ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    両親

    669

    472: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/23(金) 12:17:32.53 ID:IumXUO8Q.net
    昨年生まれた息子にちょっと日本人離れした特徴があった
    私も夫も日本人なので珍しいなと思ってたら、母の様子がおかしくなった
    私、父の子じゃなかった
    昔母が一年ほど不倫して、その時にできた子らしかった
    両親は離婚、母は出て行って音信不通
    父にはお前とは親子の縁を切る、二度と顔を見せるなといわれた
    実家の鍵も電話も携帯も変えられた
    父にとって私は裏切りの象徴でしかないらしい
    30年近く父子として過ごしてきた年月は、父にとってなんの重みもなかったのかな
    両親双方に裏切られた思いで茫然としてる

    449

    484: 可愛い奥様 投稿日:2013/03/21(木) 12:56:48.01 ID:rqCbURWK0
    結婚して1年立ちます。
    母が高給取りでほとんど家に居なくて父親が家にいて面倒を見てくれて
    いつも母に当たり散らされてもニコニコしていました。
    どうしても男性を見下げてしまってるようです。
    主人にも「お前は男をたてない」「見下げている」と言われてしまいます。
    どういうところを気をつければいいのでしょうか?

    477

    1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)15:18:48 ID:1a3
    嫁に泣きながら、俺の両親はおかしいしどう考えても毒親だから絶縁してほしいと頼まれた。
    確かにうちの親はおかしいと思うところがあるけれど、正直絶縁するほどのことかなーってのもある
    別に放っておけばいいだけなんじゃないかって。
    うちの親が本当におかしいのかどうか、俺が今まで普通だと思ってたことは虐待だったのかどうか、あと嫁が俺の親から受けたことは絶縁するほどのことなのか判断してほしい

    N612_aoiajisai_TP_V

    66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
    昔の話だが
    俺・高2 (誕生日前なので16歳)
    当時ウチの父親は自営業の共同経営者
    (伯父が社長 父親が専務だったかな?)

    土曜日、父親が珍しく昼前に家に帰ってきて
    「メシ食べに行くから」と言って俺・父・母の三人でお出かけ
    どこかのレストランへ行くのかな? と思っていたら
    割と大きい家(民家)へ行き、そこの家の客間に通された。

    俺・父・母・その家の両親 と5人でお茶飲みながら
    世間話と言うか俺のことを話している
    「大学卒業後、ここの社長の元で修行しろと言うことかな?」
    と漫然と話を聞いていた
    そのうちに出前のうな丼が届き、うな丼と一緒に奥から娘さんが出てきた

    「これがさっき話していた(私の)娘だよ」
    「短大は休学中だけど卒業は出来るから」
    「名無し君(俺)とも、そんなに年は離れていないから良いだろ」

    あぁこれは見合いなんだなと理解したが
    その娘さん、どうみてもお腹が大きいんですけど

    仕事の受注のために我が息子を、こぶ付きの女と結婚させる
    そんな父親に衝撃を受けたよ

    PAK86_megurogawasakura15200115_TP_V

    834: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)01:39:52 ID:EdD
    家庭板とかROMって心構えは出来てたつもりだったけどいざ嫁いびり(まだ嫁じゃないけど)されてみるとショックというか、普通に引いた。

    昨日、婚約報告しに婚約者の実家行ったら(それまでも何度か挨拶には伺ってる)

    婚約者父「年収は?貯金額は?息子に寄生(ほんとにこう言った)するような嫁は困る」「母子家庭の娘は外聞が悪い」「母親は何をしてるんだ。パート?怪しいもんだ」「結婚するなら実家とは縁を切れ」
    婚約者母「本当にその子と結婚するの?早まってない?」「そんなに結婚したいならお見合いしましょうって前から言ってるのに」「共働きなんてしてたら子供出来ないでしょ、仕事は当然辞めるんでしょうね?」「ていうか子供産めるの?大丈夫?」「身辺調査してもらわないと!」

    婚約者「父さんも母さんもうるさいなあ。そんな心配しなくても大丈夫だってー」
    私「う、うわ…うわ…(ドン引き)」

    もう怒るとかじゃなくてただただ引いて何も言えなくて、挨拶もそこそこに帰った。帰り道に婚約者に文句っていうか、引いたってことをそのまま伝えたら
    「えっ、ごめん。気に障った?」とかキョトンとしてるし、それにも引いた。
    「えっ、どうしたの、ごめん」「ないわー(ドン引き)」「えっ」っていうやり取りを繰り返して、家に帰ってから電話で結婚のことはちょっと考えさせて欲しいって伝えた。
    先に挨拶済ませてた母にも報告すべきかと思ったけど向こうの母子家庭sageがひどかったからちょっと言えなかった。
    婚約者から何通かメールが来てるけど返事ができない。

    このページのトップヘ