ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    CKL_murasakiironoohana_TP_V

    225: 名無しさん@HOME 2014/02/10(月) 15:09:22.48 0
    ◆現在の状況 夫に盗癖(万引き)があることがわかり今後一緒にやっていけない
    ◆最終的にどうしたいか 離婚したい
    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 38・会社員・500万税込み
    ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 34・会社員・350万税込み
    ◆家賃・住宅ローンの状況 家賃8万+共益費0.5
    ◆貯金額 自分800万 相手不明
    ◆借金額と借金の理由 なし 相手は車のローン
    ◆結婚年数 5ヶ月
    ◆子供の人数・年齢・性別 なし
    ◆親と同居かどうか 別居
    ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由  相手バツイチ 理由は妻の浮気(夫談)
    ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

    一番最初は10月の新婚旅行です
    夫がどうしてもというので、国内の某県にいったのですが
    そこのお土産屋から出たところで店員に声をかけられました
    事務所のようなところで話をしたところ、夫の鞄からレジを通していない商品がみつかりました
    夫は「何かの間違いだ」といい、さらに先方も新婚旅行と知り
    お金を払うなら何もなかったことにする、と言ってくれたので全額支払いました
    夫は車に乗ってから何度も「絶対誰かの悪戯だ」と言いました
    ただ、私はこの時夫の鞄に入っていたのが、夫が気にしていた商品ばかりなのが気になり
    もしかして夫が?という気持ちを捨て切れませんでした

    12月に入りある大型商業施設に夫と買い物に行ったとき、まったく同じことになりました
    この時も商品が安価であったことと1点だけということから
    警察は呼ばずに済ませてもらいましたが、この時既に私の中ではほぼ「確定」していました

    ELL87_hanabatake_TP_V

    905: 名無しさん@HOME 2016/04/15 00:33:51.03 ID:???
    夫が仕事でミスをして帰ってきた。
    明日使うはずの商品の発注ミス。
    先方がタヒぬほど怒って、上司もブチ切れ。
    45歳なのに年下店長の下で働いて、役職にもつけず、昨年降格、左遷、そしてこのミス。手取りは12万。
    子供は4歳。私の産む前の仕事の貯金1200
    万がプールしてあるからそれで当面なんとかやってるけど…


    正直ほんと仕事できない人で、
    いいひとなんだけど、危機管理能力もないし、とりあえず使えない。子供の相手させたら天下一品だし優しいんだけど
    家事一つ、なにかやること一つとっても詰めが甘く、こんなんで仕事やってけんの??
    と私ですら暴言がでます。

    子供が産まれるまでは優しい所が好きだったのですが、子供がいて私が働けない今、不安すぎます。
    早急にパートはやめてもとの仕事でバリバリ働くべきかな?
    この男に家庭の大黒柱はさせられないかも。。
    なんか、ほんと、情けないです。
    ミスをしても、原因追求や本質をみぬけなくて余計ドツボにはまってるような。
    万年平社員の時点で察し…なんだろうけど。
    尊敬したい。夫のことを。けどできません。
    これから私はどうしたらいいんでしょうか。不安です。

    PAK56_harunokimochi_TP_V

    311: 名無しさん@HOME 2015/12/24(木) 18:36:35.37 0.net
    少し相談させてください。

    夫が若い女の子が好むような音楽を聴いているのですが、どうしたらやめさせられますか?

    出会った頃からずっと好きで聴いていたようですが、もう30にもなるような大人が10代向けの音楽を聴くのはやめてほしいです。
    また、ライブなどにも1人で行っているようです。
    他人の趣味に口出しするのは野暮だとわかっていますが、若い子が沢山集まるライブに行ったりして、少し不安なところがあります。

    夫にそのことを正直に伝えたら、わかったと言っていましたが、すごい悲しい顔をしていました。

    けれども、再生回数も増えていましたし、未だに聴いていると思います。
    どうしたら夫を納得させることができますか?

    mitubashiDSC_5713_TP_V

    36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/17(火) 22:44:11.88
    夫(30代)は今年の春に転職したんだけど、最近仕事が上手くいかなくて落ち込んでる。ハッキリとは言ってこないけど、会社を辞めようか悩んでる。
    「夫を励ます」でググれば「私はいつでもあなたの味方だよ。辛ければ転職してもいいよ。私が支えるから。」なんて言葉が。
    子供が二人もいてそんな簡単に転職容認なんてできないよ。でもやっぱり励ますには「辛かったら~」の言葉は有効なんだろうか。
    しかし昨日は私から「転職なんて現実的にあり得ないから!」と言ってしまった。励ますにはどうしたらいいんでしょう?もう何言っても追い詰めるだけだろうか。
    ちなみに夫の仕事は自動車の損害調査です。

    KAZ86_kasanaruhana_TP_V

    400: 名無しさん@おーぷん 2016/03/04(金)11:54:01 ID:BLH
    適当に私の復讐を投下

    私達夫婦は共働き
    2人とも30代で結婚して2年目経過

    夫自体は優しい人だし家事もやってくれるので不満はないが
    義母がどうも苦手で・・・
    会うたびにチクチク嫌味をいってくる

    まぁ内容自体はたいしたことないスルーしている
    ただ私が義母に何か小言を言われている時
    夫は完全に無視するのがちょっと悲しかった
    援護してほしいわけじゃないが、小言の内容は
    私が悪いわけじゃない内容ばかりだからちょっとくらい
    何か言ってくれても・・・と思ってた

    そんな先週末
    夫実家に出かけた際にまた義母から小言まつり
    ブチブチと何かいっているが私はスルーしてたのに
    突然義母のある一言に夫が便乗しやがった

    義母「2年たっても子供できないなんて畑が悪いのかしら」
    ちょっとカチンときたが話を流そうとしていたら突然

    夫「本当だよマジで!子供できないのは嫁のせいなんだよ!」と
    ぬかしやがった

    一旦切ります

    このページのトップヘ