ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    先輩

    llllllllllllll

    895: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/21 11:59:24.21 ID:AfYB/326.net
    先輩の神経分からん話。
    先輩社員は新婚だったんだけど会社の飲み会で新婚生活はどうだって話を振られた。
    「楽しいですけどご飯ない時とか困りますよね~今、嫁が熱出てて3日目なんすよ~ヘラヘラ」と語った。

    それに対して色々な人が「え?嫁大丈夫なの?ご飯ないって・・・嫁さんどうしてんの?(既に嫌な予感)」に対して
    「だから俺、外食続きで一人飯なんで寂しいんすよね、あっ!でも今日は皆と食事してるんで良かったですよーほんと滅入ってたんで!」とか明後日の方向の返事がきた。
    「え?嫁?なんか家のもん食べてるんじゃないですか?一人分しか作らないで済ませてあげてる(!?)からゆっくり休めるだろうし」も追加。
    ちなみに寝室は風邪うつりたくないから先輩はリビングで寝起きしてるらしく、呻き声がして寝不足という発言も追加。

    皆して有り得ない、早く帰れ!と言ったんだけど「嫁は大丈夫!」と居座る。
    先月、自分が熱出して休んだ時は、いかに辛かったか看病されて結婚ていいものだと痛感したとか言ってたのに自分はそれ!?
    それも指摘されたら「いや、俺もともと平熱低いから37℃越えただけでダメなんすよ。」
    「嫁の平熱も低かったら?いや、そんなこと無いんじゃないかな?嫁だし。」
    「え?嫁の熱の体温?呻いてばかりで聞いてないなー」
    「だから俺のご飯は気にしないでいいよって声かけて休ませてるんで大丈夫」

    もう宇宙人かと思った。

    結局、飲み会の日に嫁さん肺炎&脱水症状起こして救急車呼び出し→嫁実家嫁激怒で離婚になった。

    未だに何が悪いのかピンときてなくて「嫁があんなに体力ない病弱な奴だと知ってたら結婚してなかったわ」とか言ってる。

    ELLY_shinayakanakazenikaorubara_TP_V

    148: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/10(金) 11:04:05.69 ID:J+cM4LGc
    愚痴と相談
    今年新卒で入った会社に糞な先輩がいる
    病気(詳細は知らない)で2週間に1日は絶対休む
    しかも当日の朝になって休む
    他の先輩はそんなことないし、有給使うにも前日以上前に申請出してる
    実際それで自分の研修進まなかったり、締切ギリギリになること数回

    他の先輩に聞いてみても、擁護しか出てこなくて意味不明
    正直あの人どうなんですか、モチベーション下がりませんか?って聞いたら
    それ本人や上司にも直接言えんの?って言われたから
    本人に言いに行ったら速攻根回しされて今ハブられてる
    部長直々に週明けその先輩に正式に謝罪しなかったら試用期間で終わりかもとか言われて
    今日一日出勤扱いにしておくから良く考えろって言われて今家

    親族経営の中小企業だけど、その先輩は別に親族ではないらしい
    普通に数年前の一般応募の新入社員
    こんなことでクビ切られることってあるの?

    ELLY_yumeututu_TP_V

    845: 名無し 2014/08/10(日)17:34:51 ID:dZFsXzLWR
    子供に手がかからなくなり私は正社員である会社に就職した。
    会社の先輩に中学時代のいじめっ子で契約社員のA子がいて私に嫌がらせを始めると周囲は我関せず。
    朝礼や会議があるのに知らされない、他の人も連絡を回してくれない。
    同期は新卒ばかりなのでけ周囲の雰囲気と先輩には変わりのないA子に逆らえず・・・。
    周囲と同期は私が居なければ上司に何を聞かれても「私さん?いいえ、知りません。」と返事をした。
    サボっていると判断された私は朝礼で何度も上司から注意を受けた。

    半年もすると色んな部署から辞めていく人が出てきて自然と周囲は私に冷たくすることが無くなった。
    それでは困るA子は私の書類をシュレッダーへ掛けるようになった。
    私は雑用へ回り周囲に「事務用品が余っているから」と、さりげなく私が使っている色違いで同じ型のクリアファイルを配布した。
    数日後、たな卸しが終わったように見せかけ休憩中に周囲と他の部署へ再び余っている事務用品を配布。
    それから上司のファイルと同じ色をした私のクリアファイルをすり替えた。

    先週の木曜日、会社へ行くとA子と上司が会議室で土下座している!と話題になった。
    先週の金曜日、A子は急病で休みのはずだったけど人事部に上司と共に召還された。呼び出されたA子は「今日は休みだから」と森ガールで登場。
    明日、私は会社へ出社するのが楽しみでならないwww。

    384

    924: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)15:58:24 ID:Emr
    会社の先輩(部署まったく違う)がすごく横柄で嫌われている。
    あるとき先輩の仕事を手伝えと命じられたけど、畑違いの自分にはとてもじゃないから無理だと言ったら
    「へーそう、いいんだ。俺、○○組の組長と懇意なんだけどねー(チラッチラッ」とされた。
    後から知ったんだが、後輩に言うことを聞かせるときの先輩の常套句だったらしい。

    腹が立ったんでその場で○○組の組長に電話して、「この人知ってますか?」と聞いたら
    「知らんが、念のため確認しするからそいつとかわってくれ」と言われたので
    素直に携帯を先輩に渡したら、ちょっと話しただけで一気に顔色変わってワロタ。

    俺が住んでるのは人口3桁未満のド田舎の集落なんだが、借家のオーナーが組長の妹。
    その上、俺の所属してる消防団の団長が組長の息子。
    しかも借家の向かいが組長の自宅。
    その縁で、と組長にもなにくれとなく可愛がってもらってる。
    「一人もんはろくなもん食ってないだろうからうちに飯に来い」と、休日は夕食をご馳走になったり。

    ちなみに俺がその集落に住んでるのは、社内では割と有名だし、先輩もよくいじってくるから知ってるはず。
    (田舎好きなあまり山奥に引越して、通勤に30分かけてバイクで山越えしてるので)
    俺の住所と○○組の所在地を結び付けたら、もしかして近所付き合いあるんじゃね?って気づけたかも知れないのに。

    その後、組長が先輩に「知り合いかもしれないから一度会いに行くわ。住所教えろ」と言いだしたらしく、
    「本当にすみません、勘違いでした」と携帯片手に泣き始め、俺にヘルプを求めてきたので助け舟を出してやった。
    それ以降、先輩が俺に無理を言うことはなくなったけど、俺の顔を見るたびにびくっとするので
    周囲には俺が先輩に何かしたと思われた。
    仕方ないので説明してやったら、他の連中も先輩に無理を言われると「○○組長とお知り合いなんでしたっけ?ww」
    と返すようになり、今では先輩もすっかり大人しくなりましたとさ。

    ちなみに○○組がやくざもんだったのは昭和初期の話。
    戦前に解散して、今はただの土建屋なんだけど、組長のお祖父さんの逸話が今でもこの近辺で語り継がれているせいで
    未だに○○組=やくざだと思われている。
    組長は「かたぎで長いこと頑張っていけば、それがそのうち過去の禊にもなるだろうよ」と気にしてないみたいだが。

    KUMA1892072_TP_V

    172: 恋人は名無しさん 2010/09/15(水) 13:07:54 ID:zTFs12ED0
    元彼が、私の前と友達の前とじゃ全然態度が違う人だった。

    当時お互い大学生。別々の大学。
    元彼はいわゆる体育会系バリバリのサークルに入っていて
    先輩も友達もものすごく男尊女卑な旧態依然とした雰囲気の人たちだった。

    元彼は私と二人きりの時はベッタベタに優しくて
    ちょっと鬱陶しいくらい甘えてくる人だったし、自分でも
    「尽くすタイプ」と自称してたくらい甘甘なタイプだった。

    でも先輩や友達の前に出ると、態度が180℃コロっと変わる。
    サークルの空気が
    「男は女に尽くさせてナンボ」
    「女は女中と思え」
    「釣った魚に餌はやるな」が
    不文律で、彼氏もその手前、女に冷たくあたる男を演じなければならなかった…らしい。

    このページのトップヘ