同僚
【報告者が…】3年前、私に告白してきて断った年下の同僚が、最近私の後輩と婚約した。好きな女がいるのに婚約するのも、好きな女がいるのを知ってて婚約した奴も神経がわからない
彼と同棲するために実家を出たら、同僚兼同人仲間のAが「今度のおうちで一緒に原稿やりたい!」としつこく言うように。都度断ってたら、休日「着ちゃった!」と凸してきた→結果
職場で知り合った同人友達を先日友やめした話。
今から三年前に現在も働く職場で知り合い、お互いに同じジャンルでサークル活動中なのを知り仲良くなったA。
Aはネットのみの活動。
私は地方のライブで活動していたので、お互いに本を委託したりした。
たまにライブ(某会社主催の中・大規模の同人イベントの事)や職場以外で会ったり買い物したりもしていた。
今から三年前に現在も働く職場で知り合い、お互いに同じジャンルでサークル活動中なのを知り仲良くなったA。
Aはネットのみの活動。
私は地方のライブで活動していたので、お互いに本を委託したりした。
たまにライブ(某会社主催の中・大規模の同人イベントの事)や職場以外で会ったり買い物したりもしていた。
今年に入り実家暮らしだった私が彼と同棲して部屋を借りた事をAに報告。
Aが
「それなら、○○(私)の部屋でこれから原稿出来るね!」
と言われたので
「流石に彼の部屋でもあるんだからそれ無理だよ」
と受け流した。
以来Aは「○○部屋で原稿したい!」としつこく言う。職場でもライブでもメールでも、何回も断っているのに全然聞かない。
と言われたので
「流石に彼の部屋でもあるんだからそれ無理だよ」
と受け流した。
以来Aは「○○部屋で原稿したい!」としつこく言う。職場でもライブでもメールでも、何回も断っているのに全然聞かない。

交際を申し込まれていた同僚男性と道を歩いていてアコムやレイクを見かけたんだけど、私「こういうのはなぁ…」同僚「給料日前に足らなくなるなんて当たり前」交際をお断りしたら…
同僚の男性にお付き合いを申し込まれていた。
もう少しお互い知り合ってからということで
答えを保留にして二度ほど食事。
駅に向かうまでの道に、
アコムとかレイクが乱立してる通りがあって
「こんなに建っているということは
需要があるんだろうけど、
感覚的にちょっと」と私が言った。
彼は「俺は悪いと思わない」
「給料日前に少し足らなくなるなんて当たり前」
「返すなら問題ない。利子を払っているんだし、
あの会社と社会はそうやって成り立っている」
確かにそうなんだけど、私はアコムに頼らず、
給料日前苦しくなった時のために
貯金しておく方がいいじゃないって考え。
彼は「短期借り入れも許さないというのはただの感情でしかない」
と主張。
その考えもわかるけど、
感覚の違いはしょうがないよねってことでお付き合いは断わった。
彼は最後まで「感情的すぎる」と言ってたけど、
恋愛がそもそも感情の産物だし…。
その後、先輩(女)に「彼とどうなったの?」と聞かれた。
同僚男性と仲良いから色々聞いてたみたい。
くわしく言いたくなかったから
「あちらに聞いて下さい」と言ってかわした。
現在「理屈に合わない主張を振りかざす感情的なヒステリー女」
と言いふらされている。
先輩(女)も彼の主張に同意なようで
「心が狭い」「合理的じゃない」って。
別に私は向こうを否定してないのに。
ただ私とは合わないってだけなのに
ここまで言われるほどのことなんだろうか。
確かにどこの企業だって短期借り入れなんか
普通にやってるけど
私は個人でなるべくやりたくないってだけ。
合理的じゃない、感情的って言うけど、
金銭感覚が合わない相手と付き合う方が合理的じゃなくない?
もう少しお互い知り合ってからということで
答えを保留にして二度ほど食事。
駅に向かうまでの道に、
アコムとかレイクが乱立してる通りがあって
「こんなに建っているということは
需要があるんだろうけど、
感覚的にちょっと」と私が言った。
彼は「俺は悪いと思わない」
「給料日前に少し足らなくなるなんて当たり前」
「返すなら問題ない。利子を払っているんだし、
あの会社と社会はそうやって成り立っている」
確かにそうなんだけど、私はアコムに頼らず、
給料日前苦しくなった時のために
貯金しておく方がいいじゃないって考え。
彼は「短期借り入れも許さないというのはただの感情でしかない」
と主張。
その考えもわかるけど、
感覚の違いはしょうがないよねってことでお付き合いは断わった。
彼は最後まで「感情的すぎる」と言ってたけど、
恋愛がそもそも感情の産物だし…。
その後、先輩(女)に「彼とどうなったの?」と聞かれた。
同僚男性と仲良いから色々聞いてたみたい。
くわしく言いたくなかったから
「あちらに聞いて下さい」と言ってかわした。
現在「理屈に合わない主張を振りかざす感情的なヒステリー女」
と言いふらされている。
先輩(女)も彼の主張に同意なようで
「心が狭い」「合理的じゃない」って。
別に私は向こうを否定してないのに。
ただ私とは合わないってだけなのに
ここまで言われるほどのことなんだろうか。
確かにどこの企業だって短期借り入れなんか
普通にやってるけど
私は個人でなるべくやりたくないってだけ。
合理的じゃない、感情的って言うけど、
金銭感覚が合わない相手と付き合う方が合理的じゃなくない?

仲の良い同僚がバツイチ女性と付き合いだしたんだけど、話聞いたら俺も嫁さんも知ってる女だった。高級バッグほしさに大人の店でバイトして旦那から叩き出された女。教えてやるべき?

348::2013/03/23(土) 02:28:58.00 ID:
仲の良い同僚がバツイチ女性と付き合いだしたんだけど、目出度いついでに飲みがてら馴れ初め聞き出したら、
出入り業者の親戚で、元夫に経済的DVを受けていた、パートに出たら暴力をふるわれ子供は元夫に取られた、と。
何か引っかかってその業者聞いた。
つか、俺も俺の嫁さんも、その人知ってた。
俺の知ってる話は、高級バッグ欲しくて主婦姫遊びでバイトして夫友人絡みでばれて叩き出された、ってんだけど…
まあ、漏れ聞こえる分では事実っぽい。
で、嫁さんがさ。絶対駄目だそんな人!って燃えちゃって。
どっちが事実か判らんし知りたくもないのと、お堅い男だったから応援してやりたいって気分と、どうしたよかんべ?
出入り業者の親戚で、元夫に経済的DVを受けていた、パートに出たら暴力をふるわれ子供は元夫に取られた、と。
何か引っかかってその業者聞いた。
つか、俺も俺の嫁さんも、その人知ってた。
俺の知ってる話は、高級バッグ欲しくて主婦姫遊びでバイトして夫友人絡みでばれて叩き出された、ってんだけど…
まあ、漏れ聞こえる分では事実っぽい。
で、嫁さんがさ。絶対駄目だそんな人!って燃えちゃって。
どっちが事実か判らんし知りたくもないのと、お堅い男だったから応援してやりたいって気分と、どうしたよかんべ?
