学費
俺「いい湯だった~」娘「汚いから入りたくない」→娘に風呂のお湯を抜かれた。俺「なにするんだ!」娘「汗塗れで汚い!生理的に無理(涙」→もう私立中学費は出さんと決めた…
親からローンの連帯保証人になってほしいとメールがあった。しかも既に書類を書いているらしい。兄弟の大学進学費用の連帯保証人って普通なの?
親からローンの連帯保証人になってほしいとメールがあった。
弟の大学進学の為のローンだそう。
親はもう他のローンで借金ありすぎて審査通らない可能性あるんだって。
もう書類を書いてるという報告だったので、今頃既に私の気持ちに関わらず、連帯保証人の箇所にサインされていると思う。
仕事中に連絡があって返信できず、今もなんて返事したらいいのかわからない。
うんいいよーなんて簡単に言える話じゃないと思う。
ていうか私は今結婚を前提にお付き合いしてる人がいるんだけど、まずその人になんて言えば。
そもそもなんで子供3人も産んでて進学費用少しは貯蓄してないんだよ。
私も真ん中の弟も大学進学は諦めて働いてるのに。
兄弟の進学費用の連帯保証人って普通なの?
良いイメージゼロの言葉だからなんかもうただ怖いんだけど。
本当に押し潰されそう。
あの親が自己破産なんて言わないとは限らない。
弟の大学進学の為のローンだそう。
親はもう他のローンで借金ありすぎて審査通らない可能性あるんだって。
もう書類を書いてるという報告だったので、今頃既に私の気持ちに関わらず、連帯保証人の箇所にサインされていると思う。
仕事中に連絡があって返信できず、今もなんて返事したらいいのかわからない。
うんいいよーなんて簡単に言える話じゃないと思う。
ていうか私は今結婚を前提にお付き合いしてる人がいるんだけど、まずその人になんて言えば。
そもそもなんで子供3人も産んでて進学費用少しは貯蓄してないんだよ。
私も真ん中の弟も大学進学は諦めて働いてるのに。
兄弟の進学費用の連帯保証人って普通なの?
良いイメージゼロの言葉だからなんかもうただ怖いんだけど。
本当に押し潰されそう。
あの親が自己破産なんて言わないとは限らない。

両親が私と弟とでかけたお金に差があるからと私にその差額をくれた。それを弟が弟嫁に愚痴ったらしく弟嫁が「お義姉さんずるいです!」と言ってきた。私「そこまで言うなら…」→結果
私と弟の両親は、18歳まで親が育てるが後は自立しなさいという主義。
でも大学に行くのなら四年間だけ学費出します。生活費は自分で稼げと言われていた。
まあこれは自分が子供もつようになると、あまりに杓子定規だなと思うけど
ずっと親に言われていたので、高校三年生当時親にはもう頼れないから
自分でやらなきゃと思っていた。私はなんとか現役で大学に入って
学費は出してくれるので、四年間生活費はバイトの連続でまかなって卒業した。
弟は大学受験を失敗して二年浪人したけど、予備校代を支払ってもらったので
大学の学費は二年間しか出してもらえなかった。それで奨学金を取ったけど
理系で実験等忙しいのに、生活費のためにバイトをしていたので留年もした。
三年間の奨学金の額が結構な額になったらしい。
私が結婚する際に両親から私は現役国立大で弟は予備校代+二年浪人して自宅に居た
生活費+私立理系大学二年間だからかかった費用に差が出た。
その差額を渡すと言われた。そのお金を結婚式の費用に当てられたし結構助かったのも事実。
弟は結婚する際にそれらを結婚する相手に愚痴ったらしい。
弟たちが結婚した後弟嫁と会う機会があった時に「お義姉さんだけ優遇されてずるいです。」と
言われてびっくりした。弟はまだ数年奨学金の返済があるので、二人でしっかり働かないと
いけないらしくて「子供もお預けなんですよ。お義姉さんなんて結婚の翌年産んでいるのに!」と
ずっとぐちぐち言うから
「弟が留年した時に翌年卒業できないと困ると青くなるから、その当時すでに働いていた私が
お金を貸したけどまだ返してもらってないんだよね。そこまで言うならそのお金返してもらおうかな。」と
言ったら、さーと撤退して行った。わかりやすいね。
私と弟の両親は孫に夢中になることも無く、自分達の老後の資金をためている。
干渉もしてこないので、用事があってこっちから連絡しないと一年音信不通とか普通にある。
弟夫婦にも当然そうらしい。それも不満な弟嫁。うざい姑と舅の話なんてよく聞くので
お金は出してくれないけど、干渉しないのは楽なんじゃないのと思うけど
余計な事を言うと私に矛先を向けるので、無視してる。
でも大学に行くのなら四年間だけ学費出します。生活費は自分で稼げと言われていた。
まあこれは自分が子供もつようになると、あまりに杓子定規だなと思うけど
ずっと親に言われていたので、高校三年生当時親にはもう頼れないから
自分でやらなきゃと思っていた。私はなんとか現役で大学に入って
学費は出してくれるので、四年間生活費はバイトの連続でまかなって卒業した。
弟は大学受験を失敗して二年浪人したけど、予備校代を支払ってもらったので
大学の学費は二年間しか出してもらえなかった。それで奨学金を取ったけど
理系で実験等忙しいのに、生活費のためにバイトをしていたので留年もした。
三年間の奨学金の額が結構な額になったらしい。
私が結婚する際に両親から私は現役国立大で弟は予備校代+二年浪人して自宅に居た
生活費+私立理系大学二年間だからかかった費用に差が出た。
その差額を渡すと言われた。そのお金を結婚式の費用に当てられたし結構助かったのも事実。
弟は結婚する際にそれらを結婚する相手に愚痴ったらしい。
弟たちが結婚した後弟嫁と会う機会があった時に「お義姉さんだけ優遇されてずるいです。」と
言われてびっくりした。弟はまだ数年奨学金の返済があるので、二人でしっかり働かないと
いけないらしくて「子供もお預けなんですよ。お義姉さんなんて結婚の翌年産んでいるのに!」と
ずっとぐちぐち言うから
「弟が留年した時に翌年卒業できないと困ると青くなるから、その当時すでに働いていた私が
お金を貸したけどまだ返してもらってないんだよね。そこまで言うならそのお金返してもらおうかな。」と
言ったら、さーと撤退して行った。わかりやすいね。
私と弟の両親は孫に夢中になることも無く、自分達の老後の資金をためている。
干渉もしてこないので、用事があってこっちから連絡しないと一年音信不通とか普通にある。
弟夫婦にも当然そうらしい。それも不満な弟嫁。うざい姑と舅の話なんてよく聞くので
お金は出してくれないけど、干渉しないのは楽なんじゃないのと思うけど
余計な事を言うと私に矛先を向けるので、無視してる。

うちの妹と従兄弟が進学を控えてるんだけど、叔母が「(妹)の学費をうちの息子に回せ!」と言ってきて意味がわからない。そもそもお前んちのほうが金あるだろうが→叔母の言い分は…
-
- カテゴリ:
- 😂衝撃的な出来事😂
- 👧キチママ・ママ友👧
妹と従兄弟が進学を控えている
妹の学費を従兄弟に回せと言ってきた叔母の神経がわからない
男の子だから!って
今の時代進学に男も女も関係ないでしょうに
雨が降っても洗濯物を取り込まない。風邪をひいた叔母に晩御飯を要求する。親が亡くなったクラスメイトの前で父親の自慢話をしてハブられる
悪いけど何かしらの発達障害を抱えてるように見えるから進学させたところで…って感じ。学歴を与えたところで人間関係なり仕事なりどこかで躓くとしか思えない
第一叔母の家は祖父母から譲り受けたもの。賃貸の我が家と違って家賃は掛からない
我が家は私含めて兄弟2人。叔母は従兄弟1人
母は専業主婦。叔母はパート
どう考えても叔母の家の方がアドバンテージはあるのに子供1人の学費すら貯められなかったのかと小1時間
妹の学費を従兄弟に回せと言ってきた叔母の神経がわからない
男の子だから!って
今の時代進学に男も女も関係ないでしょうに
雨が降っても洗濯物を取り込まない。風邪をひいた叔母に晩御飯を要求する。親が亡くなったクラスメイトの前で父親の自慢話をしてハブられる
悪いけど何かしらの発達障害を抱えてるように見えるから進学させたところで…って感じ。学歴を与えたところで人間関係なり仕事なりどこかで躓くとしか思えない
第一叔母の家は祖父母から譲り受けたもの。賃貸の我が家と違って家賃は掛からない
我が家は私含めて兄弟2人。叔母は従兄弟1人
母は専業主婦。叔母はパート
どう考えても叔母の家の方がアドバンテージはあるのに子供1人の学費すら貯められなかったのかと小1時間
