価値観
6年付き合ってる彼が周りに触発されたのか、結婚を仄めかしてくる。付き合い出したきっかけが結婚に興味ない者同士だったからなのに。現状維持じゃダメな理由ができたのか?→結論は
【後編】夫が着る物にこだわりがない人で、指摘しないとオラオラ系?のジャージで外に出てしまう。高学歴エリートでお堅い会社に勤めてるんだからそれなりの格好してほしい!→結論は
【前編】夫が着る物にこだわりがない人で、指摘しないとオラオラ系?のジャージで外に出てしまう。高学歴エリートでお堅い会社に勤めてるんだからそれなりの格好してほしい!→結論は
初めて相談します。夫の服装(ジャージでの外出)についてです。
【相談用テンプレ】
・家族構成:
夫婦(20代後半)+子供(.乳児)1人
・悩みの原因やその背景
オラオラ系?ジャージでの外出をやめてほしい
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと:
部屋で着る分には妥協。旦那も拘りはなく、楽と言いながらも気づけばジャージで外出してしまいます。
指摘すると謝るけど、納得してるか不明です。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
部屋で着る分には構わないから、お堅い企業(旦那の会社)の社宅住まいなこともあり、
外出の際には普通のカジュアルな服を着てほしい(家にもあります)。
・特殊な事情(あれば)
特殊事情というほどではありませんが、旦那は比較的高学歴のほうで、会社もお堅い感じです。
もしかしたらこれまで真面目にしてきたから、少し崩した格好をしたいのかなと邪推してます。
とはいえ、社宅(別に近所付き合いはほとんどありませんが)で浮くのもあまり良くないので
どうしたものかと悩んでいます。
【相談用テンプレ】
・家族構成:
夫婦(20代後半)+子供(.乳児)1人
・悩みの原因やその背景
オラオラ系?ジャージでの外出をやめてほしい
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと:
部屋で着る分には妥協。旦那も拘りはなく、楽と言いながらも気づけばジャージで外出してしまいます。
指摘すると謝るけど、納得してるか不明です。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
部屋で着る分には構わないから、お堅い企業(旦那の会社)の社宅住まいなこともあり、
外出の際には普通のカジュアルな服を着てほしい(家にもあります)。
・特殊な事情(あれば)
特殊事情というほどではありませんが、旦那は比較的高学歴のほうで、会社もお堅い感じです。
もしかしたらこれまで真面目にしてきたから、少し崩した格好をしたいのかなと邪推してます。
とはいえ、社宅(別に近所付き合いはほとんどありませんが)で浮くのもあまり良くないので
どうしたものかと悩んでいます。
私が5歳ぐらいの頃に書かれた母の日記を間違って見たら、幼い私への恨みつらみがめちゃくちゃ書かれていた。母と私の関係は険悪。出て行こうかというと拗ねるけど、出て行くべき?
母親とこれからどう関わっていいのか分からないので
少々曖昧な質問ではありますが、みなさんにご助力願います
今からもう十年ほど前になりますが
間違って私が5歳ぐらいの頃に書かれた母の日記を
少しだけ読んでしまったことがあります
見てしまった私も悪いですが、そこには
「私が嫌い!グズグズしてて何考えてるか分からなくて
まるで小さい頃の私を見てるみたい。思わず抓ったり怒鳴ってしまう」
と、幼い私への恨み辛みが多く書かれていました
確かに小さい頃を思い出すと、母を怒らせてしまい
まるまる一ヶ月以上は口を聞いてもらえなくなったり
家から持ち物ごと全部放り出されたりと虐待まがいのことがありました
その時は母を問い詰め大喧嘩になりましたが
母の言い分が、私もたくさん母にひどいことをしていたとのことでした
確かに、子供ゆえの残酷さはあったかもしれませんが
正直言って、躾けの範疇を超えているのではないかと思います
以来、母に不信感を持つようになりました
少々曖昧な質問ではありますが、みなさんにご助力願います
今からもう十年ほど前になりますが
間違って私が5歳ぐらいの頃に書かれた母の日記を
少しだけ読んでしまったことがあります
見てしまった私も悪いですが、そこには
「私が嫌い!グズグズしてて何考えてるか分からなくて
まるで小さい頃の私を見てるみたい。思わず抓ったり怒鳴ってしまう」
と、幼い私への恨み辛みが多く書かれていました
確かに小さい頃を思い出すと、母を怒らせてしまい
まるまる一ヶ月以上は口を聞いてもらえなくなったり
家から持ち物ごと全部放り出されたりと虐待まがいのことがありました
その時は母を問い詰め大喧嘩になりましたが
母の言い分が、私もたくさん母にひどいことをしていたとのことでした
確かに、子供ゆえの残酷さはあったかもしれませんが
正直言って、躾けの範疇を超えているのではないかと思います
以来、母に不信感を持つようになりました