🏢職場🏢
【接客】若い女の子への接客態度は必要最低限にして、若い男の子に対しては丁寧にしていたら悪口を言われた。女の子「なにあのババア」
若い女の子は店員にあまり理不尽なこと言ってこないよね
暴力暴言はほぼない。クレームも滅多に言ってこない
だから若い女の子が相手の時はついつい接客が適当になる
適当っても最低限のことはやってるよ。せいぜい笑顔やお辞儀が適当になる、声が無気力になる、お釣りをトレーに置く(男客が相手だと手渡し)ぐらい
店員としての最低限のラインが3だとしたら、女の子への接客は4、他の客への接客は6って例えれば分かりやすいかな
正直に告白すると一度だけ、商品の場所聞かれて別の商品を案内してしまって後から文句言われて「いやいやちゃんと言われた通りのもの持ってきましたよ(笑)」って追い返してしまったことはある
こんな例外を除けばそれなりのことはやってる
この歳になると若い男の子がみんな息子に見えてきて可愛いから余計に差が付いてしまうw
こんな感じの接客でも特に問題は起きなかった。この前までは
この前の深夜、若い女の子→若い男の子の順番でいつもみたいな感じの接客したんだけど、友人?彼氏?とにかく仲良い二人だったみたいで、女の子が男の子を待ってて、お店から一緒に出ながら
「なにあのババア」
「あっやっぱり態度違うの分かるー?」
って小声でお喋りしてた
流石に落ち込んだ
暴力暴言はほぼない。クレームも滅多に言ってこない
だから若い女の子が相手の時はついつい接客が適当になる
適当っても最低限のことはやってるよ。せいぜい笑顔やお辞儀が適当になる、声が無気力になる、お釣りをトレーに置く(男客が相手だと手渡し)ぐらい
店員としての最低限のラインが3だとしたら、女の子への接客は4、他の客への接客は6って例えれば分かりやすいかな
正直に告白すると一度だけ、商品の場所聞かれて別の商品を案内してしまって後から文句言われて「いやいやちゃんと言われた通りのもの持ってきましたよ(笑)」って追い返してしまったことはある
こんな例外を除けばそれなりのことはやってる
この歳になると若い男の子がみんな息子に見えてきて可愛いから余計に差が付いてしまうw
こんな感じの接客でも特に問題は起きなかった。この前までは
この前の深夜、若い女の子→若い男の子の順番でいつもみたいな感じの接客したんだけど、友人?彼氏?とにかく仲良い二人だったみたいで、女の子が男の子を待ってて、お店から一緒に出ながら
「なにあのババア」
「あっやっぱり態度違うの分かるー?」
って小声でお喋りしてた
流石に落ち込んだ

店長「もしもし。今日出勤して」俺「予定あるので無理です」店長「他の日に予定変更してよ」俺「俺、今日休日ですけど?」店長「はぁ?休日だからって予定入れられると困るんだけど」
-
- カテゴリ:
- 🏢職場🏢
49: 名無しさん@おーぷん 2015/02/11(水)15:03:33 ID:BPZ
昔学生の頃にバイトしたコンビニが理不尽でハチャメチャだった。
経営者が長く勤めた従業員贔屓で、まあ自分は新人だしまだ周りと溶け込めてないので仕方がないと割り切ってはいた
でもって小売や接客業のバイトで誰もが体験するであろうパート主婦の『祝日休日休みたい病』
パートの言い分「私たちは主婦で休日祝日は忙しいんだから代わりにあんたたちが私のシフトを生めるのが当然」
断れば後日挨拶を無視されたり態度を悪くされたり。
経営者も気の強いパート達に何も言えず逆らわずだった。
で、ある日友達と日帰り旅行へ行くことになり、バイトの休みの日に予定を入れた時の出来事だった
友達と待ち合わせ場所へ車で向かってる際、突如バイト先から電話
店長「なんかパートさんが一人急用で休む事になったからこれからバイトに出て」
急にそんなこと言われても今日友達と遊ぶ予定あるので無理ですと断ると
店長「いや、こっち大変なんだからほかの日に予定変更してくれないとこまるんだけど?」
いっきにカチンときた
経営者が長く勤めた従業員贔屓で、まあ自分は新人だしまだ周りと溶け込めてないので仕方がないと割り切ってはいた
でもって小売や接客業のバイトで誰もが体験するであろうパート主婦の『祝日休日休みたい病』
パートの言い分「私たちは主婦で休日祝日は忙しいんだから代わりにあんたたちが私のシフトを生めるのが当然」
断れば後日挨拶を無視されたり態度を悪くされたり。
経営者も気の強いパート達に何も言えず逆らわずだった。
で、ある日友達と日帰り旅行へ行くことになり、バイトの休みの日に予定を入れた時の出来事だった
友達と待ち合わせ場所へ車で向かってる際、突如バイト先から電話
店長「なんかパートさんが一人急用で休む事になったからこれからバイトに出て」
急にそんなこと言われても今日友達と遊ぶ予定あるので無理ですと断ると
店長「いや、こっち大変なんだからほかの日に予定変更してくれないとこまるんだけど?」
いっきにカチンときた

私は「友達屋」のバイトをしている。ある日、新規のお客さん(男)から「映画を見に行く」という内容でご指名が入った。→映画が終わり、お礼を言って帰ろうとしたら・・・
-
- カテゴリ:
- 🏢職場🏢
359: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/28(土) 00:41:26.74 ID:T2Lm8ici
バイト絡みでの、お客さんの少しずうずうしい話。
私(女)は、最近マスコミ等で話題にもなっている、所謂「友達屋」のバイトをしてる。
お金を貰って、契約された時間だけ、友達のフリをして、一緒に出かけたり、悩みを聞いたり、ご飯を食べたりする。
ある日、初めてのお客さん(男)から、映画を見に行くという内容でご指名が入り、待ち合わせ場所へ。時間は映画にしては短い3時間コース(映画なら普通半日コース)
お客さんと合流し、代金を頂き、早速映画館へ。映画が終わったあと、時計を見ると約2時間45分経過。ここでお客さんに延長の有無を聞くと、延長なしとのことなので、そのまま駅へ。
私(女)は、最近マスコミ等で話題にもなっている、所謂「友達屋」のバイトをしてる。
お金を貰って、契約された時間だけ、友達のフリをして、一緒に出かけたり、悩みを聞いたり、ご飯を食べたりする。
ある日、初めてのお客さん(男)から、映画を見に行くという内容でご指名が入り、待ち合わせ場所へ。時間は映画にしては短い3時間コース(映画なら普通半日コース)
お客さんと合流し、代金を頂き、早速映画館へ。映画が終わったあと、時計を見ると約2時間45分経過。ここでお客さんに延長の有無を聞くと、延長なしとのことなので、そのまま駅へ。

【悩み】副社長にバレンタインチョコを要求された。先輩「あれ無視すると目に見えて嫌がらせしてくるよ」私「ええ…」→仕方なく1500円のチョコを買って渡したら副社長が…
私もずうずうしいんですが、吐き出し
就職して初めてのバレンタインで、職場の人で1人くれくれ言う人がいました
普段あまり顔を合わせない、社長の息子で副社長
いやまさかね、大の大人が~と思っていたら、同姓の先輩がこっそり
「あの人は本気だから、あれ無視すると目に見えて嫌がらせしてくる」
と言われました
今の職場は女性が私含め5人しかおらず、対して男性は50人以上は居ます
ろくに顔も合わせない一人だけに渡すのも少し憚られる環境ですが、かといって全員に渡すなんてとてもじゃないですが出来ません
先輩に聞いたら、皆知ってるから全員に渡さなくていいよと教えてくれました
モヤモヤしながらも、イオンで売っていた1500円少しの義理チョコを持って行ったら、他の人たちはゴディバのチョコだったりと豪勢
絶句しながらも渡すと、「ん~まぁ君は新人だしねぇ」と値踏みさて、よりモヤモヤ
そして先週、ホワイトデーのお返しがあるからと呼び出されました
先輩たちは包みなんだけど、私だけUSB
「なんですか?これ」
「君は乳臭いから、独り立ちできるように僕からのプレゼントだよぉ」(ほんとにだよぉと言った)
中を見ると仕事の詰め合わせでした
先輩たちも手伝ってくれて残業しながら毎日片付けてるけど、ぼそっと、あんたがちゃんとしたもの渡さないから、と言われてよりモヤモヤモヤ
ケチケチした私も悪いかもしれないけど、こんなバレンタイン私は知らない
今は社長の力で会社は黒字だけど、代替わりしたら即潰れるんじゃないかと怖い
不景気だけどなるべく早いうちに次に行ったほうがいいのか、この一週間ほどで本気で悩んでます
就職して初めてのバレンタインで、職場の人で1人くれくれ言う人がいました
普段あまり顔を合わせない、社長の息子で副社長
いやまさかね、大の大人が~と思っていたら、同姓の先輩がこっそり
「あの人は本気だから、あれ無視すると目に見えて嫌がらせしてくる」
と言われました
今の職場は女性が私含め5人しかおらず、対して男性は50人以上は居ます
ろくに顔も合わせない一人だけに渡すのも少し憚られる環境ですが、かといって全員に渡すなんてとてもじゃないですが出来ません
先輩に聞いたら、皆知ってるから全員に渡さなくていいよと教えてくれました
モヤモヤしながらも、イオンで売っていた1500円少しの義理チョコを持って行ったら、他の人たちはゴディバのチョコだったりと豪勢
絶句しながらも渡すと、「ん~まぁ君は新人だしねぇ」と値踏みさて、よりモヤモヤ
そして先週、ホワイトデーのお返しがあるからと呼び出されました
先輩たちは包みなんだけど、私だけUSB
「なんですか?これ」
「君は乳臭いから、独り立ちできるように僕からのプレゼントだよぉ」(ほんとにだよぉと言った)
中を見ると仕事の詰め合わせでした
先輩たちも手伝ってくれて残業しながら毎日片付けてるけど、ぼそっと、あんたがちゃんとしたもの渡さないから、と言われてよりモヤモヤモヤ
ケチケチした私も悪いかもしれないけど、こんなバレンタイン私は知らない
今は社長の力で会社は黒字だけど、代替わりしたら即潰れるんじゃないかと怖い
不景気だけどなるべく早いうちに次に行ったほうがいいのか、この一週間ほどで本気で悩んでます
