離婚危機
妻から「同居を解消したい」と半年前から言われ続けていたにも関わらず、同居は俺にとって都合がいいので無視していたらついに爆発。妻「近いうちに実家に帰る」どうしたら…?→結果
◆現在の状況
今朝妻から「近いうちに実家へ帰る」と言われた
◆最終的にどうしたいか
希望は薄いが一縷の望みにかけたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・非正規役人・350万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
32歳・パート・100万前後
今朝妻から「近いうちに実家へ帰る」と言われた
◆最終的にどうしたいか
希望は薄いが一縷の望みにかけたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・非正規役人・350万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
32歳・パート・100万前後
◆家賃・住宅ローンの状況
自分両親と同居の為なし
◆貯金額
500万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・忄生別
2人・8歳男・6歳女
◆親と同居かどうか
同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
妻から「同居を解消したい」と半年前から言われ続けていました。
ことごとく俺はダンマリを決め込んでいたのだが、ついにその不満が爆発したようです。
結婚した当初はアパートにすんでいたのですが、父の紹介で今の職場に転職したのと、
長男の小学校入学が近かった事もあり、かねてから自分の希望であった同居を
半ば強引に決めて今日に至ります。
妻はとにかく母が苦手で「特別何かをされてはいないが毎日一本針を刺されている気分」
と話していましたが、それに対して向き合う事もしませんでした。
正直自分はこの家を離れる事は考えられないのですが、
別居か離婚かの二者択一を迫られている状況です。
自分の我儘は十分承知の上で、なんとか今のまま離婚せずにいられる方法はないのか
と思っておりまます。
よろしくお願い致します。
自分両親と同居の為なし
◆貯金額
500万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・忄生別
2人・8歳男・6歳女
◆親と同居かどうか
同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細
妻から「同居を解消したい」と半年前から言われ続けていました。
ことごとく俺はダンマリを決め込んでいたのだが、ついにその不満が爆発したようです。
結婚した当初はアパートにすんでいたのですが、父の紹介で今の職場に転職したのと、
長男の小学校入学が近かった事もあり、かねてから自分の希望であった同居を
半ば強引に決めて今日に至ります。
妻はとにかく母が苦手で「特別何かをされてはいないが毎日一本針を刺されている気分」
と話していましたが、それに対して向き合う事もしませんでした。
正直自分はこの家を離れる事は考えられないのですが、
別居か離婚かの二者択一を迫られている状況です。
自分の我儘は十分承知の上で、なんとか今のまま離婚せずにいられる方法はないのか
と思っておりまます。
よろしくお願い致します。

社長に就任してからというもの事ある毎に自慢気に話すようになった父親に、母(中小企業の社長令嬢)が「雇われ社長なんて偉くもなんともない」と言い放ってしまった→その結果…
妻に無断で財形貯蓄を解約して車の修理代に充てたり、財形減らしたことがバレないようにキャッシングして補填してたりしたら結局妻にバレて同居の義母から追い出された。離婚は嫌だ
よろしくお願いします。
◆現在の状況
自分の借金癖、嘘、貯金の使い込みが発覚。
妻、義理母に追い出されてしまった。
◆最終的にどうしたいか
すぐにでもやり直したい。
◆現在の状況
自分の借金癖、嘘、貯金の使い込みが発覚。
妻、義理母に追い出されてしまった。
◆最終的にどうしたいか
すぐにでもやり直したい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳、会社員(残業多い)、300程度
28歳、会社員(残業多い)、300程度
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
27歳、無職
◆家賃・住宅ローンの状況
嫁実家にお世話になってる為負担なし
◆貯金額
76万円程(内30万はキャッシングの借り入れを通帳へ)
◆借金額
57万円程 理由=30万は通帳へ 残り10万円は自分の車の修理代、
小遣いが足らない時の補填、残り17万円はショッピングローン
◆結婚年数
1年
◆子供の人数・年齢・忄生別
連れ子(女)2歳 実子(女)5ヶ月
◆親と同居かどうか
自分の職場までの距離が片道60キロ程あり
残業も多く帰宅が遅いのと子育てを手伝って貰うため
嫁実家と同居中(所謂マスオさん)
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
自分(元嫁に不倫され4年前に離婚)嫁(元旦那に不倫され2年前に離婚
◆離婚危機の原因の詳細
結婚前は財形貯蓄等の貯金がある程度ある事になっていたが
私の使い込みが原因でない事が発覚。
家計のやりくりは嫁に任せていて
小遣い制でやっていたがクレジットカードの使いすぎ
(毎月2万円程、高速道路代金、
仕事上の付き合いの飲み会時のビジネスホテル代等)
を節約しろと言われていたにも関わらず、減らない。
明細を見せず嘘、言い訳が多いと激怒。
そんな事が続く中、自分の車の故障が相次ぎ、
修理代を妻に相談せず僅かな財形貯蓄を解約して返済。
ある日妻に財形貯蓄を下ろして
通帳に入れておけと言われたのでキャッシングして通帳へ。
その他自分の小遣いが足らない時もキャッシングして凌いでいました。
つづく
27歳、無職
◆家賃・住宅ローンの状況
嫁実家にお世話になってる為負担なし
◆貯金額
76万円程(内30万はキャッシングの借り入れを通帳へ)
◆借金額
57万円程 理由=30万は通帳へ 残り10万円は自分の車の修理代、
小遣いが足らない時の補填、残り17万円はショッピングローン
◆結婚年数
1年
◆子供の人数・年齢・忄生別
連れ子(女)2歳 実子(女)5ヶ月
◆親と同居かどうか
自分の職場までの距離が片道60キロ程あり
残業も多く帰宅が遅いのと子育てを手伝って貰うため
嫁実家と同居中(所謂マスオさん)
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
自分(元嫁に不倫され4年前に離婚)嫁(元旦那に不倫され2年前に離婚
◆離婚危機の原因の詳細
結婚前は財形貯蓄等の貯金がある程度ある事になっていたが
私の使い込みが原因でない事が発覚。
家計のやりくりは嫁に任せていて
小遣い制でやっていたがクレジットカードの使いすぎ
(毎月2万円程、高速道路代金、
仕事上の付き合いの飲み会時のビジネスホテル代等)
を節約しろと言われていたにも関わらず、減らない。
明細を見せず嘘、言い訳が多いと激怒。
そんな事が続く中、自分の車の故障が相次ぎ、
修理代を妻に相談せず僅かな財形貯蓄を解約して返済。
ある日妻に財形貯蓄を下ろして
通帳に入れておけと言われたのでキャッシングして通帳へ。
その他自分の小遣いが足らない時もキャッシングして凌いでいました。
つづく

【後編】俺の不倫の件で双方の両親を交えて電話会議したんだけど、あらかじめ証拠の資料を実家に郵送して話を進める嫁に俺父が「そんなんだから(俺)が浮気したんだ」→その結果
480: ベータ ◆kc8oyUXXSw 2013/10/15(火) 22:48:37.83
皆さん、ありがとうございました。
こんなにレスが付くとは思って居らず、驚きました。
今朝も投稿しましたが、いずれも妻から一度は言われた言葉であり
客観的に見てもそうなのかと感じると共に自分の価値観が崩れました。
そして妻からは一連の書き込みを見て「あなたが何故やり直したいのか分からない」と
言われています。
>>469 にあるようにもの凄くしっかりとした女忄生です。
一方で利かん坊な面はあるのですが、それを可愛く思っていたことを
これまでの一連のやり取りで思い出しました。
自分としては一連の非を認めて
目の前で起きる波を寛大に受け止めるという姿勢を取っていたつもりですが、
却って「消極的」「何も考えて居ない」というように妻にも周りにもこの板の皆さんにも
写ってしまったんだなと思いました。
別居や離婚も現実解だとこの板で思うようになりましたが、
そうなると彼女がどうなってしまうのか非常に心配です。
だったらこんな事態を引き起こすようなことをするなよ、というのは勿論なのですが。
こんなにレスが付くとは思って居らず、驚きました。
今朝も投稿しましたが、いずれも妻から一度は言われた言葉であり
客観的に見てもそうなのかと感じると共に自分の価値観が崩れました。
そして妻からは一連の書き込みを見て「あなたが何故やり直したいのか分からない」と
言われています。
>>469 にあるようにもの凄くしっかりとした女忄生です。
一方で利かん坊な面はあるのですが、それを可愛く思っていたことを
これまでの一連のやり取りで思い出しました。
自分としては一連の非を認めて
目の前で起きる波を寛大に受け止めるという姿勢を取っていたつもりですが、
却って「消極的」「何も考えて居ない」というように妻にも周りにもこの板の皆さんにも
写ってしまったんだなと思いました。
別居や離婚も現実解だとこの板で思うようになりましたが、
そうなると彼女がどうなってしまうのか非常に心配です。
だったらこんな事態を引き起こすようなことをするなよ、というのは勿論なのですが。
