出産祝
父「(チャイルドシート等は)買ってやるから値段は気にするな」→24週になった頃、父「金出すの嫌だなぁ~(ニヤニヤ」こういう人だったのを忘れてた。里帰りどうしようかな…
里帰りするの嫌になってきた
妊娠わかったばっかりの頃、チャイルドシートやらベビーカーやら大物は値段がピンキリでどれがいいんだろ?とか、高いのは手が出ないねとか話してたら父が「お祝いで買ってやるから値段は気にするな」って言ってくれて、すごく嬉しかった
いま24週で、気は早いけどそろそろ検討してて、改めて買ってくれるんだよね?って確認したら、ニヤニヤしながら「(お金出すのは)イヤ~」だって
昔からそういう人で、言う事聞かないと遊びに連れていかないぞとか、学費を出さないぞって脅す人だったの思い出した
そうやってお金で人をコントロールしたいんだよね
私が金銭的に自立してからは脅しが効かなくなって、なりを潜めてたんだけど、また優位に立てると思ったのかな
もう父には何も頼らないって決めたけど、里帰りすると何か言われそうで嫌だ
実家は近くて母や祖母は頼りになるんだけど、1ヶ月耐えれるかなぁ
妊娠わかったばっかりの頃、チャイルドシートやらベビーカーやら大物は値段がピンキリでどれがいいんだろ?とか、高いのは手が出ないねとか話してたら父が「お祝いで買ってやるから値段は気にするな」って言ってくれて、すごく嬉しかった
いま24週で、気は早いけどそろそろ検討してて、改めて買ってくれるんだよね?って確認したら、ニヤニヤしながら「(お金出すのは)イヤ~」だって
昔からそういう人で、言う事聞かないと遊びに連れていかないぞとか、学費を出さないぞって脅す人だったの思い出した
そうやってお金で人をコントロールしたいんだよね
私が金銭的に自立してからは脅しが効かなくなって、なりを潜めてたんだけど、また優位に立てると思ったのかな
もう父には何も頼らないって決めたけど、里帰りすると何か言われそうで嫌だ
実家は近くて母や祖母は頼りになるんだけど、1ヶ月耐えれるかなぁ

私「出産おめでとう!お祝い何がいいか決めた?」弟嫁「財布!」私「へ…?ああ、子供の?」弟嫁「何言ってるんですか?私のに決まってるじゃないですか!産んだの私ですよ?」→結果
弟嫁。
妊娠中から「出産祝いは自分で考えさせて!」と言われてた。
まぁいらない物貰うよりは自分で決めたいって気持ちもわかるしなーと納得してた。
そして先日子供が生まれたので「何か欲しいものある?」と出産祝いの希望聞いたら「財布!」と。
妊娠中から「出産祝いは自分で考えさせて!」と言われてた。
まぁいらない物貰うよりは自分で決めたいって気持ちもわかるしなーと納得してた。
そして先日子供が生まれたので「何か欲しいものある?」と出産祝いの希望聞いたら「財布!」と。
「なんで財布?あ、子供の?」と一応聞いたら「え、私にですけど。だって出産祝いですよね?産んだの私ですよね?ネットでいいのを見つけてたんですけど~」と、スマホでブランド物の財布を見せられた。(10万超え)
出産祝いは頑張った自分へのプレゼントが貰えると思ってたみたい。
弟がそれ聞いて呆れて「おもちゃかなんかお願い」と言ってきたから、とりあえずオモチャ買って来週渡しに行くけどビックリした。
今後の付き合い悩む。
出産祝いは頑張った自分へのプレゼントが貰えると思ってたみたい。
弟がそれ聞いて呆れて「おもちゃかなんかお願い」と言ってきたから、とりあえずオモチャ買って来週渡しに行くけどビックリした。
今後の付き合い悩む。
