ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    職場

    AL0012-netesimattete20140722_TP_V
    670: 名無しさん@HOME 2021/06/27(日) 09:44:16.89 0
    この前家庭の事情でしばらくお休みしてた人がいて
    社員が代わりの休みあげるから婆山さん出て!っていうから連勤したのよ

    で、結局代わりのお休みもらえないままだったからそれを訴えたら
    まさかの休んでた奴がこんなに忙しくて人手不足なのに休むの?!だって
    ぶん殴ってやろうかと思ったわ

    PAK85_lalaplezentol20140321_TP_V
    1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)10:04:57 ID:K8Y
    どういうこと

    TAKEBEatamayamanu_TP_V
    240: 名無しの心子知らず 2013/09/23(月) 10:56:52 ID:JGcPNILv

    このスレ見るようになって思い出したんだけど私も数年前クレクレされてた。 

    職場に両親が卒業祝いに買ってくれたコートを着ていったんだが、
    駐車場で別の部署のラインさん(A)に声を掛けられた。 
    因みにAは外見ゆるふわ喋りがギャルで内外共に地味な私は
    喋った事が無い。寧ろ挨拶しても無視されてた。 

    「私さんおはよー☆そのコート可愛いね☆でもそんな可愛いのは
    私さんには似合わないよぉ〜☆Aの方が似合うからぁ〜もらって あ げ る〜☆」 

    意味が分からず頭に疑問符飛ばす私と手を差し出して「ほらぁ〜早く脱いで☆」と言うA。

    そしたらAと同じ部署のBさんが近寄ってきて
    「あんたwww何言ってるのwwwほらw馬鹿言ってないで行くよwwww」と言って
    Aを連れて颯爽と去っていった。AとBさんの仲がいいのは知っていたので

    「あ、冗談?なのか???ギャルの人はよく分からん…」位に思ってた。

    その後も寒いシーズンになるとAが寄ってきて
    「あのコートクレクレ」→冗談だと思ってる私苦笑い→Bさんが追ってきて
    Aを回収←これを数回繰り返した。

    その後私は急遽別の関係会社(他県)に異動することになった。
    引越しの支度と引継ぎ業務で一杯一杯で多部署に挨拶に行く暇が無かったので
    異動前最終日(引越しの為有給とってた)に菓子折り持って多部署に挨拶回りに行くことに。

    AとBさんの部署に行くと私服の私を見てAが仕事を放り出して駆け寄ってきた。


    CSS_mbawosousasurujyosei1292_TP_V
    1:風吹けば名無し2017/08/30(水) 19:53:46.60ID:ekSdnSlfM
    波風立てず気づかせる方法ないか

    kusaiyoIMGL7814_TP_V
    207:おさかなくわえた名無しさん05/01/22 14:50:31 ID:NEtIpH8g
    社内の人と、もおどーしても気が合わず、そのまま放って
    おいたら、『タイムカードの位置を、新入社員より低い場所に変える
    (当時は紙のタイムカードで、古株ほど高い場所に置くシステム)』
    といった、かなり程度の低いいじめを幾つかされた。
    放っておいたら「気が付いてないんじゃないの(笑)」と
    聞こえよがしに言われたり。

    その後、仕事で体調を崩した事もあり、部長に退職の意志を伝えたら、
    部長と係長(在籍部署のすぐ上の上司)と三者面談になった。
    自分「(いじめ内容を説明)といった、まるで小中学生レベルの
       いじめをされているんです。そんな幼稚な人と一緒の職場に
       いたくないんです。」
    部長「誰がやったのか、分かっているなら教えてくれ。」
    自分「知ってますが、言いません。退職させて
       もらえるのでしたら、教えます。」
    タイムカードは毎月、総務課が新旧のを交換していたので、すぐに
    裏が取れたみたい(それほど長い期間、放っておいたわけですが)。

    実は、いじめをしていたのは、係長を始めとする同じ仕事をしていた
    数名だったんですわ。本人の目の前で『幼稚ないじめ』と言えてスッキリ。

    急な退職だったため、自分の欠員を埋める人がいるわけもなく、
    同じ仕事の人たちが、それまでの仕事+自分の仕事を引き受ける事に。
    引き継ぎで仕事内容を教えている時の、その人たちの
    不機嫌な顔を見て、内心「よしっ」とガッツポーズ。

    長文でごめん。ちょっとは武勇伝・・・?

    このページのトップヘ