ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    兄嫁

    KSA_honnwakasakura_TP_V

    516: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)23:40:15 ID:9cV
    兄と義姉の結婚式で義姉に「兄弟仲直りサプライズ」をされた。

    俺と兄は色々とお互い合わない部分や許せない部分があって
    家を出てから冠婚葬祭以外連絡をとってない。
    俺が進学で県外にでてそのままそこで就職結婚したこともあり、
    同じ親から生まれただけだし合わないなりに
    距離とればいいだろってのだけはお互い一致してた。

    それが気にくわないのが義姉。「家族みんなで仲良く☆」
    ドリームかなんかしらんが結婚式でやらかした。

    当日は嫁と参列してたんだが、司会に「今日はもうひとつおめでたいことがあります」と言われ、義姉の妊娠が発表された。
    へーと思っていたら、なんと続けて嫁が妊娠4カ月ってことを
    いきなりバラされスピーチを強要。まだお腹もそこまで
    目立たなく親以外には安定期に入ってからと伝えていたにもかかわらず、母親から義姉に伝わっていたらしい。
    嫁はいきなり大勢の前で妊娠を発表され、しどろもどろでパニックに。
    義姉は「これで子供たちも繋がりができるね☆」と勝手に満足気。

    さらに中座の際に兄のエスコートに俺がサプライズ指名。
    もちろんこれも義姉の差し金。しかも兄さえ初耳で固まる兄。
    司会が「兄弟たちが大人になってから離れ離れ(笑)となりお互いにすれ違っているので花嫁が機会を設けた、今日もう一度素直な子供の頃のように手を取り合ってうんたらかんたら」と
    語りお涙頂戴モード。
    子供の頃から不仲なので手をつないだことなどないのだが。
    祝いの席に水をさすのもと思いエスコートはしきったが
    お互い何の表情も無かったと思う。真顔の大男二人が無言で
    真顔のまま退場し、無言で外で別れ席に帰ってきた。

    式の終わり、義姉はしきりに「これで家族の絆が戻る」だの
    「子世代の交流もばっちり」だの言っていたが
    結婚式以降はそのまま絶縁させてもらった。
    義姉は発狂していたらしいがその後は知らない。
    「優しい義両親と頼りになる旦那、仲の良い義弟夫婦と
    それぞれの子供たち、そして家族の輪を支える心優しい私」という完ぺきな幸せの形を目指していたらしいが
    自分のパーフェクト願望の成就のために他人や自分の配偶者さえ
    駒のように扱う神経は理解したくもない。
    両親にもなぜ妊娠を話したのかときつく言い、
    今後最低限度の交流しかしないと伝えた。

    余談だが、兄は式後すぐに籍も入れずに行方しれずらしい。
    だから正確には義姉は今のところ兄の子を身ごもっているだけで
    俺とはただの他人だ。
    兄の、自分に都合が悪いものや嫌な事からそうやって逃げる癖は昔からで、そういうところも嫌いな面の一つだったが、
    今回ばかりは下衆な話だがさっさと逃げ切って
    義姉と他人のままでいさせてくれと思う。

    pp_orangeyuri_TP_V

    66: 名無しさん@HOME 2016/02/08(月) 15:26:53.57 0
    先日婿入りした兄が亡くなった
    兄嫁から「葬儀はこちらで執りおこないますので口出し無用です」みたいなメールがきた
    兄夫婦とは仲良くなかったし嫌な思いしそうなので花輪をだして参列して帰ってきた
    しばらくして葬儀屋から請求書が届いた
    俺も親も訳分からず葬儀屋に連絡してみると兄嫁が息子の葬儀なんだから支払いは親がするのが当然だからあちらに請求しろって事だった

    うちは無関係だし兄嫁から口出し無用と言われいるので支払いは出来ないと説明したら葬儀屋は理解してくれた
    数日後兄嫁から内容証明が届いた
    葬儀代はそちらで払え
    兄の生命保険金を全てこちらに渡せ
    娘が高校卒業まで学費等を援_助しろ
    兄が建てた家のローンを払え
    もう何が何だか
    気になって兄の会社に問い合わせてみた
    そしたらそっちでも問題なってて弁護士さんまで入ってる様子
    兄の会社の就業規則では「業務中に亡くなったは葬儀費用、子息が高校卒業まで学費を支給」とある
    今回、兄は休日自宅で亡くなったからそれは適用されないらしく会社からは見舞金と一時金と退職金が出るだけだったらしい
    しかし退職金は労金からの借金と相杀殳されてほぼなし
    兄の生命保険金の受取人は保険料を払っていた母だったから兄嫁は請求権はない
    兄が家を建てた時、兄ではローンが通らず兄嫁と兄嫁父でローンを組んだらしい
    兄がローン組んだのであればタヒ亡保険でローン完済になるけどそれもなし
    だからウチになんとかしろって事になったんだろうと
    まぁ放置しますけど

    lllll

    196: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)23:42:00 ID:rn2paaYsz
    兄嫁さんの修羅場。現在進行形。

    八月に兄嫁さんの乗っていたタクシーが、信号待ち中に後ろから別の会社のタクシーに突っ込んでこられた。
    完全に停止していたので、10:0で相手の過失。兄嫁さんは首を痛めて通院してた。

    通院が終わった頃、今度は兄嫁さんの運転する車が、バックをしくじって隣の家の郵便ポストにヒット。これは結局保険使わず直したらしいんだけど、これも10:0。もちろん兄嫁さんの過失。

    で、郵便ポストが直った直後、今度は兄嫁さんと私が買い物に出かけて、スーパーの駐車場で駐車したら、別の車が突っ込んできて(初心者マークつけてて、バックを失敗したらしい)私の車が損傷。
    もちろん10:0。

    二度あることは三度あるっていうけど……ねえ、って兄嫁さんと話していたら、私の車が修理から帰ってきた直後、また兄嫁さんの乗っていた、停車中のうちの親の車にバイクが突っ込んできた。

    怖いのが、全部別の車だから全部別の保険だっていうのと、全部10:0だっていうのと、ここまでが半年以内で起きているっていうのと、全部何かが直ると次の事故が起きているっていう……

    絶対兄嫁さんになんか憑いてると思うんだけど。
    買い直した親の車が来週納車だと聞いた、今が超修羅場。

    EL1503315dasdaf_TP_V

    152: 名無しさん@HOME 2015/01/07(水) 14:14:22.84 0
    お正月に姪と甥が遊びに来てちょっとジ~ンと来たので書かせてください。
    10数年前の話なのでいろいろ記憶が曖昧な部分があったり
    辻褄が合わない部分があるかも知れませんがご容赦ください。
    長いです。ごめんなさい。

    私は関西出身で、父、母、兄、私、弟の5人家族、男ばっかりの3人兄弟です。
    阪神大震災で、自宅は潰れなかったもののあちこちガタがきては
    その都度部分的に修理していました。

    そんな折、私が宝くじに当たり(年末ジャンボの1等前後賞の前賞)、
    いっそのこと上物を建て替えようか、という話になったんですが
    兄が東京の会社へ就職、弟は京都の大学へ進学することになり、
    二人が家を出ることになりました。

    両親と私の3人で暮らすのに上物建て替えるのもどうだろう?
    ならいっそのことマンションでも買って3人で住むか?
    ということになり、土地を売って兄弟3人に生前贈与されました。
    税金等々引かれて600万ずつくらいの分与になったと記憶しています。
    そのお金と宝くじの当選金でマンションを購入しました。私名義で。
    両親は私のマンションで一緒に暮らすこととなりました。

    ERRY15092340_TP_V

    664:名無しさん@おーぷん2016/09/12(月)23:04:35ID:psD
    馬鹿な自分への愚痴
    兄嫁さんのことなんだけど、兄嫁さんは大学の頃兄の後輩であり私の先輩って立ち位置の人
    当時から兄嫁さんはしまむらで揃えましたなダサい出で立ちをしてた
    化粧もしてるところみたことなくて、家族への挨拶のときも服装こそきちんとしてたけどノーメイクで髪の毛一つ縛り

    人は見た目じゃないっていうしそれまではオシャレに興味ない人なんだなって思ってたけど、結婚式の日にみた兄嫁さんはお姫様みたいだった
    私が皆に自慢して回りたいくらい綺麗で、それなのに式が終わってしまったらまたしまむらに戻ってしまった
    兄嫁さんはそろそろ30歳で、社会的にも全身しまむら、すっぴんってのはどうなんだろうと思い始めてて、それを兄嫁さんに言ってしまった
    途端兄嫁さんの顔がみるみる変わって、「こんな服装の私とあるきたくないなら二度と近寄らないで」と言われてしまった
    私も腹が立って「ダサい」とか「30になってそれとか恥ずかしい」と言ってしまった

    その喧嘩を兄嫁さんに聞いた兄が私に話してくれた
    兄嫁さんは昔から変な男に絡まれやすい体質で、男にしかわからないんだろうけど不思議な引力があるらしい
    それも若い男ではなくて、40とか50とか年をとった男性ほど惹きつけられるらしく、過去に学校の教師と色々あり、妻子持ちの男から交際をもちかけられたり
    通学の電車でも目をつけてきたおじさんから毎日毎日話しかけられ、一緒に通学してくれた兄嫁さんの妹にまで危険が及んだことがあったらしい
    結婚してもその体質は変わらず、せめて外見だけでも魅力を感じないように、一緒に居る私に迷惑をかけないようにとしまむらスタイルを続けていたそうだ

    思い返せば両家顔合わせのとき、兄嫁さんの妹が兄嫁さんがすぐにおじさんから目をつけられるから、くれぐれもよろしくお願いしますと切実に私や兄に頭をさげてきていた
    おじさんを惹き付ける体質なんて聞いたことも見たこともなくて、そんな事情があるなんて知らなかった
    兄嫁さんに言ってはいけないことを言ってしまったと思う
    仲直りしたいけど私から接触しても兄嫁さんを余計怒らせると思うとどうしていいのかわからない

    このページのトップヘ