ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    クレーム

    sakiphotoPAR544251213_TP_V
    1036: 名無しさん@おーぷん 22/04/29(金) 21:50:01 ID:7U.z0.L1
    助けてほしいです。
    職場の上司に「いわれてないことを勝手に肉つけして思いこむところがあるから気をつけましょう」といわれてしまいました。
    自分ではきずかずあとで人に指摘されてきずくんです。
    いわれたきっかけは職場の常連のお客様(特種な飲食です)に嫌われてしまったことです。
    そのお客様は少し難しい方で私の先輩を気に入ってるのですが、電話などで私が出ると「あーいいわ(先輩)さんに変わってくれる?」と言われます。
    先輩はたしかに他のお客様から評価が高いのですが、私も先輩くらい信頼がもたれればと頑張ったのですが、
    それもあって話題を共有したくて私が先輩が言っていたことをその人に伝えたら
    「(先輩)さんがそんなこというわけないでしょ!」とすごく怒られてしまいました。「不愉快よ!」とも。
    あとで先輩に言ったら「私そんなふうには言ってないですよーでも謝ったなら引きずる人じゃないですよ。ドンマイです。」と言ってくれました。先輩が言ったことを間違って思いこんでいただけみたいです。
    切り変えましょ!と言われましたが不安です。
    どうしたら許してもらえるでしょうか。
    またどうしたらなおるでしょうか。

    babyFTHG7630_TP_V
    316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/29(月) 13:44:57.28 ID:k+DHx+i5aNIKU
    夫に隣人の相手をさせたくないです
    2歳の息子が出す音について最近よく隣人からクレームが来ていたのですが
    日曜にクレームに来たとき夫がたまたま出てしまい
    「そんなもん知らん。どっか行けバカ」と言って追っ払ってしまいました

    fukugyo206140013_TP_V
    31: マンセー名無しさん 2009/05/07(木) 00:38:56 ID:xsnlJDI3
    この流れなら書き逃げられる! 
    数年前、製造業の事務で働いていた時のお話。 
    文章まとまらなくて無駄に長いです。 
    最初に謝罪いたしますが賠償はいたしません。 

    朝から納期遅れのクレーム電話がきました。
    先方(以下△△)「○○社の△△だけど、××さんいる?」

    ××という名前、ありふれていますが弊社にはおりません。
    その旨を伝えましたが「いないわけないだろ!うちを担当してんだから!」とご立腹。

    いくら××なる人物は在籍していないと申し上げても「そんなはずはない」「隠しているのか」(←なんで?)「いいから××を出せ」のループ。

    私が譲らない(本来なら○○社を担当している人に電話を変われば良い話ですが、
    ××さんでないと駄目とおっしゃるので押し問答)ので「違う名前だったかもしれない」と△△さんは譲歩しました。

    △△「しかたない、お前で良い!」
    工工エエエ(´Д`)エエエ工工

    続きます。

    Kazukihiro171227DSCF8476-Edit_TP_V
    816:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/06/02(火) 20:49:42
    美容院で小ばかにされた…
    10ヶ月の赤さんいてやっと行けた美容院
    ホッ◯ペッパーの中から選んだ初めての場所で個人経営のプライベートサロン
    トリートメントもドライヤーもろくにできてない私の髪は確かにバサバサだったが
    痛んでるところを切りたいのと、あまり短くせず伸ばしたいと言ったら笑われた
    「ドライヤーも途中でやめてるでしょ?」「頭皮の荒れ酷いよ」「髪伸ばすの?」

    そりゃーストレスあるし時間ないから荒れるし乾かせないしトリートメントの暇なんかないわ!!
    それなのに伸ばしちゃあかんのかい!!

    N112_uewomukujyosei_TP_V4
    619: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/06(木) 21:15:33.22 ID:0guWr2UB.net
    会社で衝撃的だったこと 
    新入社員が来た中でなんとなく可愛いなって子が2人いた 
    1人はちょっときつめの美人系、もう1人はポヤポヤしてる可愛い感じの子 
    どっちも営業なんだけど美人がガンガン成績あげて、後者はなかなかって感じ 

    まあ面白いくらい見た目通りだな~と思ったんだけど 
    前者の子は母子家庭で苦労してて学生時代水商売してたって噂があった 
    本人も否定はせず、でも入社前の話だし誰に迷惑かけてるわけでもない 
    むしろ自分で稼いで偉いって思うし、成績もいいので放置してた 
    後者の子は超お嬢さん育ちで父親に溺愛されて育ったらしい 
    苦労を知らないんだろうな~この2人真逆だな~っていつも思ってた 

    しばらくして前者の子の契約者からクレームが相次ぐようになった 
    クレームやら解約やらやたらと多い子で 
    なんでだろう?って社内でもちょっと微妙な雰囲気が流れ始めた 
    しばらく経った時その子に同行しろって言われてしたんだけど 
    なんかお客さんとの距離感がおかしいんだよね 
    しかも若い男しかお客さんがいないの 
    一方後者の子は女の人もおじさんも満遍なくお客さんがいて 
    ニコニコしてるだけなのにみんなから話しかけられててすっごい愛されてる感じ 
    なんとなくこの子は伸びるなって確信した 

    しばらく経ってから後者の子が案の定成績トップになったんだけど 
    その同時期くらいに前者の子が会社にこなくなった 
    しかもクレームで客と枕してるってのがあって 
    問い詰めたら最初は否定してたけど結果はクロ 
    あの妙な距離感はそういうことか!!と衝撃的だった 

    会社にこなくなったのは 
    後者の子がのほほんとしてるだけなのに成績が自分よりいいのを目の当たりにして 
    おかしくなってしまったらしい 
    なんかちょっと後味悪いけど衝撃的な体験だった

    このページのトップヘ