ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    子供

    takerukuma0150_TP_V
    303: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)19:36:20 ID:lW9
    園のママ友が子供を叱るときに
    「2人とも」喧嘩しない!
    「2人とも」飛び出さない!
    「2人とも」前見て歩かないと赤ちゃんにぶつかるよ!
    と自分の子とうちの子を一緒にして叱る

    自分の子だけ叱ってればいいのにイライラする

    PAK99_munaguratukamukoibito20140301_TP_V
    376: 嫁 2012/09/02(日) 04:52:05.70 0
    よろしくお願いします。
    今年旦那の妹(コトメ)が離婚をして、それを理由に毎週、子供を連れて家に遊びに来ます

    takerukuma0150_TP_V
    18: 名無しさん@HOME 2021/11/16(火) 17:56:49.12 0
    子供見ながら仕事できるから義実家の家業手伝ってるんだけど、そこで義兄嫁と会うのが嫌。
    うちの子が腕の中であぅあぅ言っただけですっ飛んできて「あ~駄目じゃない、ちゃんと見てないと!」ってひったくろうとする。とにかく口出しがうるさい。
    義両親もそんな心配しなくても…ってやんわり言ってくれるんだけど、義兄嫁が泣き真似?するから強く言えない。

    というのも義兄嫁、自分の子を幼いうちに亡くしてるから。我が子みたいになって欲しくなくて…!!ってオヨヨされると周りは何も言えなくなる。
    でも私からしてみれば、子が亡くなったの義兄嫁のせいじゃね?って思うのね。簡単に言うと義兄嫁が30分くらい目を離したすきに子がよちよち歩いて外へ出てしまって…な事故だったんだけど。この目を離した理由が玄関先でのお喋りだし、子が外へ出るのにあまりにも最悪の環境が整いすぎてて、過失っていうより故意じゃないかとすら思ってしまう。
    落ち着いたらパート探すつもりだけど、それまで「いやお子さん亡くなったの貴方のせいですよね?」って言葉が出てきませんように。

    YUKI0211005_TP_V
    656: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)19:00:25 ID:AbF
    旦那35歳、私33歳、娘5歳、息子2歳の4人家族です
    旦那の子供に対する沸点が低すぎてどうしたらいいのかわかりません
    付き合っていた頃から旦那は物凄く話がわかる人でした
    所謂女子特有の、話を聞いて欲しいだけ、
    共感して欲しいだけの理論もすぐ察してくれて
    家事も積極的にやってくれるし私の事を何より大事にしてくれるし、
    こんないい旦那は後にも先にもいないと思っていました

    しかし子供が生まれ言葉を喋るようになり、
    訳のわからないワガママを言い出すようになってから
    とにかく理屈の通らない、話の通じない発言に
    いつもイライラして怒りっぽくなってしまいました

    miyuPAUI2427_TP_V
    38: 名無しの心子知らず 2022/02/27(日) 12:00:41.21 ID:VjZYpowW
    仲良かった友達の子供が事故で1歳の時に障害が残った
    そこからうちの娘の話は聞きたくない(健常だから)
    お遊戯会とかその他の成長してる写真とかも見たくないから
    話は一方的に療育とか障害とか治療の話聞くだけ…
    あとは愚痴聞くだけだから全く楽しくもない

    子供の世話があるから仕事も辞めたからお金ないからベビーカーやおもちゃとか
    「もう使わないよね?欲しい!」って欲しい時だけLINEくる
    あとはスーパーの情報とか聞きたい時だけ一方的にラインくるし
    正直障害児もってる人の苦労話とかあんまり聞きたくないわ

    このページのトップヘ