モヤモヤ
「今のところ結婚願望が無い、歳をとれば湧いてくるかもしれないけど断言できない」「想像できない、考えられない」って言って付き合ってる男ってどう思う?娘の彼氏なんだけど
婚活で自分の趣味を押し付けてくる人に会ったんだけど、なんなんだろうね。私もそれが好き!って決めつけて「僕のお勧めです!」ってゴリ押ししてくるから感想言わなきゃだし→結局…
【未解決】彼が「コロナだった」「頭を怪我した」「原因不明」だの何だかんだで2か月に1回は入院したと自己申告してきて連絡取れなくなる。病院など詳しく聞くとキレる。もしや…?
彼が原因不明の症状で3日間入院していました。
とりあえず明日退院します。
私の誕生日が近く、互いにお休みを合わせていたのですが会うことは厳しいようです。
お見舞いも情勢的に厳しく、月初に会ってから(その前は9月末)顔も見てないので玄関先でいいので少しだけ顔を見れないかとお願いしたところ駄目でした。
とりあえず明日退院します。
私の誕生日が近く、互いにお休みを合わせていたのですが会うことは厳しいようです。
お見舞いも情勢的に厳しく、月初に会ってから(その前は9月末)顔も見てないので玄関先でいいので少しだけ顔を見れないかとお願いしたところ駄目でした。
10月は彼がコロナで入院+自宅待機で会えず今月頭に会えたのも7時間ほどです。
電話も良くて週1、大体2週間に1回。
彼のことを信じていますが既婚者か他に女忄生がいるのか等と心配してしまう時があります。
自分のことばかり考えてしまう自己嫌悪と、彼の体は大丈夫なのかという心配で悩んでます。
こういう時普通の人は笑顔で待つものですか?
少しだけ疑ってしまう理由がiPhoneにとてもガタが来ているのに使い続けてる(隠れて複数台持ちの可能忄生?)
彼の部屋でテレビ電話した際、ドピンクのiPhoneケースがあり、それは何かと聞いたところ同居してる叔母がくれたと言っていたこと。ケースの中は空でした。
後出しにならないよう言うと入院自体今年で何回目かわかりません。
毎月1回は体の骨か脳を怪我し、2ヶ月に1回は何かで入院してますが会う時に見ても外傷の傷跡は見当たりません。
余りにも多すぎて純粋に不運なのか嘘なのか判断がつかなくなって来ております。
電話も良くて週1、大体2週間に1回。
彼のことを信じていますが既婚者か他に女忄生がいるのか等と心配してしまう時があります。
自分のことばかり考えてしまう自己嫌悪と、彼の体は大丈夫なのかという心配で悩んでます。
こういう時普通の人は笑顔で待つものですか?
少しだけ疑ってしまう理由がiPhoneにとてもガタが来ているのに使い続けてる(隠れて複数台持ちの可能忄生?)
彼の部屋でテレビ電話した際、ドピンクのiPhoneケースがあり、それは何かと聞いたところ同居してる叔母がくれたと言っていたこと。ケースの中は空でした。
後出しにならないよう言うと入院自体今年で何回目かわかりません。
毎月1回は体の骨か脳を怪我し、2ヶ月に1回は何かで入院してますが会う時に見ても外傷の傷跡は見当たりません。
余りにも多すぎて純粋に不運なのか嘘なのか判断がつかなくなって来ております。

2年ぐらい前までママ友だったAから「雑貨店を始めるので来て」と招待されたので行ってみた→A「今後の為にも正直に思った通りのことを言って」→感じたことを正直に話したら…
-
- カテゴリ:
- 👧キチママ・ママ友👧
- 😂衝撃的な出来事😂
2年ぐらい前までママ友だったAさんって人が
「雑貨店を始めるので来て下さい」とプレオープンの招待メールを送ってきた。
ママ友と言ってもそんなに付き合いがあったわけでもないし、
子供の学校が別々になってからは疎遠になってたので正直行く気にはなれなかったけど、
当時同じくママ友だったBさんから、雑貨には興味があるから一緒に行ってほしいと言われ付き合った。
私自身が割と手芸や工芸が好きで自分で作ったりするわけだけど、
その店に並べられていたのはまさに自分で作れるようなビーズのアクセサリーだとか
トールペイントのウェルカムボードとか、そういう類の物が半分と
バリとかそういう南国から仕入れてきたような雑貨が並んでいた。
「雑貨店を始めるので来て下さい」とプレオープンの招待メールを送ってきた。
ママ友と言ってもそんなに付き合いがあったわけでもないし、
子供の学校が別々になってからは疎遠になってたので正直行く気にはなれなかったけど、
当時同じくママ友だったBさんから、雑貨には興味があるから一緒に行ってほしいと言われ付き合った。
私自身が割と手芸や工芸が好きで自分で作ったりするわけだけど、
その店に並べられていたのはまさに自分で作れるようなビーズのアクセサリーだとか
トールペイントのウェルカムボードとか、そういう類の物が半分と
バリとかそういう南国から仕入れてきたような雑貨が並んでいた。
自分で作るから余計にそう思うのかも知れないけど、ハンドメイド物はどれも高いなと言う印象。
一応開店祝いの気持ちとして2000円の小銭入れを買った。
帰り際、Aさんから感想を聞かれて「いいんじゃない?上手くいくといいね」とやや社交辞令的に言ったら
「今後の為にも正直に思った通りのことを言って」って言うからじゃあ・・・ってことで
「ハンドメイドものはこの値段じゃ厳しいかも知んない。
あと、表通りから店内が見えないってのは入りにくいんじゃないかなあ」と。
その店、元スナックの居抜物件丸わかりだったから。
窓もなくて入口ドアがひとつ。
開けっ放しにしてあっても中が見えにくい店ってやっぱ入りにくい。
店頭のデザインもなんか暗い色ばかりだし。
そしたら「専門家でもないのにずいぶん偉そうw」って半笑いされて
「私は開店に向けてうんと勉強したの。私子さんには理解できないだろうけど」って言われたさw
「いやいや、正直に言えって言うから言ったまでだよ。
私が専門家じゃないのは知ってるでしょ。素人目にはそう思ったって話じゃん。
てか、だったら最初から聞かないでよ」
と、売り言葉に買い言葉、つい私も攻撃的になってしまった。
「素ん晴らしいお店ね。これならきっと大丈夫。商売繁盛間違いなし!」とか言ってほしかったのか?
潰ればいいのにw
一応開店祝いの気持ちとして2000円の小銭入れを買った。
帰り際、Aさんから感想を聞かれて「いいんじゃない?上手くいくといいね」とやや社交辞令的に言ったら
「今後の為にも正直に思った通りのことを言って」って言うからじゃあ・・・ってことで
「ハンドメイドものはこの値段じゃ厳しいかも知んない。
あと、表通りから店内が見えないってのは入りにくいんじゃないかなあ」と。
その店、元スナックの居抜物件丸わかりだったから。
窓もなくて入口ドアがひとつ。
開けっ放しにしてあっても中が見えにくい店ってやっぱ入りにくい。
店頭のデザインもなんか暗い色ばかりだし。
そしたら「専門家でもないのにずいぶん偉そうw」って半笑いされて
「私は開店に向けてうんと勉強したの。私子さんには理解できないだろうけど」って言われたさw
「いやいや、正直に言えって言うから言ったまでだよ。
私が専門家じゃないのは知ってるでしょ。素人目にはそう思ったって話じゃん。
てか、だったら最初から聞かないでよ」
と、売り言葉に買い言葉、つい私も攻撃的になってしまった。
「素ん晴らしいお店ね。これならきっと大丈夫。商売繁盛間違いなし!」とか言ってほしかったのか?
潰ればいいのにw
