ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    キラキラネーム


    158A8207_TP_V4

    623: 名無しさん@HOME 2015/10/10(土) 08:41:27.88 0.net
    旦那26(大卒) 私23(高専卒)
    結婚して1年
    近距離別居

    私の両親どっちもいない理由(幼い頃に事故で亡くした)、おじいちゃんおばあちゃんに育てられた、お兄さんが独身なこと、私が170センチに近いこと、私の年齢、妹が大学生なこと、私の顔、学歴、出身地、好きな食べもの(ラーメン)、嫌いな食べ物(レバー)…その他モロモロ
    書き上げればキリがないけど、これら全てが気に入らないみたいで勝手に家に押し掛けてはネチネチ嫌みを言われていた。
    その都度旦那とウトが〆ても反省の色全くなし。

    子供が出来てからはそれが更に加速し週3は家に来ては嫌みをお経のように唱えて帰ってた。
    子供の性.別が女と分かってから、
    大卒ではない馬鹿嫁の為に、私が良い名前を!
    と、言い出して名前を勝手に考え始めた。
    旦那が俺達が考えるから口出すなと言っても、勝手にフィーバーして何個か候補をあげてきた。

    一回切ります。

    011ELLY18412_TP_V

    527: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)09:57:12 ID:???
    春に生まれる女の子に詩歌(しいか)という名前を付けたいと思っています
    でも職場の同僚に「こういう読めないのってキラキラネームって言うんだよ」と笑われてしまいました

    夫も私もこの名前を付けたいと思っているのですが、一般的に読めないのなら変えなくてはと思っています
    でも普通に読める名前だと私は思っていたので、できればこのまま名付けたいです
    どう思われますか?

    N114_obakenokabocyatookashi_TP_V4

    727: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/31(金) 22:15:36.67 ID:6T3S1GkT
    二歳の長女の名前が「透織」(とおり)
    漢字も音の響きも綺麗で我ながらいい名前をつけたと思ってたけど、
    知り合いから「流行りのキラキラネームだね」と言われて、えーっ!て思った。
    そんなつもりはなかったのに。
    最近「松阪君と同じ読みねー」と言われることも多くてそれも地味に辛い。女の子なのに。

    552

    21: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/01/31(土) 16:16:25.16 ID:IeRZAMUM.net
    兄、志陽(しょう)。
    妹、夢望(ゆの)。
    兄の名前は珍しい感じで気に入ってたんだけど、読まれないことが多かった。
    次は読めるように…と思ってたんだけど、女の子とわかりお花畑になってしまったのか、また読めない名前に。
    最近変な名前をつけてしまったことに気づいた。
    兄は27で出産したからまぁ若かった?けど、妹出産は33だったのに…
    恥ずかしい。後悔。

    522

    258: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/03/02(日) 10:52:54.16 ID:aOX6lSth
    来月入園の娘が「夏恋」
    ここにきて急に後悔というか不安が襲ってきた。

    無理読みじゃないし、派手な顔立ちの娘に合ってると思ってたんだけど、名乗るたびにもしかしてバカにされてるんじゃないかって気がして凹む。
    「ご主人とは夏に知り合ったんですか~?」って何それ。

    「利花」「詩音」「じゅりあ(漢字失念)」ちゃんとか洋風な名前の女の子がプレにいたし、今時だけどこれくらいなら普通だよね…?
    これから子の社会生活が始まるので怖い。

    このページのトップヘ