家事
周りに共働きが増えて、私に「働け働け!」と言い出した夫に、私「幼稚園から呼び出されたらどうするの?インフルとかで登園禁止になったらあなた休めるんでしょうね?」→すると…
夫が「家事と家計負担額の割合で家事担当決めよう」と言い出した(今までは夫→掃除機&洗濯。私→それ以外)。私「それってあと10万稼いでくれるってこと?」夫「え…あ!」→結果
うちの夫は家事も積極的にやってくれるし、女特有の共感してほしいだけの話の相手もしてくれる。なのに、子供に対しては沸点が低すぎていつもイライラしてる。どうして?→おそらく…
656: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)19:00:25 ID:AbF
旦那35歳、私33歳、娘5歳、息子2歳の4人家族です
旦那の子供に対する沸点が低すぎてどうしたらいいのかわかりません
付き合っていた頃から旦那は物凄く話がわかる人でした
所謂女子特有の、話を聞いて欲しいだけ、
共感して欲しいだけの理論もすぐ察してくれて
家事も積極的にやってくれるし私の事を何より大事にしてくれるし、
こんないい旦那は後にも先にもいないと思っていました
しかし子供が生まれ言葉を喋るようになり、
訳のわからないワガママを言い出すようになってから
とにかく理屈の通らない、話の通じない発言に
いつもイライラして怒りっぽくなってしまいました
旦那の子供に対する沸点が低すぎてどうしたらいいのかわかりません
付き合っていた頃から旦那は物凄く話がわかる人でした
所謂女子特有の、話を聞いて欲しいだけ、
共感して欲しいだけの理論もすぐ察してくれて
家事も積極的にやってくれるし私の事を何より大事にしてくれるし、
こんないい旦那は後にも先にもいないと思っていました
しかし子供が生まれ言葉を喋るようになり、
訳のわからないワガママを言い出すようになってから
とにかく理屈の通らない、話の通じない発言に
いつもイライラして怒りっぽくなってしまいました
