育児
【うわぁ】兄「女は子供が宿った時から母親になる、男は子供が産まれてから父親になると本に書いてた!いま嫁は妊娠してるから既に母親!要するに俺にとってもママン!俺を労われー」
兄がただのアホだ。
なんか兄嫁さんが兄に見せたパパ本に「女は子供が宿った時から母親になる、男は子供が産まれてから父親になる。」みたいな事書いてあったんだってさ。
これって精神的な話なわけだよね?
女は我が子の命を身を以て感じてるから親になる実感が少し早く湧くけど、男は産まれて姿を見てからその実感が湧くよねーみたいな。
それをうちの糞兄貴は妊娠したからすでに母親=俺にとってもママン!になったらしくて身重の兄嫁さんに飯作れー掃除しろー俺を労われー甘やかせーしてたっぽい。
兄嫁さんがうちに(私は実家住み)相談しに来て発覚→両親怒髪天。
兄嫁さんの要望で気がすむまで兄嫁さん実家に帰ってもらう事になったわ。
両親はあの大馬鹿野郎と話があるからってんで私が兄嫁さんを乗せてったんだが、「あんなに家の事を手伝ってくれる優しい人だったのに…。」って泣いてて本当に申し訳なかった。
家に帰ったら修羅場も修羅場。
泣いてる母と兄の胸ぐら掴んで泣きながら怒鳴る父にのびてる兄。
あの日から3ヶ月たった。兄嫁さんは7ヶ月に入ったそうで兄の下に帰ってきてくれた。
父母祖父母叔父叔母に性.から叩き直された兄は今は兄嫁さんが友達に自慢したくなるほどいい旦那をしているらしい。
兄がまたクソアホンダラ症候群を発症しない事を願う。
なんか兄嫁さんが兄に見せたパパ本に「女は子供が宿った時から母親になる、男は子供が産まれてから父親になる。」みたいな事書いてあったんだってさ。
これって精神的な話なわけだよね?
女は我が子の命を身を以て感じてるから親になる実感が少し早く湧くけど、男は産まれて姿を見てからその実感が湧くよねーみたいな。
それをうちの糞兄貴は妊娠したからすでに母親=俺にとってもママン!になったらしくて身重の兄嫁さんに飯作れー掃除しろー俺を労われー甘やかせーしてたっぽい。
兄嫁さんがうちに(私は実家住み)相談しに来て発覚→両親怒髪天。
兄嫁さんの要望で気がすむまで兄嫁さん実家に帰ってもらう事になったわ。
両親はあの大馬鹿野郎と話があるからってんで私が兄嫁さんを乗せてったんだが、「あんなに家の事を手伝ってくれる優しい人だったのに…。」って泣いてて本当に申し訳なかった。
家に帰ったら修羅場も修羅場。
泣いてる母と兄の胸ぐら掴んで泣きながら怒鳴る父にのびてる兄。
あの日から3ヶ月たった。兄嫁さんは7ヶ月に入ったそうで兄の下に帰ってきてくれた。
父母祖父母叔父叔母に性.から叩き直された兄は今は兄嫁さんが友達に自慢したくなるほどいい旦那をしているらしい。
兄がまたクソアホンダラ症候群を発症しない事を願う。

息子「彼女が妊娠した。高校を卒業したら結婚したい」私「もし結婚するならうちからは一銭も出さない。出産費用も自分たちでどうにかして勝手に暮らせ」→結果
息子の奥さんがらみで夫ともめてるんだが、ここで相談していいだろうか。
去年冬に、息子と彼女が妊娠したから高校を卒業次第結婚したいと言いだした。
うちの離れに住んで、子供は保育園のあとは私に見てもらえば彼女も働けるし云々というから
夫と相談して、住む場所も出産費用も、生んだあとの子守まで人の協力を
当て込んでいるのは甘え過ぎだ、もし結婚するならうちからは一銭も出さない、
新居の用意や出産費用はすべて自分たちでどうにかして勝手に暮らすように、
と言って、彼女のご両親にも同じことを伝えた。
向こうは、いきなり自立しろというのは無理だけどお金も出したくないから
どうのこうの、結局うちへ引き取れと言ってきた。夫と相当もめたけど
結局ふたりとも離れに住んで、出産した。
私は面倒を見ないと言っておいたのだからといって、陣痛来ても病院へ
送らず、離れにも一切行かず子供も抱かなかった。
けど奥さんがカゼ引いて面倒みられなくなったから面倒みてくれと
夫が言ってきて、私は最初から一切手出しをしないと言ってるのだから
一切しません、親が面倒みないなら転がしておけといって、大げんかになった。
今じゃ私に出て行けみたいな雰囲気で、出ていってもいいかもしれないと
思ってるが勝手に結婚した子供のためになんでそんなことをしなきゃいけないのかとも
思う。どうしよう。
去年冬に、息子と彼女が妊娠したから高校を卒業次第結婚したいと言いだした。
うちの離れに住んで、子供は保育園のあとは私に見てもらえば彼女も働けるし云々というから
夫と相談して、住む場所も出産費用も、生んだあとの子守まで人の協力を
当て込んでいるのは甘え過ぎだ、もし結婚するならうちからは一銭も出さない、
新居の用意や出産費用はすべて自分たちでどうにかして勝手に暮らすように、
と言って、彼女のご両親にも同じことを伝えた。
向こうは、いきなり自立しろというのは無理だけどお金も出したくないから
どうのこうの、結局うちへ引き取れと言ってきた。夫と相当もめたけど
結局ふたりとも離れに住んで、出産した。
私は面倒を見ないと言っておいたのだからといって、陣痛来ても病院へ
送らず、離れにも一切行かず子供も抱かなかった。
けど奥さんがカゼ引いて面倒みられなくなったから面倒みてくれと
夫が言ってきて、私は最初から一切手出しをしないと言ってるのだから
一切しません、親が面倒みないなら転がしておけといって、大げんかになった。
今じゃ私に出て行けみたいな雰囲気で、出ていってもいいかもしれないと
思ってるが勝手に結婚した子供のためになんでそんなことをしなきゃいけないのかとも
思う。どうしよう。

【相談】私の度重なる夜遊びが原因で離婚の危機に。子供は小学生2人だが、晩御飯を食べて寝るだけにしてから遊びに出ました。これは育児放棄になる?
旦那とチェンジして、私が抱っこしたらすぐに子供が泣き止んだ。私「やっぱりお母さんじゃないないとだめね~」旦那「それもう2度と言うな」私「え?」
さっきお風呂中に旦那に4ヶ月児の子守してもらってた。
ぐずぐずしてるのに旦那はなかなか抱っこしようとせず
だましだまし添い寝しているうちにギャン泣きに。
旦那は比較的育児に協力してくれる方だと思うので
ハラハラしたりイライラするところがあっても
旦那のスキルアップの為と思い手を出さず任せておくようにしている。
旦那しばらく抱っこしても一向に泣き止まず
さすがに可哀想になってきたのでチェンジ。
すぐに泣き止んだので、冗談のつもりで
「やっぱりお母さんじゃないないとだめね~」と言ったら
ものすごい恐い声で「それもう2度と言うな」と言われた。
びびって「え?な、なによ、冗談ですよ…そんなことないよね…」と言ったけど
旦那はそのままふて寝。
余計なこと言ったなーと反省しつつも
じゃあ旦那は、私はこの子にとって特別でも何でもないと思われてるのか?
と悲しいやら腹立つやらで涙が出てきた。
私としては、四六時中一緒に過ごしてるんだから
旦那と違って当たり前じゃん、そうじゃないと自分の存在意義が無いじゃないかと思うんだけど…
完母だからしょうがないけど、夜泣きしても爆睡してる人が何で怒るのよ…
別に嫌味で言ったわけじゃなくて「泣き止ませられなくても凹むことないよ」ということを冗談ぽく言っただけだったのだが。
この何とも言えないイライラ浄化したいので、逆にお前が悪いと叱って欲しい。
ぐずぐずしてるのに旦那はなかなか抱っこしようとせず
だましだまし添い寝しているうちにギャン泣きに。
旦那は比較的育児に協力してくれる方だと思うので
ハラハラしたりイライラするところがあっても
旦那のスキルアップの為と思い手を出さず任せておくようにしている。
旦那しばらく抱っこしても一向に泣き止まず
さすがに可哀想になってきたのでチェンジ。
すぐに泣き止んだので、冗談のつもりで
「やっぱりお母さんじゃないないとだめね~」と言ったら
ものすごい恐い声で「それもう2度と言うな」と言われた。
びびって「え?な、なによ、冗談ですよ…そんなことないよね…」と言ったけど
旦那はそのままふて寝。
余計なこと言ったなーと反省しつつも
じゃあ旦那は、私はこの子にとって特別でも何でもないと思われてるのか?
と悲しいやら腹立つやらで涙が出てきた。
私としては、四六時中一緒に過ごしてるんだから
旦那と違って当たり前じゃん、そうじゃないと自分の存在意義が無いじゃないかと思うんだけど…
完母だからしょうがないけど、夜泣きしても爆睡してる人が何で怒るのよ…
別に嫌味で言ったわけじゃなくて「泣き止ませられなくても凹むことないよ」ということを冗談ぽく言っただけだったのだが。
この何とも言えないイライラ浄化したいので、逆にお前が悪いと叱って欲しい。
