ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    クレーム

    PAK57_ichigonocakeomedetou_TP_V4

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/27(土) 23:57:03.78 ID:uxwWRb7A0
    菜摘バーガーっていうの食べてみたくて行ったんだが
    俺「テリヤキのさいてきバーガーください」
    糞店員「テリヤキのなつみバーガーですね、番号札が見える位置でお待ちください」

    周りに客いっぱいいたのにわざわざ訂正して俺に恥かかせやがった
    これって明日クレーム言いにいってもいいよな?
    7時頃の出来事

    MKJ_pinknobara_TP_V

    732: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 21:41:57.80 ID:BlPgSHMr
    いつまでもお役所仕事気分の郵便局が神経分からん!
    先週ついに電話でキレてやった
    荷物の配達があっても、平日は旦那も私も仕事だからポストの不在票見るのは大体夜7時過ぎになる
    帰ってすぐポスト見て再配達の電話かけても、いっっっつも翌日になりますと言われる
    素直に当日持ってきますと言われた試しがない
    いつもいつもそうだから、ついに今回は我慢の限界だった

    オペレーターに、なんで当日持ってこないんだと聞いても、この時間だと他の荷物の配達の関係(どんな関係だよ)で当日は難しいと言い訳を言う
    他の宅配便はそんなことない、おたくだけだと言うと謝るだけ
    他にもごちゃごちゃ言い訳してたけど全部論破してやった
    もう聞く気も無くなって、旦那の荷物だしどうでもいいし好きにしろ、といって黙ってやったら、ようやく上に相談して今日持っていくようにします、と言ってきた
    持ってこれるなら最初からそうしろ!!と思ったけど、それを言う価値もないと思って、まだごちゃごちゃ申し訳ありませんとか言っている途中で切ってやった
    結局配達員がずいぶん遅い時間に笑顔で荷物持ってきた
    嫌味かよと思ったけどもうどうでもいいし仏頂面で対応してやった
    配達員もオペレーターもいつまでもお役所気分で仕事してんな!ほんとに神経分からん!!

    PP_amamizumidori_TP_V

    254: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)22:04:54 ID:QqQ
    レジで店員が「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」を言わないとムカつきますか?
    私個人としては全く気にならないし別に言われなくても全然いい派なんですが
    今日、バイト先で私を名指しでそういうクレームが来ていると注意されて落ち込みました
    バイトはスーパーのレジで、私は学生なので時給もかなり安いです
    高級店ならまだしも安く雇われてるバイトごときにそこまでサービス求めなくてもというのが本音で
    もちろんその本音は表には出さないしバイト中は本当に真面目にやっていますし
    クレームについてもきちんと店長に謝ってこれから気を付けますと言ったけど、正直そんなに怒るほどのことなのかと疑問でもあります
    少なくともわざわざクレームを書くほどのことではないんじゃないかなと思ってしまいます

    クレーム来た以上は今後いらっしゃいませありがとうございましたは言うつもりですが
    言われないと腹が立つ人は世の中そんなに多いものなのか気になるので意見を聞かせてもらえたら嬉しいです

    あと、印象が良い店員と思われるコツなんかもあったら知りたいです
    どんな風な店員だと良い感じに思われるでしょうか?
    一回でも名指しでクレーム来ると店長やその上の人達に目を付けられるため出来るだけイメージアップして挽回したいです
    よろしくお願いします

    N612_aoiajisai_TP_V

    413: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 09:06:38.81 ID:b01B7BFQ
    流れ無視してすまん。ちょっとスッキリしたので。

    先日、飲み会からの朝帰りに某屋台風店舗のラーメン屋にて友人3名と朝ラーメンしてた。
    朝ラーメンする客層はやはりお酒が入ってる人が多く、その日も私達4人だけだった。
    私達が食券を買ってる間に、おじさん2人(酔)がご来店。上機嫌に豪快にガハハと笑う人と、大人しくフフフと笑う人。
    ガハおじが友人一人に少しちょっかいかけたんだけど、フフおじが「ごめんねー」と止めてたから助かった。
    見たところどうやらガハおじはフフおじの先輩らしい。

    その後に6人はほぼ同時に食券を出した。
    で、ラーメンがほぼ同時に全部上がって私達は食べ始めたんだけども、おじさん達は喋り中心になっていて全然食べない。
    私達も喋りはしてたけどおじさん達ほどじゃない。

    で、やっと食べ始めたら、ガハおじが「ぬるくないか?」と呟いた。
    そしたらフフおじも「ほんまや」と。
    いや、同時にあがったこちらのラーメン、なかなか熱いっすよ。
    と思った直後、




    「ぬるいんじゃボケえええええ!!」

    ELFA0704IMG_7132_TP_V

    785: 名無しさん@おーぷん 2015/12/16(水)12:22:49 ID:lHe
    パン屋で思い出した。

    パン屋でクリームパン買ったら中身がまったく入ってなくて
    電話でクリームが入ってないって言ったらそんなわけあるかって
    言われた。じゃあ見に来いよって言ったらマジで来た

    そんで入ってないの見て返金して食パンくれた。てか食パン持って
    きてるんなら入ってないってわかってたんじゃんと思った。
    パンは3個買って3個とも入ってなかったから一緒に焼いたパン全部
    入ってなかったと思う。

    このページのトップヘ