ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    同級生


    PPU_jyuugatuzakura_TP_V

    28: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:27:38.27 ID:Y7bbsX8X
    中学生の時、同級生を脅して体にタトゥーを入れさせたこと

    見てるだけで鼻に付く子だった。
    上品で礼儀正しくて勉強できて優等生っぽいこと言ってて、大人に媚びてる感じがした。
    むかついて取り囲んでぼこりまくったらすぐ泣いた。
    ネ果で土下座させてそれからは私たちの奴隷状態。言う通りにしなければ暴力でしつけ。

    お金出してと言えばすぐ出した。芸をしてと言ったらどこでも芸を始めた。
    服とか漫画とかも取り上げた。店に行って「あれ取ってきて」って言ったらすぐ盗んできてくれた。
    つまらない授業の時はその子に奇声出させて面白くした。
    ネ果で廊下歩かせたり、トイレに行くの禁止しておもらしさせたり、思いつくことはなんでもやったよ。
    で、中学生でもタトゥー入れてくれる店があるって聞いたから、その子にタトゥー入れさせた。漫画のタトゥーw
    別の高校行ってから連絡とってないけど、あの子の体に間抜けなタトゥーが入ってると思うと笑えてくる。
    もちろん、旦那や子供には言えないことだ。

    ELL14051229_TP_V

    502:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/09/14(水) 11:17:34.50ID:ua2FfGdJ
    今まであった最大の修羅場というか現在進行形。
    今週末の18日に25年ぶりの同窓会があるのですが
    まったく名前を覚えてない同じクラスに一度もなったことの無い奴から
    絶対杀殳すから逃げるなよって連絡を受けた。
    みんな来ない方が良いって言われてるのに行こうとしている。

    俺40歳。25年前なので中学の同窓会
    春先、引っ越して自宅にネット回線がつながりmixiなるものを始める。
    中学のトピックで同窓会やっていて羨ましいと書き込む。

    するとちょうど同窓会を再びやるとのことで日程が決まりウキウキしていたら
    絶対杀殳すから逃げるなよって連絡を受ける。
    mixi怖いな。冗談だと思って疎遠になっていた同級生に相談する。
    みんな来ない方が良いって返される。

    面白そうだから行ってみる事にした。

    人生で杀殳すとか初めて言われた。修羅場っじゃねとかわくわくしてます。
    新聞にのったら、杀殳されてやがるwwww と笑ってやってください。

    KUMA1892019_TP_V

    685: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 15:25:12.03 ID:OlYgeHRx
    だいぶ前の話。ラーメン屋で働いてたんだが、女の客が来た。
    んで、その女がチラチラこっちをやたらと見てくる。
    で彼女達が食べ終わったところで、なんだと思って皿を片付けていると、よく見たらその女は中学時代、俺達がいじめて不登校に追い込んだSだった。

    社会復帰できたんだな~と思いながら作業を続けていると、
    会計中のSが店長に向かって
    「すいません、あの人(俺を指差して)私を中学の時いじめてた奴です。なんで働いてるんですか?」
    店長「は?」
    S「いやだからこいつが働いてるのがおかしくないですか?ってことですよ」
    店長「いや、個人的なところには僕は関与しかねますんで」
    S「いやだから、そんな奴働かせてる店ってどうなんですか?ネットに書き込んでいいですか?」
    店長「それは困りますね」
    S「じゃあ彼を今すぐクビにしてください」
    俺はその会話を聞いてなかったテイで店長とSの方に向かった
    店長「俺君、この子(S)が君に言いたいことがあるらしいんだけど」
    俺「何すか?」
    店長「さ、どうぞ」
    S「あ、あ、えと、ど、その、」
    俺「早くしてくださいよ、忙しいんで」
    S「いやだから、そのあなた、えーと、」
    俺「もういいですか?」
    S「てめーをこの店やめさせろっつってんだよォォォォォォーッ!あたしの人生ぶち壊しやがってよォォォォォォーッ!!あんなクソクラスのせいで私はぁぁー!あああああ」
    俺「話になりませんね」
    店長「退店お願いします」
    女はまだ騒ごうとしていたが、他の店員に外に連れ出された。

    192

    298: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/08/04(火) 21:01:40 ID:4drearIq
    たまたま実家付近を歩いていたら中学時代の同級生A子再開して、
    妊娠してるって聞かされてたんだけど
    体調不良で病院に行ったら妊娠だとわかったらしく、まだつわりも来てなかったそうだ。
    「だからー、つわりが来たら出来ない事を今のうちしておこうと思ってーwww」
    とオールするわ、タバコは吸うわ、酒は飲むわ、旦那以外と浮気するわ、
    「暑いから」と2時間水風呂入るわ、「お母さんになってもきれいでいたい」と言ってろくに飯はくわねぇわ
    「すっごくお金かかるんだよねー」と定期健診にも行かないわ、
    「いざとなったら救急車とか呼んで産めばいいし」と計画的野良妊婦だわ、
    そのくせグッチのバッグと財布と靴は「私の命」といって買いまくるわ、
    本当にやりたい放題してた。


    そして流産。
    それを泣きながら「かわいそうな私、かわいそうな赤ちゃん、かわいそうな旦那」と訴えてくる。
    何だか同情できなくって「そっかー」とか言ってたら

    DSCF8722-Edit-Edit_TP_V

    767:名無しさん@おーぷん2015/05/05(火)14:50:10ID:Jae
    小学校時代の友人がまさしくスレタイ的な変化をしていた。

    友人とは小中が同じで仲良くやっていたが、高校大学は別になり、私がSNSを当時やっていなかったこともあって、だんだんと疎遠になっていった。

    再びその友人と交流が始まったのが、大学を卒業して地元で就職し実家に戻ってきたころ。
    友人も他県の大学を卒業し、地元の県の大きな市にある会社に就職し、実家大好きな友人がよく地元に戻ってくるようになったので
    それをきっかけにたまに遊ぶようになった。
    友人が就職したのは車の販売店で、ノルマが厳しいこともあって私にも何か買うか契約してくれないかとの話を持ちかけられた。
    元々JAFには加入しようと考えていたので、友人を介してJAFに加入し、消耗品であるウォッシャー液を購入した。
    何回も話を持ちかけられるのは嫌だったので「これっきり」という約束で。しかしこれがある意味目をつけられるきっかけになったのだろうと今では思っている。
    一回だけなんて言わず、最初から断っておけばよかったと思う。
    妙だなと思ったのは私が誕生日を迎えたときのこと。友人が誕生日プレゼントをくれたのでなかを見ると、全部車の整備に使うクリームやスポンジといった
    車用品が詰められていた。
    実用的なものはうれしいが、車好きでもない私にこれを誕生日プレゼントとして渡すなんて、もしかしてノルマ消化が絡んでるのではと
    私は思った。実際、友人とあったときにノルマが厳しいという話は聞いている。
    もしかして友人は良くない方向に向かっているのでは?と考えてしまったけれど、それを決定づける出来事が起こった。
    突然友人から電話をよこしてきたので携帯にでると、申し訳なさそうな声で
    「(私)ちゃん、お願いがあるんだけど名義貸してくれない? 迷惑はかけないから……」と言ってきた。
    やっぱりノルマがどうこうという話だったが、「嫌。例え相手が親や妹だろうと名義は貸さない」と即答すると、
    「そうだよね、ごめん……」と言って電話は切れた。
    これはもう行き着くところまで行き着いたな、と感じたが、幸いこれ以上は向こうから接触してくることはなく、
    事実上の絶縁状態となった。

    それから二年が経った。ある日、上記の友人とは別の子で、小中大がいっしょだった友達から急に電話がきた。
    何事かと思ってでると、「同窓会のお知らせ」だった。出ないことを伝えてしばらく世間話をしていたけれど、
    ふと友人は別の子もターゲットにしたのだろうかと気になったので、
    「そういえばさ、同級生同士でトラブルとかないの?大人になるとあるじゃん。金銭とか宗教とか」と聞いてみた。
    そしたらすぐに「(私)ちゃんも(友人)ちゃんからなんか言われたの?」と聞き返された。
    まだ友人の名前は言ってないのにこの反応、絶対に何かやらかしたなと思っていたけれど、トラブルの内容が想像の斜め上を言っていた。
    男の元同級生の一人が、ある日「俺もそろそろ車欲しいな~。中古の軽でいいからさ~」みたいなことをツイッターでつぶやいていたらしい。
    それからしばらくして友人に呼び出されたので会いにいくと「車欲しいって言ってたよね?あとは契約書書いてもらうだけだから」と。
    なんとたかだかツイッターに書き込んだだけの内容に反応して、車一台用意したらしい。しかも中古じゃなく、新品を。
    同級生は「いやいやいや!あれ本気じゃないから!」と断ったらしいが、そこからの友人のキレっぷりはものすごかったらしい。
    あまりのアレっぷりに唖然としたが、逆に「一番仲良かったけどな」みたいな微妙な未練は断ち切れたのでよかったのかもしれない。

    そんなアレな元友人が転勤で実家に戻るという情報をゲットしたので記念カキコ('A`)
    元友人家族からの知らせなので間違いない。再び同じ町の住民となってしまうので、何もないことを祈る。

    このページのトップヘ