ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    ラーメン屋

    PPP_sudaretoakaihana_TP_V

    389: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/09(日) 13:51:46.53 ID:s1KLTDcx
    ラーメン屋に老人3人(男2女1)が来た。
    全員つけ麺を頼んだのだが、つけめんはラーメンより量が多く老人にはきつめ。
    が、さらに今は大盛りが無料となってるので、老人3人は全員大盛りにした。
    「けっこう量あるけどおk?」ということと、「硬めの麺だけどおk?」ということを
    老人やお子様用の対応として色々確認を取ったあとに、注文を厨房に持って行った。

    が、店長がその注文を見て「あの人達ホントに食えんの?」「無理でしょ」と言ってきた。
    俺も不安だったので色々聞きましたけど大丈夫でしたよと言ったが信用してもらえず、
    他の店員にまた注文の確認をさせに行かせる。
    老人3人は「またかよ」という感じで再確認されられ、ついには折れて麺を普通盛りにしたが、
    やはり食い足りなかったようなのでライスの追加注文までしてくれた。

    平気だって言ってるのに店長の余計なおせっかいでうんざり&余計な金を使わせたわけだ。
    こういう勝手な決めつけとかってよくないと思うのよね。
    老人をなめるな

    N612_aoiajisai_TP_V

    413: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 09:06:38.81 ID:b01B7BFQ
    流れ無視してすまん。ちょっとスッキリしたので。

    先日、飲み会からの朝帰りに某屋台風店舗のラーメン屋にて友人3名と朝ラーメンしてた。
    朝ラーメンする客層はやはりお酒が入ってる人が多く、その日も私達4人だけだった。
    私達が食券を買ってる間に、おじさん2人(酔)がご来店。上機嫌に豪快にガハハと笑う人と、大人しくフフフと笑う人。
    ガハおじが友人一人に少しちょっかいかけたんだけど、フフおじが「ごめんねー」と止めてたから助かった。
    見たところどうやらガハおじはフフおじの先輩らしい。

    その後に6人はほぼ同時に食券を出した。
    で、ラーメンがほぼ同時に全部上がって私達は食べ始めたんだけども、おじさん達は喋り中心になっていて全然食べない。
    私達も喋りはしてたけどおじさん達ほどじゃない。

    で、やっと食べ始めたら、ガハおじが「ぬるくないか?」と呟いた。
    そしたらフフおじも「ほんまや」と。
    いや、同時にあがったこちらのラーメン、なかなか熱いっすよ。
    と思った直後、




    「ぬるいんじゃボケえええええ!!」

    534

    979: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/01/27(火) 23:30:29.69 ID:c5i+KT/Z.net
    ちょっと聞いてくれ。某ラーメン屋での出来事。
    家に御歳暮でもらった海苔が余っていたもので、ラーメン屋に持ち込んで自らトッピングして食べてたの。
    何度か同じ事を繰り返していたら、ある日店主が鬼の様な顔して怒り始めてドンブリを取り上げてもう返って下さいときた。
    海苔くらいで、そんなに怒る事ないと思うのだが、皆んなどう思いますか?

    ちなみにその店には海苔のトッピングはない。デフォでも海苔は入っていない。
    食券制なので先払いで、返金もなかった。
    いきなり、ドンブリを取り上げられた屈辱は一生忘れない。

    Photoelly049_TP_V

    128: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/11 01:40:28.55 ID:3u5aoBup.net
    終電後にラーメン屋行って、頼んだものを待つ間煙草吸ってた
    しばらくして隣の夫婦が赤ちゃんを連れてることに気付いた
    煙草を消そうと思ったが、煙が来ないようあおいでくるのでイラッとして吸い続けた

    後で連れに気遣えよと言われたので、
    ・深夜の喫煙できるラーメン屋に赤ちゃん連れてくる方が非常識
    ・子供連れてるので…とか言ってくれれば謝罪して消した
    ・気付いた時点で消そうと思ったのにあおいできて嫌味ったらしい
    と伝えた。でも最初に子供いることに気付かなかったのも悪いよなと思ってる
    俺と夫婦どっちが非常識かな?意見もらえたら嬉しい

    ELFADSC08924_TP_V

    25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)14:40:10 ID:uwD
    プチ仕返しというかそんな感じのことをした。
    文才がないので読みづらかったらゴメン。

    俺、某地方都市でラーメン屋をやってる。
    ラーメン屋といっても野菜炒めや唐揚げなどのちょっとした料理も出して生ビールも置いてある。
    メインの客は大学生と仕事帰りのサラリーマン。

    その日は店のラー油が古くなったので小瓶に自家製ラー油を入れなおしてカウンター置いておき、そのままテーブルに戻すのを忘れていた。

    暫くして大学生のグループが4人で来店しめいめいに生ビールと餃子を注文した。
    餃子が焼き上がりテーブルに持って行った。
    すると彼らの1人に「すみません!ラー油ください!」と呼ばれた。
    あ、戻すの忘れてた、と思いながらラー油をテーブルに持って行った。
    餃子を食べながらビールを飲む光景。毎日見慣れた光景。
    すると4人のうちの1人が、
    「罰ゲームしようぜ」といって自分の突き出しの皿にラー油を全部注いで、「ジャンケンで負けた奴、これ一気食いな!」
    とか言い出した。
    他の奴らは「やだよ、ふざけんなよ」とか言って実際にはやらなかったが、ラー油は見事に無駄になった。

    まあ、お客さんの中には店の調味料はタダだから使い放題だと思ってる人もある程度いるのは分かるが、全部無駄にされたのは初めてだった。

    罰ゲームやるやらないの下りでテンションが下がったのか、奴らは帰り支度を始めた。
    4人がレジに来た時に伝票を他のお客さんに聞こえるように読み上げた。
    「ありがとうございます。餃子4枚、ビール8杯、ラー油一瓶、合計7,300円です!」
    キョトンとする4人。
    「あれ、あってますよね。餃子4枚、ビール8杯、無駄にしたラー油一瓶」とテーブルの上を指差し確認する俺。
    他の客も「え?」って顔で振り返る。
    再度「7,300円です」と言ったら再度固まる。
    長ーい時間に感じたが10秒位だと思う。その中の1人が「お前が無駄にしたんだから責任取れよ」言い出した。
    主犯が「ラー油、いくらですか?」と聞いてきたので、餃子持ち帰りコーナーに貼ってある『自家製ラー油、500円』の札を指差した。

    ゴネられるかと思ったがちゃんと払ってくれた。
    ちょっとした仕返し。

    このページのトップヘ