ガールズにちゃんまとめ

生活・鬼女カテゴリをまとめた にちゃんまとめサイトです。

    離婚

    PP_coffetime_TP_V
    783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 00:29:44.23 ID:DZyT5s530
    長文失礼 
    一年前嫁の浮気が発覚 
    こちらとしては離婚したかったけど、各方面から再構築要請があり、 
    最終的に子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避 
    すでに嫁のこと信用できず、妻としても扱えず(その条件での離婚回避で嫁も納得)
    住み込みの家政婦と思うことにした。 

    とはいえ、最初のうちは嫁のやることなすこと全てにイラつき、 
    浮気のことを蒸し返して責めたり、その他いろいろと罵倒を繰り返していた。 
    嫁は泣きながらひたすら謝っていた。 
    イラつきも半年ほどで収まってきて、嫁を責めたり罵倒することも少なくなってきた。
    ところが、嫁はそんな状況を、ほとぼりが冷めた、
    俺の怒りが収まった、とでも勘違いしたのか、
    普通の夫婦のように接するようになってきた。
    こちらとしては夫婦としてやり直すつもりは一切なく、
    かといって再び罵倒するもの疲れるので、適当に流していた。

    で、先週のバレンタインに嫁からチョコ貰った。
    その時、嫁は媚びるというか、恋愛モードというか、そんな顔をして渡してきた。
    その瞬間、去年浮気が発覚した時のことを思い出し、
    「あの男にもこんな顔してチョコ渡してそのあとあんあん言ってたんだな」
    と思ったら一気に嫁のことが気持ち悪くなって、
    思わず貰ったチョコを床に叩き付けてしまった。
    嫁はびっくりして「どうして、なんで」って泣きだしてたけど、
    やっぱりあの時妥協せず離婚すべきだったと後悔した。

    無駄な一年を過ごした。
    貰った慰謝料も返すし、望むなら親権も渡すので離婚してほしい。

    そんな状況でもう一週間、嫁や嫁親との話し合いも膠着状態
    こりゃ持久戦だ、いつまでもつかな、俺

    PPW_ienookimono_TP_V
    24: 名無しさん@HOME 2008/03/06(木) 00:32:24 O
    何だか眠れそうにないので初カキコ。
    携帯からなので読みにくかったらごめんなさい。

    五年前に入籍した夫がエネ夫でした。

    帰省の度の嫌味や嫌がらせを伝えても、トメ宅は遠距離だし年に二回の
    ことだからとスルー。まあ嫌味は私も半分は聞き流してたし、
    残りの半分は控え目ながらも言い返してたし、電話も訪問もなく
    普段の生活に支障が出る程ではなかったので大目に見てました。
    なのに私の長期出張中、勝手にトメとの同居を決めた夫とトメ。
    しかもトメ、私の仕事部屋を自分の部屋に!とめちゃくちゃにし、
    仕事で必要な機材も粗大ゴミ扱いで庭の物置に放置。挙句私が大事に
    していた父の遺品(大量の書籍)も売り払おうとしてましたorz


    すみません、続きます。


    PAK160224230I9A0330_TP_V
    144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/05/01(木) 01:22:58 .net
    不倫→再構築→決別→終了
    の話なんですが、ここが過疎ってるとのことで、相談じゃないけど投下してもよいですか?
    長いので分割ですがw

    TAKEBEatamayamanu_TP_V
    772: 名無しさん@HOME 2008/02/27(水) 22:00:01 O
    旦那が仕事を勝手に辞めた。私は出産を機に退職してます
    なぜ仕事をやめたのか?と聞いたら


    「母さんが子供には十分な教育をしてあげないとって言うから
    母さんと色々相談して、俺が仕事辞めてお前が働くのがいいって事になって
    俺がいくら働いてもお前の方が収入いいし
    家も買って頑張ろうよ。母さんが家事教えてくれるって言ってるから、俺も頑張るし」

    はあ?相談?トメと?あんたの家族は私と娘だろうが!
    私働く、旦那と子供の世話をトメがするつまり同居…トメが息子孫とラブラブ生活したいだけ
    だいたい医者だからってみんなが贅沢三昧出来る訳じゃないんだよ!


    色々噛み砕いて説明したけど
    「もったいないよせっかく医者になったのに
    続けようよ。俺協力するし」

    私だって辞めたくて辞めたんじゃない。双子だった上、少し体が弱いのもあったから
    保育園に預けて夜勤もある職場は無理だと思ったから、産休取り消して退職した
    子供が大きくなればまた働こうと
    色々話し合ったのはなんだったんだorz


    「そんなに私に働いて欲しいのなら望み通り働きましょう
    ただし離婚してからだけどね」
    って言ったら
    「えっ?なんで?」

    明日緑の紙もらってこなくちゃ

    CON_binta15103412_TP_V
    463 :ガールズにちゃんまとめ 2010/06/28(月) 17:23:37 0
    旦那が、義姉の子供(小学生2人男の子)を夏休み預かるって
    昼休みに電話で言って来た。
    私、妊娠8ヶ月・・・。そして、3歳の息子がいる。
    何、考えてるんだ。もちろん旦那は平日仕事。
    日中は躾のできていないガキ2匹を息子と妊婦の私で相手しろ?
    これが初めてじゃなくって、春休みも1週間も預かった・・・。
    あの惨劇を何だと思っていたのか。

    旦那の口癖は「もう決まったこと」
    だから、「それってもう決まったこと?」って聞いたら、
    そうだって言う。理由は、春休み楽しかったから&義姉夫婦の旅行らしい。
    息子をつれて実家に帰るって決めた。

    で、今実家にいる。

    「産まれるまで実家で面倒見ます。もう決まったことだから。」
    って旦那に言いたいって実家の母がわくわくしている。
    父にはまだ話していないけど、向こう(旦那側)は、
    お話の通じない人たちだから、ずっといていいって言ってくれている。

    このページのトップヘ