ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    店長

    PPP_sudaretoakaihana_TP_V

    389: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/09(日) 13:51:46.53 ID:s1KLTDcx
    ラーメン屋に老人3人(男2女1)が来た。
    全員つけ麺を頼んだのだが、つけめんはラーメンより量が多く老人にはきつめ。
    が、さらに今は大盛りが無料となってるので、老人3人は全員大盛りにした。
    「けっこう量あるけどおk?」ということと、「硬めの麺だけどおk?」ということを
    老人やお子様用の対応として色々確認を取ったあとに、注文を厨房に持って行った。

    が、店長がその注文を見て「あの人達ホントに食えんの?」「無理でしょ」と言ってきた。
    俺も不安だったので色々聞きましたけど大丈夫でしたよと言ったが信用してもらえず、
    他の店員にまた注文の確認をさせに行かせる。
    老人3人は「またかよ」という感じで再確認されられ、ついには折れて麺を普通盛りにしたが、
    やはり食い足りなかったようなのでライスの追加注文までしてくれた。

    平気だって言ってるのに店長の余計なおせっかいでうんざり&余計な金を使わせたわけだ。
    こういう勝手な決めつけとかってよくないと思うのよね。
    老人をなめるな

    NS645_ajisaitotourou_TP_V

    8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)12:53:21 ID:5u8
    よく行く近所のファストフード店で店員が転んで、そばにいた私にアイスコーヒーがかかった
    すぐに帰れない事情があったので、お店のユニフォーム(黒い無地のシャツ)を借りた
    後日店長と転んだ店員が謝罪に来たので、お詫びの品+クリーニング代を受け取って
    洗濯済みのユニフォームをお返しした
    2人ともとても真摯に謝罪してくれたので、いやな感情は全くなかった

    それからしばらくして、そのお店のクーポンが自宅のポストに投函されるようになった
    以前はなかったので、ポスティングのエリアを広げたのかな、くらいにしか思わなかった
    家の事情で毎週火曜と木曜は帰宅が極端に遅くなるので、いつもはコンビニに行ってたんだけど
    せっかくクーポンがあるんだからと、そのお店に行くようになった
    例の店員は火曜と木曜がシフトになったみたいで、毎回顔を合わせた
    会うと最初は気まずそうにしてたけど、そのうち他に客がいないときに世間話をするようになった

    2ヶ月くらいして、家の事情が変わって毎日普通に帰宅できるようになり
    ファストフード店を利用する頻度ががくっと落ちた
    しばらくした頃に、例の店員が逮捕された
    夜中に私の家の周りをうろうろしているのを、警邏中の警官が発見
    職質したら逃げようとして、警官を突き飛ばして怪我をさせたと聞いた
    どうも私のスト-カーだったらしく、店員のスマホから私の隠し撮り写真が大量に出てきた

    elly181027A001_TP_V

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/13 22:59:56.13 ID:LhFNutCi0
    監視カメラの数が尋常じゃない
    それでも高校生の万引きが絶えない
    万引き現場を見つけても、ビデオに証拠が残ってても、店長が何にも言わない主義だから
    でも、証拠はガッツリ残して、しかも万引き犯ごとにデータ収集してる・・・
    しかも、高校のカバンとか自転車のステッカーとかって学年ごとに色が違うらしくって、それで万引き犯の学年まで把握してる

    んで、その高校生が受験のシーズン、しかも一番デリケートな時期を狙って、
    まとめて弁償の訴訟起こしてる

    なんか店長怖い

    ELLY85_americanaiz20140329_TP_V

    389: おさかなくわえた名無しさん 2014/02/20(木) 11:58:16.30 ID:K814bsPl
    先日旦那と息子とで親戚の家に言ってきた
    その帰りに買い物を思い出したのでスーパーへ
    初めて来るスーパーなので息子は大はしゃぎ
    しばらくすると大きな音と息子の泣き声が
    慌てて駆けつけると、息子が通路にはみ出して陳列していた品物にぶつかって転んでいた
    息子は膝を打ったらしく赤くなっていたが、いくつか品物がダメになったらしく、店長の
    口から出て来た『弁償』と言う言葉に怒り心頭
    お客様の息子に怪我をさせた挙げ句弁償とか当たり屋か

    290

    196: おさかなくわえた名無しさん 2009/08/08(土) 01:28:19 ID:Ef6nIxoa
    スーパーでレジのバイトをしている。
    客「重いからのせて」
    レジの中から上げるか外に出るか一瞬悩んだが結局そのままあげた。すると。
    客「嫌なの?」
    私「?」
    客「持ち上げるの嫌なの?一瞬そんな顔したでしょ?じゃあこれ買うのやめようか?」
    いや、別に…ていうか普通に台にのせてるし。
    客「わたしそういうのすぐ言うから。今の世の中そうじゃないと生きてけないでしょ?」
    この人はなにを勝手に妄想しているのだろうか。
    その後もなにかいろいろ喋ってたが全部聞き流した。
    いいよ別に買ってくれなくても。

    このページのトップヘ