アレルギー
実親も義親も毒な我が家。しかし子どもが生まれた途端、旦那がはっちゃけたのか実家に何度も帰ろうとするので、トドメの一言を言い放ってやった。その一言がこちらwww→
九州に住む実親も義親も毒、私も旦那も気づいてて
関東に就職し、結婚して家も建てた
でも、子どもが生まれたとたん、旦那がはっちゃけて
盆正月、子どもの顔を見せに帰ろうとする
子どもが小さいからむりぽって言っても
年に1回位は帰らないとと五月蝿い
結局、妥協して、子どもが10か月位のときと
1歳半のときと、2歳半のとき帰った
子どもに重い食物アレルギーがあるため
除去食しか食べれないため、どっちの実家もオロオロ
私も軽い食アレがあるんだが
食べると痒くなるんでと、いくら言っても馬耳東風で
平気で食事に出してきてた実家と義実家も
さすがに、アレルゲンに手足が接触しただけで
湿疹がボコボコ出る孫には、まいったらしい
関東に就職し、結婚して家も建てた
でも、子どもが生まれたとたん、旦那がはっちゃけて
盆正月、子どもの顔を見せに帰ろうとする
子どもが小さいからむりぽって言っても
年に1回位は帰らないとと五月蝿い
結局、妥協して、子どもが10か月位のときと
1歳半のときと、2歳半のとき帰った
子どもに重い食物アレルギーがあるため
除去食しか食べれないため、どっちの実家もオロオロ
私も軽い食アレがあるんだが
食べると痒くなるんでと、いくら言っても馬耳東風で
平気で食事に出してきてた実家と義実家も
さすがに、アレルゲンに手足が接触しただけで
湿疹がボコボコ出る孫には、まいったらしい

【アレルギー】学生時代、部活中に倒れた私。原因が分からず慌てる周囲に教頭が一喝!教頭GJな内容がこちら→
人からしたら大した修羅場ではないのだろうけど、個人的にはタヒにかけたので修羅場。
私はアナフィラキシー持ちなんだけれど、学生時代に突然発症。
最近はアレルギーというのがメジャーになって、アレルゲンの無い食べ物とか、飲食店のメニューにもアレルゲン表示されるようになったけれど、とにかく私のときはそんなのがなく、アレルギーっていうのもあまりなかった。
ド田舎だったので、花粉症すらもいなかった。(花粉症になったら一巻の終わりみたいな田舎)
その日は普通に部活をしていて、校内周辺をランニングしていた。
途中、なんだか指の間に痒みを感じたのだけど、血行が良くなっただけなのかもと気にもせず走っていた。
ランニングが終わった後、小休憩があった時に先輩に「ちょっと顔がヤバイよ!」と言われた。
確かに気持ちが悪くて、今にも吐きそうだった。
先輩に顔が腫れてる、顔色が悪い、唇が倍くらいに腫れ上がってると言われ、先生を呼んでくるから木陰で休んでろと言われた。
もうその時には吐き気がすごくて、視界も狭くて黒いフィルターがかかってる感じ。
この時に知ったけれど、意識不明になるのって本人的には眠くなるんだよね。
「あーダメだ眠い。寝よう」っていうのが我慢できなくて、自然と瞼が落ちる感じ。
私は嘔吐をしながら寝た。
その後は先生数人に担架で運ばれ、保健室へ。
本当に当時は先生たちもアレルギーの知識もなかったし、持病があるタイプでもなかったから先生たちもてんてこ舞い。
どうするかってなった時、生徒の一大事を知らされて様子を見に来た教頭先生が、私の顔を見た瞬間「救急車を早く呼びなさい」と叫んだらしい。
その時、私は運悪く喉の腔内まで腫れ上がっていて、先生たちが対応に追われている中、静かに呼吸が止まっていたらしい。
教頭先生が私の顎を上げて、なんとか気道を確保しようとして、わずかに呼吸を確認している間に救急車が到着。
なんとなく親が来たのも分かったし、救急隊員の人に声をかけられているも聞こえていた。
病院で点滴をしたら、あっという間に意識を取り戻して回復をしたから大したことなかったのかも。
けれど医者にはアナフィラキシーショックと診断され、学校給食で一週間牛乳は飲まないで下さい、あと血液検査結果が出るまで運動はしないでくださいと言われた。
その日は突然の入院だったので入院食もなく、一晩点滴で過ごしたんだけれど心配で親が見舞いに来た時に目の前でモスバーガーを食べらた時も合わせてセットで修羅場w
もうお腹の中空っぽだから、すごく親が恨めしかったよ。
そして一週間後の血液検査結果でアレルゲンが分かったんだけれど、医者に「あと15分遅れていたら、助からなかった。教頭先生の迅速な対応に感謝してください」と言われたのが本当に修羅場だった。
私はアナフィラキシー持ちなんだけれど、学生時代に突然発症。
最近はアレルギーというのがメジャーになって、アレルゲンの無い食べ物とか、飲食店のメニューにもアレルゲン表示されるようになったけれど、とにかく私のときはそんなのがなく、アレルギーっていうのもあまりなかった。
ド田舎だったので、花粉症すらもいなかった。(花粉症になったら一巻の終わりみたいな田舎)
その日は普通に部活をしていて、校内周辺をランニングしていた。
途中、なんだか指の間に痒みを感じたのだけど、血行が良くなっただけなのかもと気にもせず走っていた。
ランニングが終わった後、小休憩があった時に先輩に「ちょっと顔がヤバイよ!」と言われた。
確かに気持ちが悪くて、今にも吐きそうだった。
先輩に顔が腫れてる、顔色が悪い、唇が倍くらいに腫れ上がってると言われ、先生を呼んでくるから木陰で休んでろと言われた。
もうその時には吐き気がすごくて、視界も狭くて黒いフィルターがかかってる感じ。
この時に知ったけれど、意識不明になるのって本人的には眠くなるんだよね。
「あーダメだ眠い。寝よう」っていうのが我慢できなくて、自然と瞼が落ちる感じ。
私は嘔吐をしながら寝た。
その後は先生数人に担架で運ばれ、保健室へ。
本当に当時は先生たちもアレルギーの知識もなかったし、持病があるタイプでもなかったから先生たちもてんてこ舞い。
どうするかってなった時、生徒の一大事を知らされて様子を見に来た教頭先生が、私の顔を見た瞬間「救急車を早く呼びなさい」と叫んだらしい。
その時、私は運悪く喉の腔内まで腫れ上がっていて、先生たちが対応に追われている中、静かに呼吸が止まっていたらしい。
教頭先生が私の顎を上げて、なんとか気道を確保しようとして、わずかに呼吸を確認している間に救急車が到着。
なんとなく親が来たのも分かったし、救急隊員の人に声をかけられているも聞こえていた。
病院で点滴をしたら、あっという間に意識を取り戻して回復をしたから大したことなかったのかも。
けれど医者にはアナフィラキシーショックと診断され、学校給食で一週間牛乳は飲まないで下さい、あと血液検査結果が出るまで運動はしないでくださいと言われた。
その日は突然の入院だったので入院食もなく、一晩点滴で過ごしたんだけれど心配で親が見舞いに来た時に目の前でモスバーガーを食べらた時も合わせてセットで修羅場w
もうお腹の中空っぽだから、すごく親が恨めしかったよ。
そして一週間後の血液検査結果でアレルゲンが分かったんだけれど、医者に「あと15分遅れていたら、助からなかった。教頭先生の迅速な対応に感謝してください」と言われたのが本当に修羅場だった。

私はアレルギー(非食べ物)体質。「食べ物以外のアレルギーなんてない!」と考えのトメが、アレルゲンで摩擦してくる…→救急搬送される事態に…→その結果・・・
変な時間に目覚めたけど
やっと離婚成立した嬉しさで修羅場を洗い流したいから投下させて。
私はある生活に密着したもののアレルギー(非食べ物)。
すごくマイナーだけど、ジェルや衣服でカバーしている。
それを旦那はうっすらしか理解してなかった。
それでも私にそれを触れさせてはいけない、とだけ理解していたみたい。
テンプレ糞トメが足を骨折して、退院後なし崩し的に半年だけの同居ということに。
3日でやってくれた。
バレないように書くのは難しいんだけど、そのアレルゲンで私を擦るというか、摩擦させるようにおしあてるというか…。
お風呂のお世話をしていた時だったので私の肌は見るも無惨な状況に
顔も腫れて意識は朦朧としてきて、スマホで救急車呼んだよ。
旦那には大袈裟だと怒られた。
前科があって、念書も記入済みの離婚届もあるので弁護士依頼して慰謝料と治療費貰ってやっと離婚。
酷く爛れてしまった肌を見る度にどうしようもない気分になる修羅場。
やっと離婚成立した嬉しさで修羅場を洗い流したいから投下させて。
私はある生活に密着したもののアレルギー(非食べ物)。
すごくマイナーだけど、ジェルや衣服でカバーしている。
それを旦那はうっすらしか理解してなかった。
それでも私にそれを触れさせてはいけない、とだけ理解していたみたい。
テンプレ糞トメが足を骨折して、退院後なし崩し的に半年だけの同居ということに。
3日でやってくれた。
バレないように書くのは難しいんだけど、そのアレルゲンで私を擦るというか、摩擦させるようにおしあてるというか…。
お風呂のお世話をしていた時だったので私の肌は見るも無惨な状況に
顔も腫れて意識は朦朧としてきて、スマホで救急車呼んだよ。
旦那には大袈裟だと怒られた。
前科があって、念書も記入済みの離婚届もあるので弁護士依頼して慰謝料と治療費貰ってやっと離婚。
酷く爛れてしまった肌を見る度にどうしようもない気分になる修羅場。

義母「芋でアレルギーなんて聞いたことないわ」と、まだ食べさせたことがない山芋を息子に食べさせたら、30分後息子の顔が目も開けられないほど腫れ上がってしまった→義母の反応は
義母が許せないので、みなさんの知恵を下さい。
うちの子は食物アレルギーがあり、食べると蕁麻疹がでます。
たまに義母と食事に行くのですが、義母は勝手に
「これは食べられるわ!!」と、自分の箸で料理を取り分けてきます。
アレルギーが心配で、食べたことないからと断ると
「最近は細かいねぇ。」と、うるさいお母さんねと言う感じで言われ、
ムッと来ることがしばしばありました。
姑はもちろん、蕁麻疹がでたところを見たことありません。
先週の日曜日に、トロロご飯のお店に一緒に行ったのですが、
私は「山芋は食べさせたことがないので、離乳食を持ってきた」
と言っているのに、義母は「芋でアレルギーなんて聞いたことないわ。」
と言ってしつこいので、食べさせることになりました。
もちろん、食べさせるのは姑。当然のように子供は姑の隣に連れ去られました。
息子は食べものに興味がないのか、差し出したご飯を振り払ってしまうので
食べさせるのも一苦労です。毎日やってりる私でも手を焼いているのに、
姑がうまく食べさせられるわけがない。
いつも一緒に外食すると見ていてもハラハラして、私は食事どころじゃないです。
続きます。
うちの子は食物アレルギーがあり、食べると蕁麻疹がでます。
たまに義母と食事に行くのですが、義母は勝手に
「これは食べられるわ!!」と、自分の箸で料理を取り分けてきます。
アレルギーが心配で、食べたことないからと断ると
「最近は細かいねぇ。」と、うるさいお母さんねと言う感じで言われ、
ムッと来ることがしばしばありました。
姑はもちろん、蕁麻疹がでたところを見たことありません。
先週の日曜日に、トロロご飯のお店に一緒に行ったのですが、
私は「山芋は食べさせたことがないので、離乳食を持ってきた」
と言っているのに、義母は「芋でアレルギーなんて聞いたことないわ。」
と言ってしつこいので、食べさせることになりました。
もちろん、食べさせるのは姑。当然のように子供は姑の隣に連れ去られました。
息子は食べものに興味がないのか、差し出したご飯を振り払ってしまうので
食べさせるのも一苦労です。毎日やってりる私でも手を焼いているのに、
姑がうまく食べさせられるわけがない。
いつも一緒に外食すると見ていてもハラハラして、私は食事どころじゃないです。
続きます。
