価値観
【意見求む】トンカツ・唐揚げ・ポテサラを家庭で作る料理だと当たり前のように勘違いしてるオッサンが多すぎる。スレ「でもうちは作ってくれるけど?」俺「あーそれはね~」←えw
マッチングアプリで会った女の子に「GUのスカート買ってくれたけど、その後自分のバッグに1万出してましたね?」「スイパラは高級店じゃありません」って振られた。俺の金銭感覚変?
マッチングアプリで会った3歳年下の女の子に振られました。
初デートで豊洲のららぽーと行って、食事はピザ一枚を半分ずつ食べて割り勘しました。
その翌週は、自宅から近い千葉のららぽーとに連れて行きました。思い切って3000円くらいのバイキングを食べて、それも割り勘しました。その翌日、金銭感覚が合わないし辛かった、ってお断りされました…
初デートで豊洲のららぽーと行って、食事はピザ一枚を半分ずつ食べて割り勘しました。
その翌週は、自宅から近い千葉のららぽーとに連れて行きました。思い切って3000円くらいのバイキングを食べて、それも割り勘しました。その翌日、金銭感覚が合わないし辛かった、ってお断りされました…
彼女に理由を聞いたら、
「誕生日プレゼントだよ!ってGUのスカートを買ってくれたのを見て合わないと思った。その後自分のバッグは一万くらいのもの買ってたから余計しんどくて帰りたかったです」
「スイーツパラダイスは高級店じゃないですよ、高校生でも行く子は行きますよ」
「割り勘する時、さり気なく私に多く払わせようとした」
と言われてしまいました。
「誕生日プレゼントだよ!ってGUのスカートを買ってくれたのを見て合わないと思った。その後自分のバッグは一万くらいのもの買ってたから余計しんどくて帰りたかったです」
「スイーツパラダイスは高級店じゃないですよ、高校生でも行く子は行きますよ」
「割り勘する時、さり気なく私に多く払わせようとした」
と言われてしまいました。
若い子はプチプラ好きだろうって思って買ってあげたつもりでした。あと、大手勤めで経済力のある女忄生だったので割り勘にしようと思ってしまった部分もあります。
あと、自分がランチにスタバのサンドイッチを買うことを提案したり、スイーツパラダイスは知らないだろうと「知らないだろうけど、ここすごく高いんだよ!」と言ったのもいけなかったらしいです。
割り勘は、単純に計算間違いでした。1500円だったので僕が2000円出して、850円ちょうだい、と言ったのがいけませんでした。750円でした…。それは謝りました。
自分の中ではランチで1300円越えたら高級扱いなんですが、皆さん違うんでしょうか。
学生時代から付き合ってた彼女と数ヶ月前別れてから、アプリで色々な人に会いますが、毎回こんな感じでお別れされます。今までの彼女はサイゼとか行っても別れなかったんです。
金銭感覚がおかしいのは相手ではなくこちらなんでしょうか?
あと、自分がランチにスタバのサンドイッチを買うことを提案したり、スイーツパラダイスは知らないだろうと「知らないだろうけど、ここすごく高いんだよ!」と言ったのもいけなかったらしいです。
割り勘は、単純に計算間違いでした。1500円だったので僕が2000円出して、850円ちょうだい、と言ったのがいけませんでした。750円でした…。それは謝りました。
自分の中ではランチで1300円越えたら高級扱いなんですが、皆さん違うんでしょうか。
学生時代から付き合ってた彼女と数ヶ月前別れてから、アプリで色々な人に会いますが、毎回こんな感じでお別れされます。今までの彼女はサイゼとか行っても別れなかったんです。
金銭感覚がおかしいのは相手ではなくこちらなんでしょうか?
婚活で。男が「僕が稼ぐよ!だから君はパートで稼ぎながら家事やってよ!」って言うと良物件扱いなのに、女の私が男にそれを言うと「女のくせに」なるのが謎だった→結局は…
私は家事をするくらいなら
激務でガンガン働いて稼いでたほうがマシってくらいに家事が嫌い。
一人暮らしならまだしも、
実家にいるときは家族の生活にも合わせて家事しなきゃならないのが拷問だった。
激務でガンガン働いて稼いでたほうがマシってくらいに家事が嫌い。
一人暮らしならまだしも、
実家にいるときは家族の生活にも合わせて家事しなきゃならないのが拷問だった。
なので結婚するなら共働きで家事はなるべく外注。できない分は曜日ごとに折半。
または自分のことは自分でやるって言う男忄生か、
私が稼ぐから、最低限自分の食費と小遣いは稼いで、
家事メインでやってくれる男忄生を求めていた。
または自分のことは自分でやるって言う男忄生か、
私が稼ぐから、最低限自分の食費と小遣いは稼いで、
家事メインでやってくれる男忄生を求めていた。
だけど男で「僕が稼ぐよ!だから君はパートで月5万くらい稼ぎながら家事やってよ!」
って人は良物件扱いなのに、女の私がそれを言うと女のくせに
家事できない地雷物件扱いされるのが意味わかんなかった。
勿論上記の発言する男忄生と私の年収は同じくらい。
とある男忄生は
「共働きを希望している。しかし、女忄生は家庭を持つと家庭に収まりたがる。
結婚後もし君が扶養に入りたいというのならやぶさかではないが、
無論パートはして10万くらいは稼いでもらう。
共働きではなく扶養に入るのだから、その分家事はすべて担ってもらう。
まぁ時々は手伝うから」
と上からものを言うので、後半丸々同じセリフを返したらすっげーキレられた。
なんで私に言ったことをそのまま返したらキレるの?と聞いたら、
女が一家を養えるくらい稼いで働き続けられるわけない。それに男と女は違う。
男がパートとか恥ずかしい。バカにしてるのか。
と言われた。
いや、私共働き希望で家事は折半って条件掲げてましたよね?
なんでそんな相手に交際申し込むの?
女なら扶養入れてやるといえば靡くとでも?
他にも「養ってくれるなら家事100%やります」って男忄生もいたけど、会ってみると、
・実家ぐらし、一人暮らし経験なし
・小遣いは減らしたくないが、譲歩して月5万(稼ぎは丸々お小遣いの人だった)
・養ってくれるんでしょ?アルバイトなんかしないよ
という太った38歳のおじさんだった。
それ、忄生別入替えて専業主婦が当たり前の世代でもドン引きの条件じゃない?
これまで家事やるから養ってって男忄生は上記を除いて計3人と会ったけどさ、
皆身だしなみからして察せられた。
シャツにアイロンかけずに来たり、スーツがテロテロだったり、
襟や袖に黄ばみがあると、とても家事できるようには見えない。
料理の話題振ってもまるで噛み合わないし、
本人たちは一人暮らしだから家事がテキトーなんだーとか言い訳してたけど、
確実に家事も寄生する気ですよねって人たちだった。
断るときに何が悪かったか教えてと言われたので
「申し訳ないけど家事できるようには見えない」と伝えたら、
「サバサバ系だと思ったのに」と不機嫌さを隠さずに言われて意味わからなかった。
養うから家事やってって言う女はサバサバ系?
それよりサバサバ系は家事疎かだと勝手に決めてかかってる?
少なくとも私はワイシャツちゃんと手洗いして黄ばみ落とすし、アイロンかけるし、
スーツもみっともなくならないように定期的にクリーニング出すし、
靴も汚れ落として磨いて防水スプレーかけてるよ。
あとやっぱり圧倒的に多いのが、
「共働きなんだから家事は勿論やるよ?
だけど君は女の子なんだから君がメインになってね?僕も手伝うから」という男忄生。
言葉にしなかったり、本人は意識してない場合もあるけど、
家事は女忄生がするものって考えが根底にあって、
それが見え隠れする男忄生の多いこと。
下手に出て「家事はこれから覚えていくから教えてほしい」って人もいたけど、
家事折半求めてる女忄生と対等でいるなら、
せめて家事できてからがスタートラインでしょ。
譲歩して家事覚えてやるぜ?ありがたいだろ?って態度の勘違い野郎もいた。
なんで家事教えてもらえると思うのか本当に神経疑う。
お前のカーチャンじゃないんだぞ。
それ以上に家事出来ないことが自分の価値下げまくってるってことに
気づいてない男忄生が意外と多くて驚きもした。
女も働く時代、「男は稼ぐから」は免罪符にはならないよ?
結局最後は
「家事?時間のかかる家事はハウスキーパー雇うから、お互い仕事全力でやろうよ」
という人と結婚した。
細々した家事はお互いでやってるが、
家事折半で揉めがちな部分を外注できるのは本当にありがたい。
ハウスキーパー雇うことでお互いに家事を期待せずに済むし、
やり方や完成度で喧嘩になることもない。
お互いに最低限できればいいから気が楽でいい。
共働きが当たり前なら、もっと家事外注の風潮が広がればいいのに。
って人は良物件扱いなのに、女の私がそれを言うと女のくせに
家事できない地雷物件扱いされるのが意味わかんなかった。
勿論上記の発言する男忄生と私の年収は同じくらい。
とある男忄生は
「共働きを希望している。しかし、女忄生は家庭を持つと家庭に収まりたがる。
結婚後もし君が扶養に入りたいというのならやぶさかではないが、
無論パートはして10万くらいは稼いでもらう。
共働きではなく扶養に入るのだから、その分家事はすべて担ってもらう。
まぁ時々は手伝うから」
と上からものを言うので、後半丸々同じセリフを返したらすっげーキレられた。
なんで私に言ったことをそのまま返したらキレるの?と聞いたら、
女が一家を養えるくらい稼いで働き続けられるわけない。それに男と女は違う。
男がパートとか恥ずかしい。バカにしてるのか。
と言われた。
いや、私共働き希望で家事は折半って条件掲げてましたよね?
なんでそんな相手に交際申し込むの?
女なら扶養入れてやるといえば靡くとでも?
他にも「養ってくれるなら家事100%やります」って男忄生もいたけど、会ってみると、
・実家ぐらし、一人暮らし経験なし
・小遣いは減らしたくないが、譲歩して月5万(稼ぎは丸々お小遣いの人だった)
・養ってくれるんでしょ?アルバイトなんかしないよ
という太った38歳のおじさんだった。
それ、忄生別入替えて専業主婦が当たり前の世代でもドン引きの条件じゃない?
これまで家事やるから養ってって男忄生は上記を除いて計3人と会ったけどさ、
皆身だしなみからして察せられた。
シャツにアイロンかけずに来たり、スーツがテロテロだったり、
襟や袖に黄ばみがあると、とても家事できるようには見えない。
料理の話題振ってもまるで噛み合わないし、
本人たちは一人暮らしだから家事がテキトーなんだーとか言い訳してたけど、
確実に家事も寄生する気ですよねって人たちだった。
断るときに何が悪かったか教えてと言われたので
「申し訳ないけど家事できるようには見えない」と伝えたら、
「サバサバ系だと思ったのに」と不機嫌さを隠さずに言われて意味わからなかった。
養うから家事やってって言う女はサバサバ系?
それよりサバサバ系は家事疎かだと勝手に決めてかかってる?
少なくとも私はワイシャツちゃんと手洗いして黄ばみ落とすし、アイロンかけるし、
スーツもみっともなくならないように定期的にクリーニング出すし、
靴も汚れ落として磨いて防水スプレーかけてるよ。
あとやっぱり圧倒的に多いのが、
「共働きなんだから家事は勿論やるよ?
だけど君は女の子なんだから君がメインになってね?僕も手伝うから」という男忄生。
言葉にしなかったり、本人は意識してない場合もあるけど、
家事は女忄生がするものって考えが根底にあって、
それが見え隠れする男忄生の多いこと。
下手に出て「家事はこれから覚えていくから教えてほしい」って人もいたけど、
家事折半求めてる女忄生と対等でいるなら、
せめて家事できてからがスタートラインでしょ。
譲歩して家事覚えてやるぜ?ありがたいだろ?って態度の勘違い野郎もいた。
なんで家事教えてもらえると思うのか本当に神経疑う。
お前のカーチャンじゃないんだぞ。
それ以上に家事出来ないことが自分の価値下げまくってるってことに
気づいてない男忄生が意外と多くて驚きもした。
女も働く時代、「男は稼ぐから」は免罪符にはならないよ?
結局最後は
「家事?時間のかかる家事はハウスキーパー雇うから、お互い仕事全力でやろうよ」
という人と結婚した。
細々した家事はお互いでやってるが、
家事折半で揉めがちな部分を外注できるのは本当にありがたい。
ハウスキーパー雇うことでお互いに家事を期待せずに済むし、
やり方や完成度で喧嘩になることもない。
お互いに最低限できればいいから気が楽でいい。
共働きが当たり前なら、もっと家事外注の風潮が広がればいいのに。
年始は地元に戻ってくるという既婚子持ちの友達が「会いたい」私「旦那さんと子供は大丈夫?」友達「大丈夫だよ!」→待ち合わせ場所に行ったら友達一家揃ってた。大丈夫!とは…?
モヤモヤしているのでどっちがおかしいか聞かせて欲しい
友達から年始は地元に戻ってきてるから会いたいと言われた
私「三が日だし
家族で戻ってきてるなら子供と旦那さんは大丈夫なの?」
友達「大丈夫だよ!お店は居酒屋でいい?」
待ち合わせ場所に行くと友達と子供と旦那が揃って待っていて
その時点で私はドン引き
話したいこともあったけど旦那さんが居たら話せなくて
適当に子供も眠そうだしと切り上げた
友達からもっと話したかったとか旦那も会えて喜んでた、今度は家に来て
と言われたけど乗り気になれない
2人でって確認しなかった私が悪いのかな
しかも大人3人に1歳児で、アルコール飲んだのは私だけとはいえ
ほぼ割り勘だったのも納得いかない
友達から年始は地元に戻ってきてるから会いたいと言われた
私「三が日だし
家族で戻ってきてるなら子供と旦那さんは大丈夫なの?」
友達「大丈夫だよ!お店は居酒屋でいい?」
待ち合わせ場所に行くと友達と子供と旦那が揃って待っていて
その時点で私はドン引き
話したいこともあったけど旦那さんが居たら話せなくて
適当に子供も眠そうだしと切り上げた
友達からもっと話したかったとか旦那も会えて喜んでた、今度は家に来て
と言われたけど乗り気になれない
2人でって確認しなかった私が悪いのかな
しかも大人3人に1歳児で、アルコール飲んだのは私だけとはいえ
ほぼ割り勘だったのも納得いかない