ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    ⚡修羅場⚡

    PAKU8562sadfas_TP_V
    489: 名無しさん@HOME 2005/07/11(月) 17:31:30 ID:E924l3z9O
    おばけじゃないが

    早朝、コーポの一階にゴミを捨てに行ったら、隣の棟の扉が開き、知らない小父さん(お爺さん?)が何やらこちらを待ちかまえいる。
    部屋着姿を見られていやだなぁ、と思いながら通り過ぎようとしたら、声をかけられてビビる。
    「つくろい物をしたいけれど、目が悪くて針に糸を通せない」
    から、糸を通してもらえないかとの事。
    見ると、目が良くても不可能であろう薄暗い部屋が、薄暗い玄関の奥に垣間見える。
    ヤバいな…と思ったが、逆に、こんなに隣接した住居で、こんなにあからさまな手口で変な事件がおこれば、大家はこの先この人を住まわせてはおかない筈。
    この人は本当に単に困ってるんじゃないか、その棟は独り暮らしのお年寄りばかりだし、昔の人特有の開けっ放しな心で頼んできているだけなんじゃないか。

    greeen0I9A2628_TP_V
    197: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)20:44:25 ID:EP.ob.L1
    前の会社の取引先未満で終わった会社Aがほんとに衝撃だった

    こちらが元請、向こうは下請的な立場となる予定だった。

    実はうちの会社の先代の社長が会社を興す時、
    A社の社長のお父さんが大変助けてくれたそうで、
    そのご縁で是非と向こうから声をかけてきたとのことで、
    まさに渡に船だったらしい。


    聞いてた話だと

    ・経験のある社員は5人。
     基本自社で一から十まで請け負うことでコストカットしてる
    ・最近新しく社員を雇ったので、
     さらに多くの案件に対応できるはず

    と、まあまあ期待できそうな感じ。
    で、上司と、当時社会人2年目の私で相手の会社に出向くと、
    向こうのA社長と女忄生社員Bさんが出迎えてくれた。

    社長はニコニコしている人だったし、
    Bさんも私と同い年ということで話もしやすかった。

    その日は問題なく終わり、
    「まああそこになら任せられるかな」と上司も満足げ。
    いい雰囲気で会社へ戻った。

    その日たまたま緊急の案件が相次いで
    みんなで残っていたのだけれど、私の社用携帯が鳴った。
    誰だと思って出てみたら、Bさんの先輩だと名乗るCという人だった。
    Bさんが泣いて話にならないから私が電話した、
    とCがとんでもないことを話し始めた。

    ・Bは社会人ではなく、高校一年生だ。
    ・夏休みの間だけ、書類整理のバイトとして数日前に雇われた
    ・なのに、いきなり他の会社の商談に参加させられた
    ・社員がいると説明があったそうだが、
     その社員達は全員とっくの昔に辞めている。
     退職届が机の上に散らかってたのでわかったそうだ
    ・嘘がバレないよう、急いで下請を見つけろとAが指示を出している
    ・高校1年のBさんにそんなこと出来るはずもなく、
     社長から今までずっと怒鳴られてた

    つまりA社長はBさんの年齢や社員数まで偽ってたということになる。

    こんなこと初めてで、上司も会社のメンバーもびっくりしてしまった。

    すると隣で話を聞いてた先輩が、
    「待てよ?A社?そこ俺の友達が働いてたような」と言い出した。

    先輩は元々下請側の仕事をしていて、そこから転職してきた人。
    だからA社と同業の仕事に就いてる友達が沢山いる。

    すると友達がA社で働いてたそうで、色々教えてくれた。

    ・二ヶ月いたが、仕事になった試しがない。
     パソコンのパスワード教えてもらうのに一ヶ月かかった。
    ・職人として入ったのに、Bさんと同じく下請を探せと言われた。
    ・ところが他社の殆どから「早く辞めなさい」
    「おたくの社長頭おかしいから」と断られた。
    ・同じビルに入ってる他社の女忄生社員を
    男子トイレに引き摺り込んで怒鳴り散らしてた
    (ビル共有トイレのハンドソープの減りが多いから)
    ・さっき俺のところに社長から無給で下請探せって指示が来てた。
     あれお前の会社と取引するためでは?
    ・Bさんが見つけたかわからないが、何人か自杀殳してるようだ。
     訴訟の書類見たことがある

    すぐさま上司がAに確認したところ、
    最初はBが嘘ついてるなどと偽っていたが、
    とうとう隠し切れなくなり、

    「うるせー!クソ会社!クソアマ!
     俺より、俺より学歴もないくせに!
     俺より身分も低い癖に!!高貴な身分の俺が、
     話し合わせてやったのに、があああああああ」

    と叫んで電話が切れた。
    当然取引はなし。
    後日Aのお父さんが謝罪に来た。
    A社長も40代なのにそれも衝撃だった。

    「友達のいない息子でして…
     10年前になんとか私の金で会社を興してやったのですが、
     ずっと部下が半年もしないで辞めてしまって」

    としょんぼりしていた。

    SAKI037-_MKT52701599_TP_V
    前編はコチラ


    791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/11(水) 23:25:22.54
    流れを切って申し訳ない
    >>545だが
    皆さんのレスを何度も何度も読み返した
    本当にありがとうございます
    嫁は入院したが、俺がしっかり家族を守っていくよ

    NOU72_akashingou_TP_V
    545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/09(月) 20:17:22.93
    三人目を産んでから嫁が家事をほとんどしない…つか出来なくなったんだよね
    料理がかなり手抜きになってるのがちと不満
    俺も精一杯手伝っているんだけどな



    miyuPAUI2427_TP_V
    580: 名無しさん@HOME 2022/02/26(土) 13:02:37.13 0
    自分が産まれた時母が『爆疾(はぜと)』って名前を付けようとして
    父親が嫌がって大揉めして結局『千明(仮名)』になった(父命名)
    妹が産まれた時は母は強制的に命名権剥奪されて妹の名前を父が命名
    で今度妹が出産するんだけど母が名付けしたいってワガママ言ってごねてる

    父に命名権奪われたのが長年の不満だったみたい
    妹の旦那さんの両親と口論になったらしい
    また変な名前考えそうだし不安だわ

    このページのトップヘ