ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    要領

    ANJ77_nemunemuanjyu20141115135639_TP_V
    787: 名無しの心子知らず 2018/11/20(火) 12:42:21.63 ID:9tN8jzAI
    旦那に食事の準備の要領が悪いって言われた 
    ぐずる事が多くて、旦那の晩御飯とお弁当は
    子供が寝てからにしてるんだけど、それが要領悪いところらしい 
    抱っこ紐で抱っこして料理しろだって

    もちろん首はまだ座ってない 
    危ないからって言ったんだけど、そしたら
    そのままだと要領悪いままだよ、と返されてなんか疲れた 
    おんぶ紐だったら家事できるかな?

    babyFTHG7668_TP_V
    207 :名無しの心子知らず 2018/06/13(水) 18:33:33 ID:uXTHtU9o.net
    育児理由にして家事おこたってる人が嫌い。
    なんか外国の詩で、私は今日何もできなかったけど、子育てという素晴らしい事をしていた的なやつあるけど、は?と思ってしまう。
    子供3人いるけど、新生児の頃も含めて掃除洗濯料理ちゃんとしてたから、どんだけ要領悪いの?って感じ。
    育児ブログとかでも、とっ散らかった部屋で必タヒに子育てしてる描写とか旦那に小言言われてムカッとしたとか書いてあるのが嫌い。
    抱っこ紐しながら片付けてクイックルワイパーとかだけでもできそうだし、もともとが綺麗好きじゃないだけでしょと思う。

    shikun5V7A3928_TP_V

    101:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2014/09/14(日) 23:21:36.23ID:sMie0r4v
    高校時代、担任と教頭に親を呼び出された上で「迷惑な人間」と罵倒されたこと

    私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した
    が、事前説明になかった厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった
    でも要領が良いので、学校の試験はダメでも全国模試の結果は良かった
    全国1位、偏差値70、適当に書いた難関大学A判定など…(私自身は専門学校進学を決めていた)
    そのうち誰かが聞きつけ泣いて担任に愚痴ったらしく(なんで不真面目なあの人が私より上なのか的な)、担任からの風当たりが強くなった

    そしてセンター試験が迫る頃、試験形式でセンター過去問をやり、その場で自己採点、という授業があった
    担任は努力は報われる的な話をした後、恐らく私への嫌味や他の生徒のヤル気を上げるため、「アンタは何点?」とニヤニヤしながら聞いてきた
    しかし要領の良い私はセンター試験とも相性が良く、対策なしで余裕の8割超えだったため、愚痴った子が更に発狂、担任ブチ切れ、「生活態度が悪い!」と親を呼び出された
    そして会話すらしたことのない教頭にまで「いるだけで他人を不快にし集中力を削ぎ落とす、クラスにとって迷惑な存在」と親の前で罵倒された
    別に騒いで授業妨害したことはないし、そもそも何度も特進やめたいと懇願してたのを「進学しなさい!」と除籍してくれなかったのは学校側なのに、なんでここまで?と心の中で修羅場
    今は無事卒業して目指していた職につきのんびり暮らしてるが、偶然にも高校にほど近い職場のため生徒を見かける機会が多く、たまに思い出しては今も修羅場っている

    このページのトップヘ