ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    キチママ

    zzzzzzzz32

    279: 1/2 2012/07/27(金) 04:14:57.71 ID:El6efvv0
    流れを読まず、深夜にひっそりと吐き逃げ。
    初カキコ・フェイク込み・長文ですがご容赦願います。

    バイト前にとある大好きな音ゲーをプレイするべく、近所のゲーセンへ。
    いざ筺体へ向かうと、小学校低学年ほどの女の子が、別機種の音ゲーをプレイしていた。
    (真横ではないが、十分互いの音が聞こえる範囲)
    そしてその隣には、子供を見守る母親の姿。

    リズムに合わせて小さく手拍子をしたり、
    「がんばれ!」と子どもを応援している母親の姿を見て、
    「微笑ましいなー」と思いながら自分もプレイ開始。

    自動選曲モードでとあるアニソンが選曲されてびっくり。
    その曲はちょうど女の子がプレイ真っ最中の曲だった。
    「絶対女の子にも聴こえてるよなー」とむずがゆさを感じつつプレイしていると、
    「ああ~」と女の子のガックリした声と、「残念だったわね~」という母親の声。
    どうやらその曲がクリアできなかったらしい。
    その後、曲につられたのかプレイ光景につられたのか、背後にその母子がやってきた。
    「母親まで見に来るのかよ…」と心の中で苦笑しつつも、自分は無事にクリア。

    その瞬間、突然肩をガシっと掴まれた。
    え?と思って振り向くと、そこには般若の顔をした母親もといキチママの姿が。

    「なぜこの曲を選んだ、娘への当てつけか」
    「あげくクリアしやがって。娘がクリアしていないのはわかっていただろう」
    「普通は気をつかってクリアしないものだ」
    「このことで娘は傷ついた、慰謝料を払え」
    「学生のようだし、1万円に負けておいてやる」
    「大体いい年してゲーム三昧だなんて、恥ずかしいと思わないのか」
    「お前みたいなクズが、娘を傷つけるなんて言語道断」
    「これで1万円で済むなんて、お前は感謝すべき」
    みたいなことを、超早口でまくし立てられた。

    NKJ52_nanohana_TP_V

    81: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/15(日) 03:25:58.65 ID:UB4gSpM7
    この夏、帰省で使った新幹線で目撃してしまった。初の図々しい話w

    東京発ののぞみに乗ったんだけど、連休初日という事もあって指定席は満席
    私は旦那と2人掛け席に座っていた。
    そこへ発車間際、通路を挟んだ3人掛け席の真ん中に母親&2歳くらいの男の子が登場

    窓 男性.母親 男性.通路 私 旦那 窓 こんな感じ

    朝早い列車だったので、朝食もまだだったらしい母親 ターゲットになったのは窓際の男性.
    妙にガタイが良く、ラガーマンかな?って雰囲気
    短髪でサングラスかけてて、一見「お?ヤ◎ザさん?」と思うくらいw
    ※結局、後に広島まで帰省するサラリーマンと発覚したが

    その男性.テーブルに弁当の袋とお茶を置いて雑誌を読んでいたんだが
    急に「はい?これ俺の朝飯ですよ?」と低く野太い声が聞こえたwww
    母親の発言が聞こえなかったが、どうやら「その弁当をくれ」的な事を言ったらしい。
    母親は「いやいやwww」みたいな事を言ってたが男性.
    「車販くるじゃろ?子供が可哀想じゃろ」みたいな事を言ってた。
    ※この訛りで広島の人と判明w

    母親は諦めたのか何も言わなくなり、子供が横でグズっても男性.一切無視してた。
    このスレをROMってはいたが、本当に図々しい人っているもんだなーと妙に感心したw

    ELL88_hanahirakuyuri_TP_V

    327: 名無しの心子知らず 2013/11/15(金) 11:15:29.03 ID:CJt2NWpp
    先日、信号待ちしてたら後ろから追突された。ドラレコ持ち出すまでもなく、相手が10割悪い。
    後ろがかなり凹んだし、私もむち打ちになった。
    相手は子連れの母親。子供2人をチャイルドシートに乗せず運転していて、最初などよけなかったこちらが悪い!病院代と慰謝料払え!と息巻いていた。
    暫くすると多少冷静になったのか、どっちも悪いと言うことで、修理とか病院代とかはそれぞれが負担で許してあげるなどと言い出した。

    警察が来て事故の説明終わらせた後、後は保険屋同士で話してと言うことで落ち着きかけたら、母親が子供2人を私の前に突き出した。
    母親に促されて、子供達が許して、止めてお願いと泣く。
    母親は、子供達が泣いて頼んでるんだから痛み分けよねと得意気。
    こちらの保険屋さんが呆れて、そんな事しても無駄と窘めたけど、母親はじゃあ払わされる分はこいつらの飯減らしてやる!クリスマスも無いからな!と子供達を叩いていた。
    保険屋さんに促されて私は病院へ行ったけど、その後も怒りの矛先が子供に向いて大変だったらしい。
    私が事故現場離れるときも、子供泣いてるのに何とも思わないのか!と罵倒されたし、あんな親に育てられる子が不憫。

    GAK85_himawarihatake_TP_V

    902: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 02:14:36 ID:s3vjN3s5
    日曜日の昼前、連発で鳴るインターホンで目が覚めた。
    面倒ながらもドアを開けると、そこには頭を怪我した少年とその母親。
    少年はすでに病院で手当てした後であろう、包帯とネットが頭を覆っていた。

    母親「駐車場の3番目に停めてある四駆、おたくのですよね?」
    俺「はい」
    母親「今朝、子供が駐車場で遊んでいて、おたくの車の後についているタイヤ(スペアタイア)に頭をぶつけて、頭を怪我しました。」
    俺「え・・・!?」

    状況がよく分らなかったのだが、ちょうど一緒に遊んでいたという子供が来てくれて説明をしてくれた。
    すると母親が事前に聞いていた内容とは少し違ったらしく、
    本当はリアタイアの上に登っては飛び降りる、を繰り返すうちに滑って落ち、頭を打ったとの事。
    怪我をした少年もバツが悪そうに頷いていた。

    しかし母親からビックリ発言。

    「こんな子供が多い場所にあんな遊びものがあったら、誰でも遊んでしまうでしょう?
    あれは取り付ける義務があるのですか?飾りで付けているのであれば外してもらいたい。
    今回は治療費までは求めませんので。」

    こういう母親の心理ってどうなってんの?本当にそんな考えでの発言なのか、
    分が悪いと分かっているけど当たり散らしたいだけなのか。
    その日の夜、父親が謝りに来てくれて、父親はまともな人で安心したけど、
    やはりそれでも子供のこれからが心配になる。

    ELLY_ameninureruakaibara_TP_V

    515:名無しの心子知らず2012/01/27(金) 20:22:52.06ID:bfbNeIf6
    報告者さんがお出かけしてる間にプチだけど先週あったばかりのほかほかな物件を。

    うちは雪国じゃないけど最近夜になるとものすごく寒くて、エンジンを止めてると車が真っ白に凍り付いて大変。
    なので、近所のカス○で買い物をしてる時、あと5分くらいで買い物が終わるくらいのタイミングでリモコンで
    エンジンかけといた。

    駐車場に戻ってみると小さい子供連れた女性がうちの車のドアを開けようと無理やり取っ手を引っ張ってるのを発見。
    リモコンでエンジンかけたら、そのリモコンで操作しない限りロックは外れない。


    警備員さんに「うちの車に悪戯してる人がいる」って言って注意してもらった。
    女性は「うちの知り合いの車なんですー♪ 子供がいるから開けてくれるって言ったのにー」
    とさらっと嘘ついてたが、私が「全く知らない人です。怖い」とマヤっといたから
    警備員さんは女性の言うことを信じずに、とりあえずやめなさいと繰り返し注意。

    思い通りにならずにむかついたのか、女性がふんっとうちの車に蹴り数発。更にバッグを叩きつけた。
    思わず「うちの車に何すんのよ!」と声を出してしまったところ、女性即座に逃走。
    (万が一キチだったら、という警備員さんの配慮で私は他人のふりして離れたところで見てた)
    あっさり逃げられてしまったが、子どもは母親を追わずにそのままだったのでその子を確保。

    事務所で話を聞くが、全く喋らず(無表情というか目線も動かない。音も聞こえてないっぽい)
    身元がわかるものも持っていないので警察に通報。
    すぐに警察が到着したが、ほぼ同時に女性も戻ってきた。
    何事もなかったかのように子どもを連れて帰ろうとしたので、車の補償を要求するとふじこふじこー。
    でも警察の目の前で逃げられるわけもなく確保され、私はそのまま被害届を出すことに。

    結果、修理代の10倍以上の現金を女性の両親から押し付けられて示談成立。被害届取り下げ。
    金額が多くて怖くなったので一部返金しようとしたが、もらってくれないと困ると強硬に主張されたので折れた。
    断ったら仕返しされそうな雰囲気だったし。

    余談ですが、その車はもう10万㎞以上走っていたので3月の車検を待たずに買い替える予定でした。
    うちの旦那は「一つ上のグレードの車が買えるよ(*・∀・*)」と喜んでます。

    このページのトップヘ