ID:AwhnN5sF
買い物先の近辺に防犯カメラがあれば役に立つかも。
あと、顔写真複数用意するか別の子の写真用意して、
友達たちとやらの一人ずつに「誰が息子か」って確認させたらボロでないかな。
その日息子さんがどんな服装をしていたか個別に聞き取るとか。
完璧に口裏合わせたにしても実際にはやってない以上、どこかに無理が出る。
警察沙汰にしちゃえ。
あと、顔写真複数用意するか別の子の写真用意して、
友達たちとやらの一人ずつに「誰が息子か」って確認させたらボロでないかな。
その日息子さんがどんな服装をしていたか個別に聞き取るとか。
完璧に口裏合わせたにしても実際にはやってない以上、どこかに無理が出る。
警察沙汰にしちゃえ。
399: 名無しの心子知らず 2008/12/10 13:03:01 ID:W+J6r78T
警察&弁護士介入に一票。
AもA息子達も本当に悪質だし、個人で対応なんてやめた方が良い。
AもA息子達も本当に悪質だし、個人で対応なんてやめた方が良い。
473: 1/2 2010/03/06 05:26:44 ID:ZbX8Iuws
以前お世話になった蘭奥です。
トリップのパスワードを忘れてしまったのですが、
後日談ができたので、ひっそりとここにお礼と報告だけしておきます。
息子がA息子とその友達のしたご近所への悪戯に関わっていると疑われたが、
その日の買い物先で息子を覚えていた店員さんを見つけることができました。
ここで相談したおかげです。ありがとうございました。
また、A君の友達(息子と面識なし)がその日のことで矛盾したことを
言いだし、それを指摘されてA君に頼まれて嘘をついたと認めました。
話しあいには弁護士に付き添ってもらいました。
息子の疑いが晴れ、A夫妻、A息子友達の両親、ご近所さんや学校の先生たちから謝罪を受けました。
A息子が私息子を巻き込んだのは、Aに蘭の一件から息子とA君を比較して
叱られるようになったのが原因のようで、ちょっとショックでした。
先生たちの様子から、悪戯と嘘がA息子たちの学校で問題になりそうだったので、
この件で退学になるようなことにはしないでほしいとお願いしておきました。
A息子が退学して息子の学校に転校してくるのを避けたかったからです。
謝罪はしぶしぶで、弁護士同行のせいで話が大げさになったと言っていたAが、
私が学校の先生にお願いしているのを知って
急に親しい態度になったのにはなんだかなあと思いましたが。
Aたちには弁護士立会いのもと、今後私達と関わらず、
誹謗中傷もしないことを念書に書いてもらい、それを条件にこれで終わりにしました。
トリップのパスワードを忘れてしまったのですが、
後日談ができたので、ひっそりとここにお礼と報告だけしておきます。
息子がA息子とその友達のしたご近所への悪戯に関わっていると疑われたが、
その日の買い物先で息子を覚えていた店員さんを見つけることができました。
ここで相談したおかげです。ありがとうございました。
また、A君の友達(息子と面識なし)がその日のことで矛盾したことを
言いだし、それを指摘されてA君に頼まれて嘘をついたと認めました。
話しあいには弁護士に付き添ってもらいました。
息子の疑いが晴れ、A夫妻、A息子友達の両親、ご近所さんや学校の先生たちから謝罪を受けました。
A息子が私息子を巻き込んだのは、Aに蘭の一件から息子とA君を比較して
叱られるようになったのが原因のようで、ちょっとショックでした。
先生たちの様子から、悪戯と嘘がA息子たちの学校で問題になりそうだったので、
この件で退学になるようなことにはしないでほしいとお願いしておきました。
A息子が退学して息子の学校に転校してくるのを避けたかったからです。
謝罪はしぶしぶで、弁護士同行のせいで話が大げさになったと言っていたAが、
私が学校の先生にお願いしているのを知って
急に親しい態度になったのにはなんだかなあと思いましたが。
Aたちには弁護士立会いのもと、今後私達と関わらず、
誹謗中傷もしないことを念書に書いてもらい、それを条件にこれで終わりにしました。
474: 名無しの心子知らず 2010/03/06 05:35:28 ID:XM9t2T89
どちらのスレでしょう?
475: 2/2 2010/03/06 05:39:53 ID:ZbX8Iuws
それが1年くらい前。
その後A息子が引越して公立に転校するとママ友Bから聞きました。
習っているスポーツを本格的にするためにその部活が盛んな学校に
行かせることにしたのだと聞き、これで完全に縁が切れると思いほっとしました。
ところが先日、親戚の結婚式のために家族で上京したら、式場ホテルにAがいました。
喫茶室でウエイトレスをしていたのです。
Aは私たちを見て、「主人の事業を手伝うために勉強してる」とか、
「あなたたちみたいに田舎にこもってると視野が狭くなる」など
いろいろ言ってきました。
私はもう関わりたくなかったので、挨拶だけしてすぐ立ち去ろうとしました。
でも息子が立ち止まって「Aおばちゃんは大人なのにまだ勉強してるの?」と聞くので、
「A君のお父さんやA君のために頑張って、もっと偉くなるためだって。
偉くなりたい人は、大人になってからもお仕事しながら勉強するのよ。
ほら、邪魔になったらいけないから、ご挨拶しなさい。」と応えると、
息子は感心したようにAを見て
「頑張ってください。さよなら。」と言いました。
息子に対し、Aが目を潤ませて「さよなら」と言ったのが印象的でした。
Aの事情はよくわかりませんが、なんともいえない気持ちになりました。
ママ友Bには、Aに会ったことを言わないでおきます。
以上です。
その後A息子が引越して公立に転校するとママ友Bから聞きました。
習っているスポーツを本格的にするためにその部活が盛んな学校に
行かせることにしたのだと聞き、これで完全に縁が切れると思いほっとしました。
ところが先日、親戚の結婚式のために家族で上京したら、式場ホテルにAがいました。
喫茶室でウエイトレスをしていたのです。
Aは私たちを見て、「主人の事業を手伝うために勉強してる」とか、
「あなたたちみたいに田舎にこもってると視野が狭くなる」など
いろいろ言ってきました。
私はもう関わりたくなかったので、挨拶だけしてすぐ立ち去ろうとしました。
でも息子が立ち止まって「Aおばちゃんは大人なのにまだ勉強してるの?」と聞くので、
「A君のお父さんやA君のために頑張って、もっと偉くなるためだって。
偉くなりたい人は、大人になってからもお仕事しながら勉強するのよ。
ほら、邪魔になったらいけないから、ご挨拶しなさい。」と応えると、
息子は感心したようにAを見て
「頑張ってください。さよなら。」と言いました。
息子に対し、Aが目を潤ませて「さよなら」と言ったのが印象的でした。
Aの事情はよくわかりませんが、なんともいえない気持ちになりました。
ママ友Bには、Aに会ったことを言わないでおきます。
以上です。
476: 名無しの心子知らず 2010/03/06 05:42:36 ID:ZbX8Iuws
自己紹介を飛ばしてすみません。
1年くらい前、セコケチスレで、枯れかけたコチョウランを貰って
開花させたら返却を求められた者です。
1年くらい前、セコケチスレで、枯れかけたコチョウランを貰って
開花させたら返却を求められた者です。
477: 名無しの心子知らず 2010/03/06 05:52:25 ID:XM9t2T89
あの蘭は今も元気ですか?
478: 名無しの心子知らず 2010/03/06 06:00:58 ID:ZbX8Iuws
>>477
元気です。今年は開花は厳しそうですが、葉は大きくなりました。
覚えててくださってありがとうございます。
元気です。今年は開花は厳しそうですが、葉は大きくなりました。
覚えててくださってありがとうございます。
479: 名無しの心子知らず 2010/03/06 06:14:56 ID:XM9t2T89
偶然の再会をするとは、なんともドラマティックな。
あの一件で、貴女の息子さんが荒れる事が無くてよかったですね。
嫌な思いをさせられた相手に「頑張ってください」とは、大人でもなかなか言えないですよ。
あの一件で、貴女の息子さんが荒れる事が無くてよかったですね。
嫌な思いをさせられた相手に「頑張ってください」とは、大人でもなかなか言えないですよ。
480: 名無しの心子知らず 2010/03/06 09:20:48 ID:zwCx/xCI
なんか、朝からいい話読んだw
蘭がちゃんと咲いたのも、知識や技術もあるだろうけど
気持ちの問題の違いもあったのかもね。
蘭がちゃんと咲いたのも、知識や技術もあるだろうけど
気持ちの問題の違いもあったのかもね。
481: 名無しの心子知らず 2010/03/06 09:21:24 ID:Vz+47ZCn
いい話だ
枯れかけた蘭を生き返らせた473さんも
そんな嫌な思いをさせられたのに素直に励ませる息子さんも
こういう風に子供を育てたいけれど、私はちょっと無理かな
再会シーンで、嫌味の1つや2つや3つや4つ言ってpgrしそうだ
Aさんはお金はあっても心は貧しい典型だね
そのお金とも今は縁のない生活で、必タヒで見栄を張っている感じだけど
473さんはそのまま真っ直ぐ息子さんを育ててくださいね
枯れかけた蘭を生き返らせた473さんも
そんな嫌な思いをさせられたのに素直に励ませる息子さんも
こういう風に子供を育てたいけれど、私はちょっと無理かな
再会シーンで、嫌味の1つや2つや3つや4つ言ってpgrしそうだ
Aさんはお金はあっても心は貧しい典型だね
そのお金とも今は縁のない生活で、必タヒで見栄を張っている感じだけど
473さんはそのまま真っ直ぐ息子さんを育ててくださいね
482: 名無しの心子知らず 2010/03/06 09:32:53 ID:pj44eHTn
草花上手に咲かせるあなたは人を育てるのも上手でしたね
Aさんの心にまいた種はやがて美しく咲くのでしょう
などとキモイ言い回しだが褒めてみるw
Aさんの心にまいた種はやがて美しく咲くのでしょう
などとキモイ言い回しだが褒めてみるw
483: 名無しの心子知らず 2010/03/06 09:35:48 ID:XRyov+Ar
脳内のお花畑は満開のようだがな、A。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1227081553/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1227694062/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1226295901/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1264865924/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1227694062/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1226295901/
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1264865924/
他サイト生活系人気記事
コメントする